<短期保険証>13カ月以上の年金未納者対象に 社保庁
社会保険庁は28日の参院厚生労働委員会で、国民年金保険料の未納者に対し、 国民健康保険(国保)の有効期限を数カ月に限定した「短期保険証」を交付する政府方針の対象者について、 「年金保険料の未納期間が13カ月以上」との例を示した。納付免除者を除き、対象者数は推計342万人という。
短期保険証の発行は年金保険料の未納防止策として、社会保険庁改革関連法案に盛り込まれている。 保険証の更新を市町村窓口で頻繁に行う必要があるようにし、その際に年金保険料の納付を促す意図が込められている。 また柳沢伯夫厚労相は、08年度に年金の全受給者、加入者に対し年金加入履歴を送付する考えを表明した。 いずれも共産党の小池晃氏の質問に答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000053-mai-pol ---------------------------------------------------------------
もしかしたらもう保険は破綻するかもしれない。 自費での診療体系を整えるのは必須だな。
金持ち、貧乏人は保険証を使わない日が来るのかもしれない。
最近、すごくあついね。 でも、、実はまだエアコンもドライもつけてない。
小さい扇風機のみですごしております。
大き目の扇風機でも買おうかな。。
明日でもビックカメラでも行ってみてこよう。
2007年06月26日(火) |
どっどっドリフの・・・ |
今日はドリフがあるから早く帰ってきた。。(ウソw)
いいねぇ、お約束のちょっと下品な笑いが・・・。
20年前はこういう笑いで大爆笑だったんだな。
もう、、こういう笑いと時代は戻ってこないんだなぁ。 やっぱりベタなお笑いは本当に色あせない。 今見ても十分面白い。
くだらねえ内容のお笑い番組は少しは見習って欲しい。 日テレの週末夜やってるバカテンポとか あい、とぅいまてーーん とかチクショーっていってる勢いだけのアホは問題外。 笑わせてるんじゃなくて、、、失笑されてるんだぜ。。
うわー、つまんね って思うために見てるのだがw
あの滑りっぷりが逆に面白いよね。
ネットカフェ難民・2…あすを奪われる人々▽所持金40円…恐怖の天引き現場 6月24日(日) 24:50〜25:20 日本テレビ Gコード(4532903) ドキュメント'07 ◇日雇いの派遣労働者の組合活動を追いながら"細切れ雇用"の問題や政府と企業側の姿勢を問う。 家賃を払うことができず、ネットカフェで寝泊まりする"生活困窮フリーター"が増えている。 その背景には、働いてもまともな収入が得られないという雇用の問題がある。 特に登録制の日雇い派遣は、仕事が細切れで直前にキャンセルになることもある。 また、仕事に危険が伴い、人間が物のように扱われることもあるという。 そんな中、日雇い派遣の仕事をしている人が声を上げ始めた。 大手日雇い派遣会社に労働組合が次々に誕生し、問題の解決に向けて動きだした。 http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=82971803&area=tokyo ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は、ネットカフェまだ行ったことないんです。 行く時間がないというか、チャンスが無いというか。
帰る家があるというのは幸せなこと。
でも、、ネカフェが大好きで入り浸ってる人もいると思うよ。
家が借りられないという人は実家に帰るのも一つの手だと思うけどね。 喧嘩したとか家出したとかならつまらない意地はらないでさ。
虐待とかDVとかは何とかしないとねぇ。 今はそういう人向けに施設もあるそうだし。 ただ、実際なってみるとやっぱり難しいんだろうな。。
おそらく僕らと同世代の人が一番多いみたいなので 同じ超氷河期世代としてはがんばって欲しいです。
|