2008年11月06日(木) |
ためしてガッテン 虫歯の判断 |
今日のためしてガッテンの虫歯。
表面に黒いの見えてて削るか経過観察か歯科医に聞いてたけど 結果、半々。 これ意図的すぎるだろってw
いやあ。事実として、あれ削るかどうか迷うよねー。 あれを進行させずにキープするにはかなりの手入れが必要そう。 それができるできないは個人差があるので非常に迷うところ。
レントゲン撮って 患者さんと相談しながらメリットデメリット説明して決めるしかないですね。
TVを見た知識だけで安直に「削らない方が良い歯医者」 とか言っちゃうのも無責任。 今処置すればCR充填で済むところを進行見逃して 抜髄になったらどう責任取るの? 抜髄した後の歯根破折→抜歯のコンボ食らったら?
ってところでなかなか難しい判断ですな。
2008年11月05日(水) |
ためしてガッテン 虫歯の判断 |
今日のためしてガッテンの虫歯。
表面に黒いの見えてて削るか経過観察か歯科医に聞いてたけど 結果、半々。 これ意図的すぎるだろってw
いやあ。事実として、あれ削るかどうか迷うよねー。 あれを進行させずにキープするにはかなりの手入れが必要そう。 それができるできないは個人差があるので非常に迷うところ。
レントゲン撮って 患者さんと相談しながらメリットデメリット説明して決めるしかないですね。
TVを見た知識だけで安直に「削らない方が良い歯医者」 とか言っちゃうのも無責任。 今処置すればCR充填で済むところを進行見逃して 抜髄になったらどう責任取るの? 抜髄した後の歯根破折→抜歯のコンボ食らったら?
ってところでなかなか難しい判断ですな。
朝がだいぶ冷えてきました。 布団から出たくないなあ。
でも毎日「6時50分」にきっちり起きる器械みたいな生活を送っています。
最近、出張行ってきました。 疲れました。
開業医の先生が体調不良でしばらく入院するのでその代診です。
なれないところは疲れるね。
ただ、こういうのは忙しいし疲れるけど非常に給料がいいのです。 日給、中流キャバクラ嬢様以上貰えてるんじゃないかなw いや、キャバ嬢がいくらもらってるか知らんけど。
アットホームでいい雰囲気の診療所でした。
いい気分転換になりました。 ここまでは表向きの報告。
UC患者としての報告は以下記述。
僕の場合自分の体調も良くないから やっぱりリズムが狂う。
しかも駅からけっこう歩くんだけどマイトイレ地図がインプット されていない初めての土地のため非常に恐怖感を感じました。
もちろん、グーグルマップでめぼしいところはネットで事前にチェック済みで 印刷して地図持参です。
でもね、いい所見つけたの。 公園と図書館。 公園のトイレは紙が無い場合が多くトイレットペーパー1個を持ち歩いてる僕には確実に空いてることが期待できる貴重なトイレです。 紙が無いトイレ=個室を使用してる人がまずいない だから。
図書館はちいさいけど非常に静かでトイレも多い施設だった。 しかもきれい。 個室満室の非常事態時に活躍する身障者トイレまである天国モード。 しかも飲食可能な自販機コーナーまであるのでもう最高です。
ここでサンドイッチやらお弁当を食べてました。
色々な資格試験受験生っぽい人も結構いましたね。 介護福祉の資格取るんでしょうか? 受験本を持って勉強しながらおにぎり食べている熱心な人もいました。
とりあえず今後行くことになっても脳内トイレマップは完成しているので 安心して行けそうです。
ただ、さらっと書きましたが電車は地獄。 特に品川からの京急乗り換えは最悪。 人大杉トイレ並びすぎ。 トイレに行けるとは思えない。 でもやはり腹痛が来たので何とかトイレまで到着。やはり長蛇の列。 品川駅チップトイレの「だれでもトイレ身障者個室」があいていたので 飛び込みました。かなり運がいい。
その後、乗った電車は途中駅にあまり止まらないやつで トイレなしの満員電車。 なんという軟禁状態。
ここで腹痛の波が来たら通勤客で大混雑の中死亡確定ですw
今回の出張は通勤で満員電車で1時間かかるしトイレ寄るのはちょっと無理じゃないか?と、ある程度予想はしていたので対策はもちろん立てていました。 替えのズボンとパンツ持参。 また、体の負担を考えると使いたくはないけど 長期連用しなければ問題無いと判断して禁断の下痢止めを使用しました。
次硝酸ビスマス。
この薬は本当にいざって時以外は使わないようにしています。 僕の場合、最後の切り札だね。 使い方も間違えるとまずい薬。
かばんの中には3回分いつもしのばせている秘密の薬ですw
今回の出張では久しぶりに本気モードで下痢対策してみました。 でも、疲れた。 来月もぜひ来てほしいってスカウトして頂いたけど 条件良くお金貰えてももう行きたくないな。
お金とかそういうレベルじゃない体の大変さ。
|