お祭りなんだが。 夫は交通整理の係だったそうだ。私は、ちらっとそんな事を聞いたような聞かなかったような。
んで、夕方夫から電話があって。 「デジカメ持って屋台を撮ってくれ」って。「丁度、交通整理してなきゃいけないから、撮れないから、代わりに撮って」って。で、屋台がこっちに近づいたら連絡くれるっていうことだったので、「ふーん、じさまの家の前で撮ればいいんだな」と思っていた。(←毎年のことだから) んで、「あと15分くらいでそっちに行くから」と連絡があった時に私はテニスの試合中(ゲーム中とも言う)で、その試合が終わったのがそれから10分近くたっていたでしょうか。(タイブレークまでもつれこんで負けたひと) なので、あわててじさまの家に行ったんだけど………屋台がくる気配がない。で、とりあえず、義母に憑いていったら………夫の言った意味がようやく分かったよ。ってか説明してけよ! 近くで、町の屋台全部(字4つがそれぞれ1台ずつ計4台)の屋台が集合してるじゃないさ。夫はこれを撮れって言ってたんだね………って、その時になってようやく分かったよ。確かにその時夫は交通整理してました。 なんとか間に合ったけど、知らずにそのままじさまの家で待ってたら何時になった事やら。(溜息)ってか、その前に撮れなかったし。
本当に、毎度の事ながら、意志の疎通の無い夫婦でございますなぁ…と思いました。
明日・明後日と、地元の秋祭り。よって、今夜は前夜祭。それにしても、前夜祭なのに、太鼓叩いて笛吹いて屋台引っ張るかぁ???(見てはないけど、音が移動してったからなー)
今日、ようやく、榎木津礼二郎(時が合ってるかどうか…?)のを読み終わった。借りてた本。 いっやー、好きだわ、こういう人(笑) 当然「端で見ている分には」って但し書き付きだけどな(笑)
ちょっと風邪かもしんない。昼頃から頭痛が………。肩こり等からくる偏頭痛と違うからね、こりゃ風邪だろうて。
とかいいながら、TVゲームをやっているおばかがひとり(溜息)
風邪だけじゃなくて、肩こりも確実に頭痛の原因なんだからさ、ちょっとは加減ってものをしようよ、私。
はーぼっとが1周年だって。さいだぁに種をくれた(笑)さて、どんなのが育つでしょうね?ちょっと楽しみv
そういえば。 夫の以前の会社の同僚が、1000円でゴルフクラブを買ったんだって。中古にしても安すぎるよなぁ??と思って話しを聞いたさ。しかもよく聞いたらフルセット!なんじゃそりゃ?ってなもんで。 疑問符だらけで続きを聞いたさ。したら………パチンコで20万出たんだけど、その元手が1000円だったんだって。で、速攻クラブを購入したんだそーだ。 で、夫は「思い切ってそのセット1万円で買ってあげるよ!」とか言って、いぢめてきたそうだが。 ………それにしても、恐いよなぁ、ギャンブルって………。
友人の息子が、Flashでアニメーションを作って、それを自分のHPで公開した。 さすがに小学4年生。(だったよな、確か)頭が柔らかい。先週の土曜日に「作りたい」って言って本を読み始めたそーだが、話しを聞いて今日見に行ったら、3本もあったよ…。ま、時間は短いんだけどさ、それにしたって、ねー。 嗚呼、若いってうらやましい! ↑ 感想として間違い
………いえ、体重が造花のように軽かったら、なんて嬉しいだろうとちょっと想像してしまっただけで………。事実は、増加でございますが(って当たり前やん/涙)
最近お菓子をよく食べるので、そのせいでしょうね。 うん。分かってるのよ。でもね、みんな「お土産v」ってくれるんだ、お菓子を…(トオイメ) 今も、目の前に3種類くらいのお菓子が並んでるんだ…。おまけに、最近結構涼しい日が多くてさ、私は寒いと腹が減るんだよ……(更にトオイメ)愛車と一緒で燃費悪いよなぁ……ホント(でも太る時は太る)
コナンの映画版(未来少年でもドイルでもないのだが……ってトシばればれやん)をTVで見た。……見てないし話しも聞いてないハズなのに、犯人は置いといて、白鳥さん=回答キッド…いかんいかん、怪盗キッドというのだけは知っていた……何故??? それにしても、塩沢さん、本当に亡くなってしまったんだよねぇ……ホロリでございます。
