色々な考え方があるから 今まで政治的な日記は意識して書いてなかったけど 今回のは書くべきだと思うので書く。
それは スポーツやら芸能関係者の選挙出馬。
柔ちゃんこと谷亮子が民主から出るらしい。 アスリートとして尊敬するべき人であったがそれは過去形になった。 はっきり言ってかなり見損なった。 ここまで彼女が馬鹿だと思わなかった。 他にも堀内やら中畑やら石井浩郎やらプロレスラーの西村やら・・・。
何を考えてるんだか本気で理解できない。 馬鹿じゃねーの? 擁立する方もされる方も。 そんなことしてる場合なのか?
非常に不愉快。 政治家に学歴が必須とは思わないが 全く畑違いのスポーツや芸能活動しかやってきてないこいつらが何が出来るのか? 根性やら精神的な問題だけ、クリーンさをアピるだけじゃどうにもならないことも多いんじゃないのか? 最低限度の知識が必要じゃないのか? 日本の政治家の老害はまだこんなことやってるのか? いい加減にしろ老害政治家。
人気投票じゃないのに 仮にこういうバカ候補者にバカ有権者が投票して当選してもそいつらに税金から給料が支払われるわけで 払う立場の僕からしたらありえない。
やるなら見返り無しでもやれ。 ボランティアからやれ。
こういうバカが集票したりするようじゃ日本は間違いなく終了だ。
非常に不愉快。
2010年05月09日(日) |
晴天と洗濯とDOUTORと寺 |
いい天気だ。快晴、低湿度で気持ちイイ。 さて、洗濯しよう。
いつものヴィドフランスが設備点検で休みのため出張。 近所のDOUTORでミラノサンドCとアイスコーヒー持ち帰り。 散歩によく行く僕のテリトリー内の木陰でココの主の猫軍団と一緒に一休み&読書。 僕の隣でいかにも上品なおばあちゃまも読書中。 ここは真夏でもすごく涼しく写真とったり読書してる人がいっぱいいる。 マップもった外国人さんもいっぱい来る。
ココは都心のオアシスですね。
今日は新しい試みとして写真をつけてみた。 下の部分を写真サイトにリンクしました。 写真をクリックから直接行くこともできます。 http://pics.livedoor.com/ (無料。みんなもやろうぜ)
いっつも写真とったのをあげたいなあって思ってて ブログだとそういうのは簡単なんだけど この日記も2002年からやってるわけで当時は Blogなんて洒落たモノはなくテキストのみだった。
最近だとオンラインで写真を上げてリンクを貼れるんだけど で、それがGoogleでもできるんだけど リンクアドレスの一部が本メルアドなため個人情報が漏れるのを嫌う僕は livedoorで新たにアカウントを取ったのであった。 完全に個人情報と切り離した写真を上げるためだけの無料アカウント。 なにげに一個あると便利だね。

ここはチャリでサイクリングに来る人も多い。 ココに写ってるチャリは ルイガノ、GIANT、Bianchi、GIOSなど外車ノリが多い。 みんな遠くからくるのかな。
今日みたBianchiのロードとミニベロのお揃いカップルさんもデジイチ持ったオサレイケメン&オサレ美女さんでした。 絵になりますなあ。 あぁすてき!

2010年05月08日(土) |
クリスティーナ axe |
「クリスティーナ axe」の検索で異常なほどアクセス有り。 数日前に書いた記事にアクセスがあるようだ。 僕も調べたのだがあっさり詰んだ。 っていうかみんな疑問だよね? あれだけ綺麗な人なのに、、 なのにオフィシャルなサイトとかブログとか無いのはどうなのよ?
まぁいいや。
昨日、SWEp1ファントムメナスみたけど 何度見てもやっぱ面白いなあ。 アナキンの奴隷時代のこの抑圧された何かが、生への自由への強い渇望が ダークサイドに落ちる一因なのは間違いないんだろうなあ。
ここ最近、休みの日の午前中はいつものヴィ・ド・フランスで 読書が定着しつつある。
いつも思うけどいるメンツと席の場所が大体一緒。 あ、あの人今日もいる。 お、あのひとまたレポート書いてる。 あ、英語の勉強の続きか。 自分も ああの人またいるなって思われてるでしょうな。
大学、有名女子高などが多い場所なので客層は学生も多いです。 ただ、何個かある高校が日本でもトップクラスの進学校さんなため 一見ギャルっぽい女子高生でも話してる内容はレベル高いですよ。 常識もある子たちです。 平均でも早慶余裕レベルのギャルですから。
まぁガイドブックに乗ってる観光客がくるような 特別なオサレカフェでもないし いわゆるチェーン店の廉価コーヒー屋さんなわけですから 職場や自宅が近い人がくるんでしょうね。 そうなると必然的にメンツが固定されてくるのでしょう。 でもカフェラテLと小さいパン数個で800円くらい支払てるわけだから 決して安くはないな、うん。 1週間に2回×4週間・・・。けっこうかかってるじゃん。
太宰、三島、芥川。。 僕が好きな、いわゆる純文学といわれる作家達だが 共通点は全員自殺。 しかもみんなイケメン。 太宰も芥川も壊れそうな繊細で物悲しい目をしたイケメンだ。 太宰とかモテモテすぎだろっていうね。
世の中には頭が良すぎる、先が見えすぎることにより 生きていくのが辛くなっちゃったんだろうなあ。
春樹くん、三島を意識してるのはわかるけど 並の文才じゃ近付くのすら無理だよ。
しかし最近本を読む量が異常に多い。 そしてAmazon病。 もうマジでかいまくり。 本も雑貨も飲料も。 本は紙のカバーしてくれないけど 僕はGLENROYALの革のカバー使ってるし必要ない。 っていうかAmazonの本は綺麗な新品が送られてくるからいいね。
送料無料いつまでやってくれるのかな。 買い物がすべてAmazonになりそうな予感。
|