[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc



Tokyo days++uc

2009年01月30日(金) 延期

病院から連絡あり、一週間アポ延期です。
来週末も休みないなあ。
日曜も職場の用事ありだから。

今日は雨。
インフルの猛威も少しは下火になるといいけどね。
で、万能型インフルワクチン。
コアな部分に働きかけて予防するタイプみたいだけど
それでも進化してウイルスは克服してくるんだろうな。
まだ試作の以前の段階ですが現時点で既に2割効かないと
いわれているそうだ。


で、今欲しいもの自分用メモ。
・ユニクロスキニーフィットジーンズ
・スキニーカラージーンズ パープルとカーキが気になる
・ニットタイ ネイビー
・英会話のある本
・無印良品 ビジネス向けのストライプ系または白ワイシャツ 
今まともなビジネス用Yシャツ一枚しかないから



2009年01月29日(木) 週末

週末は病院の日。
前回の内視鏡の結果を聞きに行きます&血液検査。


細胞診してる結果がちょっと怖い。
でも、たぶん悪性じゃないと思うけどね・・・。
まぁ悪性なら悪性でその時は対応考えるしかないからね。

この前のOSCEは無事に終わりました。
結構面白かった。

まぁ医局員って立場だから面白いとか言えるんだろうけど
受ける立場ならどう考えてもガチガチに緊張するよね。

昼に出たお弁当も1000円以上は余裕でしそうなリッチなものでした。
飲み物もペットボトル多種山積みで好きなだけ飲める状態。

まぁ控室も会議室を開放してくれて非常に暖かく快適なものでした。
これで日給いくらもらえるのか知らないけど。



今日はちょっと池袋まで仕事終わりに行ってきた。
大型書店で専門書を色々立ち読み。

で、全く関係ない英会話の本を買ってきました。
英語は異国の地でも死なない程度は話せますが
もっと上手くなりたいですね。

で、店の一角にオバマコーナーが出来てました。
演説の文書化したものからCDまで売られてるお祭り状態。

小浜の演説は確かにうまい。


あれ、原稿書いてるのは20代後半のイケメンだって知っていました?


受験生時代は英語は物理と並んで一番の得意科目だったのですが
ある程度の難易度の文章は問題なく読めるのですが
会話とヒアリングが苦手。
典型的な日本人ですねw

僕ももう少し英語を上手に操れるようになりたいです。

ってわけで今年の目標は
今日買った本で英会話の勉強を少しずつやろうと思っています。

最近、英語にあまり触れてなく
触れないと英語力は落ちちゃうので
受験生時代の英語力を取り戻したいな。



2009年01月23日(金) あーあ

明日は本番。

そのための最終打ち合わせ会議。


今日は偉い人がいっぱい来る会議だったので珍しくスーツで歩いてたら
学生も含めていろんな人に突っ込まれた。

「あれ なんでスーツ?」

そんなに僕がスーツだと珍しいですかねw
ええ、いつも私服とスニーカーで通勤していますが
こういう時くらいきっちりスーツで来る
程度の最低限の常識は持ち合わせております。

で、基礎系のある完全にヲタ臭い研究員。
首がダルダルに広がった背中にサーフ何とかって書いてある
派手なダサいトレーナーとパジャマみたいなズボン+茶色の便所サンダルで
会議に来てるんだけど・・・。
しかもゴムの便所サンダル破れててパカパカしてるし。
なにこいつ。。
おい、うちの大学はもちろん他の大学からも
教授クラスの大物が来てるだろうが!
おまえら基礎系研究者だけだぞそんな汚い恰好で来てるの。
今回はモルモット相手じゃないんだからシャツくらい着て来いよ。
だからこういう空気の読めない基礎系研究者は嫌だよ。


今回はシステムが腸複雑。 ←何この「腸」変換・・・


真剣に話聞いてちゃんと理解しないとあっという間に置いていかれて
皆に迷惑かけます。


今日、ただ一人出遅れたのは某教授でした・・・。

おい、ちゃんと運営委員の話聞いとけよw
分刻みで担当場所決まってるだろ。

明日は下痢止め飲むか。


 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加