そして10月というのは、新番組がごろごろ始まる季節だけあって、ビデオにとりそこねたのもチラホラ。中でも、テニプリは痛かった…(涙)ようやく静岡で始まったってのに、知らなかったよ…(涙) でも、ガンダムSEEDと重ならなかったのは幸いと言えば幸い。それにしても、ビデオセットに慣れるまで時間がかかりますなぁ…。
今日も暑かった。朝は大雨だったんだけど、出掛ける頃には晴れて、静岡では真夏日だってさ。 そのせいなんだろーか、瑠の羽根がイマイチ生え代わってないようだ。ま、季候がこんなんだから、体調崩さなきゃいいとは思うけど。 私が風邪ひくと騒ぐけど、瑠は「風邪ひいた」とか「体調悪い」とか言ってくれないから、なるべく変化を見逃さないようにしないといけないから、難しいです。しかも、こいつら、体調不良を隠そうとするからな。気を付けなきゃ。うん。
という程でもないが。 夕方あんまりに眠かったので、サントラCD(ときメモGSだったり…/汗)聴きながら、ごろりと横になったさ。布団まで戻ると熟睡モードに入るのでとりあえず、床に。
で、クッション枕に横向きになったら……瑠がクッションの上に来たさv 私をかじりに…(滝涙)
「いーたーいー」とか眠そうに言いながらテキトーに相手をしていて、ふと気が付いたら………目の前で寝てるし(笑) そのまま一緒に1時間ほど寝てました。とっても幸せだったわvvv
2002年10月05日(土) |
ね・む・い・ぞーーーっ |
味●さまになって叫びたいくらい(笑) だったら、ゲームやネットをすっぱりやめて寝ろよ!というツッコミは自分で毎日してるんで結構です(乾笑)
秋になって過ごしやすくなったら、量が増える「貢くん」(涙) あまし体に良くないし、しかも本物の彼女(インコ)ではないのだからヤメレと思うのだが、無理らしい。木を…間違えた、気を紛らわす為に遊んであげようと思ったら、ソレ相手に貢ぎ出すからなぁ……(泣) どうすればいいやら、はてさて。
そういえば、Nortonセキュリティでハボ等々が動かねえ!という件ですが。 ……「保護者機能」をoffにしたら、すっかりさっぱりきっぱりちゃっかり、動きました………。そっか、保護者が見せちゃなんねぇ画像なんだな……などとついぼやいてしまったよ。ってか、子供いねぇのにどーしてonにしたのかが、今となっては謎である(苦笑) Meiさん、ありがとうございますvvv
主の根が………なんじゃこりゃ。気を取り直して。
虫の音が聞こえてきますね〜。そして、いつの間にやら、金木犀も咲いている様子。…”様子”ってのは、まだ花を見てないから。香りだけなんだけど、すごい存在感。仕事先でも、家でも、窓を開けているととてもいい花の香がしてきます。 うん、秋なんだなぁと。
その割に、窓全開で半袖のTシャツ着てたりして(笑)
N○Kでオペラの特集?放映中なんだけど。 「オペラの基本は三角関係」って言い切っててちょっと笑った。ソプラノとテノールにバリトンがちょっかいを出す、ってーのが基本らしいです、たいがいのオペランの。 それを知っているだけで、ずいぶん取っつきやすくなるよなぁと思ったさ。ただでさえ、私には何言ってんだか分からないんだからさ。
それにしても、小さい頃から慣れ親しんでたらずいぶん違うんでしょうね。オペラもそうだけど、日本の歌舞伎・狂言等々、お値段が高すぎて子供なんて連れていけないからさ、余計に人口減るんじゃないかなぁ?小さい頃の刷り込みって、すごいもんね、うん。
相変わらず、瑠は人肉が好きらしいし。 相変わらず、瑠はお菓子が大好きらしいし。 相変わらず、私はゲーム&ネット三昧だし。 相変わらず、体調はイマイチだし。 相変わらず、体重は減らないし。 相変わらず、ドラムは上達しないし。 相変わらず、弓道再開してないし。
………変化が欲しいと思いつつ、でも変化がちょっと恐い今日この頃である。
|