「GREEN」のバンドスコアをGET。…欲しいのはたった1曲だけなんだけどな、単品で売ってないし、まぁいいやって。 でもね、4小節で1頁なんだよね。だから、とりあえずドラムパートだけ五線譜に写そうと思って…たんだが、肝心の五線譜を持っていなかったワタクシ。今度の練習日にでも買ってこよう……。がっくし。
それにしても、今日は雨が降ったり止んだりで、結構涼しい一日でした。
今日は、結婚のお祝いの会に参加してきた。弓道メンバーでの。 二人とも同じ支部の子なんで、終始なごやかというか、酒の肴というか、何というか(笑) お式は挙げないそうで、今回はこのメンツにお披露目という事で。参加させてもらえてよかったですv(親戚は12/1なんだって、遅いじゃん)
男の子の方が5つ下なんで…とちょっと外面(失礼)を気にしていたようですが、一緒に参加したおばさまが「うちの娘は6つ下の男の子と結婚したの」と言うと、とても安心したふうでしたね。
それにしても、……いやぁ、新婚サンは初々しくていいねぇ(←ばばぁ) しかも入籍の日を、つきあい始めた日に設定するあたりなんぞがまた。(まだ1年しかたってないんだってさ〜)
そして、私は久方ぶりにだいぶん呑んで参りましたよ。ま、中華なんで杏露酒だったんだけど、それがまだマズいんだよね〜。甘くてつい飲み過ぎちゃうのだ。(昔、コレの大瓶を友人と2人で一晩で空けて、二日酔いに悩まされた過去を持つ女/笑)
光り物。鏡とか、口紅の蓋取ったトコとか。最近は、私の携帯も加わった。カメラの部分が鏡みたいになってるからだろうね。 ペットボトル。大も小も。(何かイヤな表現だな…/苦笑) 化粧水等の瓶、ドリンク剤の小瓶、塗るタイプの消炎剤。
そして。私の肉………(涙)だって、囓って食ってるもの(滝涙)
それにしても、陽が短くなったねぇ。朝、まだ暗いもん。なので、朝起きても雨戸は1カ所しか開けないのであった。んで、窓を全開にしておいて朝食等々で部屋を出て、6:30くらいに帰ってくる頃には、夫はみのむし状態(笑)これを見ると、「ああ、涼しくなってきたんだなぁ」と思うです(笑)
そういえば、先日遂に髭を剃った夫。アヤシイヒトから、日本人になりました(大笑)
2002年09月19日(木) |
影響を受けやすいヤツ |
今日はドラム練習の日。場所が近くの楽器店なんだけどさ。 楽譜(スコア)って置いてあるじゃん?やっぱ、お店がら。だから、ついつい頼んじゃったよ「B’zの”GREEN”欲しいんだけど」って。丁度売り切れだったんで、すぐに取り寄せてくれるってさ。
……ええ、もちろん「SIGNAL」ただ1曲が欲しかっただけなのよっ!!(自爆)まだ叩けるワケないけど、練習するくらいはいいでしょっ?!
両親は、昨日から1泊旅行に行きましてん。何故平日か?それは、平日なら私がお留守番(犬の餌とか、温室の温度調整とか)できるから。…日曜日にわざわざ片道30分かけて朝早くによう行かんて。 母は「みんなには内緒ね」とか言いながら。そういう時に限っていつもよりも多くの来客や電話があったりなんかするのは、お約束よねv(大笑)
眠い。ゲームの最中に落ちるくらいだから、よほどなんだろうと思う。 だったら早く寝ろよ!と自分でツッコミを入れる事数知れず。 もしくは、もちょっと朝ゆっくり起きろよとか。でも、何となくあの時間が定着しちゃってるので、意味もなく(いや、大雑把にはあるんだけど)やっぱり5時起き。
携帯、充電器を変えて様子を見たけど、1晩目はOK。ノープロブレム。(←カタカナで書くところが怪しい/笑) 1週間くらいは様子見のつもりだけどね。
弓道で一緒だった女の子が結婚するそうで。「会でお祝い(飲み会)するけど来る?」って訊かれて、速攻で「行く」と答えるお休み歴1年半の女(笑) お相手は、私がやめるちょっと前から一緒にやってた男の子。…あまし…というか、お話した記憶はないんだけどさ、実は。ま、それでも目出度いのは変わりないので。ってか、はえぇよアンタら。私がやめるときにはそんな気配、みじんも無かったろーが(笑)
携帯の調子が悪いのか、充電器の調子が悪いのか。 どっちかわからないけど異常なんで、とりあえずショップへ持っていった。まだまだ保証期間内なので、在庫があれば交換してくれるって事だったんだが、私が使ってる色は無かった。ので、とりあえず、充電器だけ交換してもらった。これでダメなら、本体を交換してくれるっていう話しだったんだが、後で電話がかかってきて、この色はないそうで…。(J−SHOP専用色なんだよな)なので、別色に変えてもらうか、メーカー修理にだすか、しかないそうなのだよ。う〜ん、充電器の交換だけで直ってくれるといいんだけどな〜。気に入ってる色だから、ヤなんだよな〜変えられちゃうの。とりあえず、今は大丈夫そう。勝負は明朝だ。
さすがにこのトシになると、昨日の疲れが抜けませんなぁ……(溜息)
昼間、仕事関係の方のパーティに行ってきたのだけど、……前半の挨拶の時には落ちるかと思ったぜ。食事になったら復活したけどな、パーティ後に一緒に行った人達とおしゃべりしてた時(正確には私は聞く人)にも、あと少しで落ちるかと思いました。 ええ、目の焦点が合わないのよねぇ……。欠伸も当然なんだけど、目が寄っちゃってさー困る困る。(眠い状態で目をむりやり開けていると、目が寄ってくる……私だけだろーか?)
