[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc



Tokyo days++uc

2007年04月03日(火) 氷河期

今日のテレ東ガイアの夜明けは
氷河期の就職問題について。

20代後半から30代前半くらいの人たちです。


ど真ん中の俺も興味を持って視聴。


やっぱり今の学生達がTVの前でアホ面で
企業に必要とされる感じが伝わりますう とか
就職って余裕じゃんみたいな感じで言ってんの聞くと
なんかムカつくね。
お客さまなのは今のうちだけだろアホが。


で、ワーキングプアの人の特集へ。

一つ思ったことは
テレ東さん、氷河期あんまり関係なくね?ってこと。

だって中学卒業後すし屋で修行して挫折して
30台まで音楽関係のイベントやったり
プラプラして無職でした って人とか氷河期関係ないじゃん。

あと最後の人。
専門卒業後にゲーム会社に就職、すぐやめて現在に至る。

IT企業に試用期間で挑戦。

社長 じゃあこの課題目標20分でやってみて。
氷河 はい。


悩んで止まったりするも質問など一切無し。
一言もしゃべらず画面に向かいっぱなし

で、5時間経過!

氷河 できました(超小さい声)
社長 見せて

PC エラー、画面が表示できません!

氷河 ・・・・・。
社長 何で途中で質問とか相談しないの?
氷河 ・・・・。


なんつーかね、コミニケーション能力が皆無。

これは氷河期とか年代関係なく個人の問題じゃね?

ありがちだけど ほうれんそう
報告連絡相談は基本。



2007年04月02日(月) R22

フリーペーパーでR25って
すごく有名だけど
今日歩いてたら特別版R22ってやつを貰いました。
パッと見20代くらいの人に配ってるみたい。

どうやら新社会人向け増刊号だそうです。

俺はまだ22、23歳あたりでいけますかねw

ありがちだけどビジネスマナーなど書いてあって
フリーの物にしては良くできてる。

今日は新人君たちが配属されてきました。

昼に配達日替わりお弁当(620円)を食しながら観察していると
やはり落ち着かない様子でキョロキョロしてる。
午前中はオリエンで昼過ぎから少しずつ各場所に散っているようです。俺も最初はすごく心細い気持ちになって本当にやっていけるのだろうかと思ったことを思い出した。




あぁ俺はもう5年目か・・・。
どれだけ成長できたんだろう。



2007年04月01日(日) 早稲田

卓球の愛ちゃんももう大学生か。
早いね。
年取るわけだわ。


ちなみに親の知り合いが早大に入学したんだけど
「マスコミによる混雑が予想されるので早めに来てください」
って連絡があったらしいですよ。

ちなみに俺のいとこは早稲田と筑波大学両方受かって
筑波にしたらしい。

生活費とか学費も考えるとどっちがいいのか迷うところだなぁ。
定番だけど
早稲田と慶応どっちにしようとか
早慶と東北、北大レベルの旧帝は受験生は迷うよね。

これ一つで大学生活変わる可能性あるからなぁ。

明日から新年度がスタート。

しばらくの間、地下鉄は初々しい似合わないスーツで
ブルーな顔した新社会人がいるんだろうなぁ。
スーツにリュック装備してる奴とかいるからね(笑
それはねーよ。

まぁ俺とか私服で行っちゃってるから
なにこいつ?無職?見たいに思われてるかな。
ほんとはスーツが望ましいらしいんだけどね。
半分くらいの人はうちの職場の場合、私服です。


週末、ユナイテッドアローズとエディフィスで服を買ってきました。
あと、定番コンバースオールスターを久しぶりに購入。
安くていいね。
今期のアローズは細身だなぁ。
個人的な意見を言えば良い傾向です。


 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加