オダギリジョー 松たか子 麻生久美子
アラサーとか言われてる、アラウンド30いわゆる30歳前後の人たちが 続々と入籍してますね。
オダギリは香椎ゆうと11歳年下。 松さんは46歳のおっさんと。 歳が離れてるんだね・・・。
麻生は同世代の伊賀大介。 伊賀はファッション雑誌なんかでよく見かけるね。
上にあげた三人は個人的に大好きな人たちなので 幸せになってほしいです。
2007年12月27日(木) |
"Where there's a will, there's a way." |
まあ、タイトル通りってことで。
歳をとって過去を思い返したときに 起点になったなあと思えるような年にしたいですね。
でも、いつも通り。
東野圭吾「探偵ガリレオ」を買った。少しだけ読んだ。 ドラマだと刑事役が柴咲コウだけど原作本は男じゃん。
ネットで定期徘徊しているブログの人が凄くきれいな写真を撮る。 急にまたデジカメが欲しくなった。 デジ一眼はでかくて重くて持ち運び絶対無理。 今のSONYのデジカメは手ブレ防止で手軽でいいんだけどなんだかつまらん。 そう言うわけで、、サンタさん、RICOH GR DIGITAL II が欲しいです。
松本人志「大日本人」を一人で見る。 世界観の設定とシュールでくすりと笑わせるいかにも松本っぽい印象。 やっぱり板尾とのからみが一番かな。 ごっつのコントの延長線上にある感じ。 トカゲのおっさんを急に思い出した。 でもこれ、映画館で見たら物足りないだろ。 もう一度、時間を作ってみる予定。
そういえば今日、お茶女大の前で白バイ隊員の人が 切符のプレゼントしてました。 こんな日に取締りとは粋ですね。
基本的に引きこもりで一人でいるのが苦痛でない僕にとっては なかなか有意義な日でした。
|