そして、「焦点が合わねぇ…」とぼやきながらもゲームをするバカがひとり。そこまで眠いんなら、チャッチャと風呂入ってチャッチャと寝ろよ!とセルフツッコミしてますv
タイトル=正式名称「幻想魔伝最遊記 SUMMER ILLUSION 2002 MEMORIAL」の通り、アニメ版最遊記(今回はDVDインタラクティブアニメーション…というヤツらしい←知らないのに行ったヤツ)のイベントだったりする(笑)
まーさーかー!このトシになって行くとは思いませんでしたが(しかもこのテのイベントは初めてだったりして)、なかなか楽しゅうございましたv トシを忘れて叫ぶあたりなんて特に(爆笑)
朝は8:06のひかりに乗って10時前には秋葉原到着。友人のPS2(限定版)と、私のときメモ攻略本を探す(笑) 両方とも無事にGET後、幕張に移動。 途中のアナウンス。 1.ディズニーランドは入場制限中 2.幕張の恐竜博は、入場まで3時間待ち ………混んでたよ、電車。 そんなこんなで駅を降りて、少々アウトレットモールで買い物後、会場へ………入る前に、まず並ぶ。道を挟んで隣が「わんにゃん博」の会場だったので、間違えて並ぶ親子連れがいないように、列の最後尾で看板持って叫ぶにーちゃん。今日、曇ってて(ってか小雨だったが)よかったね。
で、第1部の始まりv 予定よりもすいぶん延びた。が、面白かった。 平田さんが髭面になっていた。…夫を思い出した…遊びに行って思い出すもんじゃねぇな、ち★ あ、ほっしーも髪型が変わっていた。…なんか面白い髪型だった。ちょっと笑った。関さんは忙しいそうで、髪がずいぶん伸びていった。石田さんは、………相変わらずだった。
第2部との間に2時間あったので、またアウトレットモールに移動して、買い物。 開演30分前に到着してお手洗いに行ったら………席に着いたのは5分前だったりして。
んで、第2部v ”石田さんの歌”という(しかも生)、大変貴重な物を聴かせていただきましたよ(笑) やっぱり予定よりも遅くなったんだけど、…平田さんは時間が無くて歌えなかったんでしょーか?最初から歌わない予定だったんでよーか?とても気になりました。
そして、家に着いたのが23時くらいでしょうか。とにかく疲れましたが、楽しかったよ〜♪
幕張。 今度は買い物だけで楽しみたいなと思いましたね。お店たくさんあるし、安いし。全部回れなかったのが残念です。
お天気が悪かったのもあるんだけど、寒かった。いきなり、長袖のカーディガンを着込んでしまった。 最高気温が、25度無かったくらいじゃないのかな?
んで、明日東京へ遊びに行くのだがね。あんまり心配だったので、ネットで天気予報見てみたさ。 したら、本日最高気温20度。………ちょっと待て。 明日の予想最高気温22度。………ちょっと待たんかい!! ということで、当初の予定の半袖を断念し、長袖を羽織って行くことにしましたがね。……この時期って難しいのにゃ。普段、力一杯無頓着なのが思いっ切り災いしてますな、うん。
今夜は、見付の裸天神のお祭りだったので、夫の親戚の家にお呼ばれしてましてん。 私は仕事だったので、仕事先から直接行ったのですがね。やっぱ、夫たちよりも先に着いたらいかんだろうと、一応電話をして出発時間を確認してからそれよりも40分近く遅く出発したんだけど。 うん、思いっ切り私の方が早かったね、到着するの。待とうかとも思ったんだけど、あちらの駐車場に着いて電話したら「大渋滞にハマって、まだ国一の橋まで行ってない」と。…これは30分はかかるぞと、諦めて先にお邪魔し、食ってましたv 結婚後14年もたつと、こんなもんですな、はっはっはv
早いもので、このサイトを立ち上げてもう1年も経ちました〜。(明日だけど) 今まで来てくれた方、どうもありがとうございます〜vvv これからも、是非よろしくね〜♪
と言うことで、いつ落ちるかわからないので、まだ日付は変わらないけど、変更をup。
今日は、久々の美容院。縮毛矯正。で、家に着いたのは21時前でした。ごめんね、美容院のおじちゃん。(と言っても、ひょっとして私と同年代……???) わーい、まっすぐ〜〜vvv ……って、いつまで続くかなぁ……?
ストパーといえば。 はるか昔、まだ夫と結婚する前の話。 ストパーで初めて、”ストレート気分”を味わったときに、義母に言われたセリフ。 「パーマかけてない方(ストレートの方)がいいよ」 ………あのぉ、私、天然なんですが………(涙) とその頃はまだおとなしかったワタクシ、それでもおそるおそる返答した事がありましたっけ………(トオイメ) あのころはまだ「縮毛矯正」ってなくって「ストレートパーマ」だったんだけど、何度かけてもまっすぐにならなくてさー、あの時初めて”まっすぐv”って喜んでたんだけど、落とされたよなー、あのセリフで…。
|