[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc



Tokyo days++uc

2009年02月14日(土) 久しぶりに

最近忙しすぎて更新できませんでしたね。
とりあえず一段落ですか。
3月は有給使いまくりたいと思います。

先週土曜日 通院の日
前回のCF時の細胞診の検査結果ですが
とりあえず悪性ではなかったです。
不定形な感じが悪性の可能性もあるのかなあってちょっと心配だったけど
とりあえず炎症性のものでした。
腸の一部分が細くなっているのでこれ以上炎症治癒の繰り返しで細くなったり
癌化しないように注意しないと・・・。
で、薬をやはり増量ってのが方針。
サラゾピリンを増やします。
もう一つの手段としてペンタサに変えて増量って手もありますが
とりあえず僕の場合はサラゾで。
一時期、ペンタサで発熱したことが多かったから。
また時期を見てチャレンジしたいと思います。

日曜日は職場の用事があって出勤。
午前中で終わったけどめんどくせー。

そして週末はチョコの日。
患者さんからいくつかもらいました。
帝国ホテル
ゴディバ
leonidas ベルギーのやつね
なんだか高そうな名前が並ぶ。
とりあえずちょっとずつ頂いてみたけど
高尚な味だねw

自分的には冷やしたキットカットの方がウマいですw

チョコはUC的によくないので少しずつ冷やして食べようと思います。


昨日は春一番、今日は暖かい日だったね。
また冷えるみたいだけど
三寒四温です。

年度末は忙しい。


今年の診療科は仕事できる人が数人やめるので戦力ダウンは否めない。
新人Drちゃんには頑張ってほしい。



2009年02月07日(土) 5−ASA製剤

今日は通院の日でした。
明日も職場に早いのでまたあした。

週末休まらないね。



2009年02月06日(金) セレブな人

少し前に自費が多いと書きましたが
まだその傾向はあります。
ロングスパンのエステニア前装Brもやっていますが
何と言っても最近はジルコニアですね。

ジルコニアフレームのオールセラミックスを現在制作中です。
次回はビスケットベイクまでのTFですが。
一本12万越えのモノを迷わずに入れるのは本当にうらやましい御身分ですw


巷では接着の知識があまりに乏しく金パラインレーからハイブリッド、エンプレスまで全て同じセメントでとりあえずセットしてる人々もいらっしゃいますが・・・。

こういうのはせっかく意識が高い人が
良いものをセットしたいとお金を出したものに微小漏洩からCになったりして
結果としては担当医や病院の信頼を失うと考えています。
いやね、全て完璧にパナビア等のレジンセメントで付けるならそれでいいのですよ。
ただ、コスト的にそれはあり得ないだろうと。
だからコストバランスを考えその時のベストな選択をするべきだと思います。
最近だとクラレ社のSAルーティングは使いやすいなあと思っています。
クラレさんは信頼できる製品が多くて良いね。

3Mさんのユニセムも試供品を使わせてもらったけど
非常に使いやすくエラーが出にくい製品だと思います。
これも良いけど高いから保険じゃ使えない・・・。


やはり自費だと患者さんとの打ち合わせにかける時間と
セットに使う高価なセメント、
技工士を呼び出しての直接のシェード
形成のチェック、マージンチェック
制作物のラボサイドとの打ち合わせ
など完成品にかける手数が違いますね。


せっかく良いものをって僕を信頼して高い金額を出してくれた患者さんを
満足させられるようなモノを作りたいですね。


 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加