羽柴の日記
日々、須く、適当に

2002年11月01日(金) よく探そう

ポータブルCDの、ACアダプターとヘッドフォンが行方不明だったの、ずっと。
んで、部屋でCDが聴けない日々が続いていたんだけど。いや、デッキはあるんだけどさ、イマイチ調子が悪かったし、ヘッドフォン端子の接続口がでかくてつなげなかったから、聴けなかったんだよ。…ま、あまし他人様には聴かせたくないヤツだったという事なんだが…(汗)

今日、ようやく見付けましたよ〜。なんか、盲点だったわね、あそこは。うん。
ってか、何回か「探す」目的ではなくて見ていたところなんだよなぁ…。私の目はロバの耳?(意味不明…)

これで、たまりにたまってる”聴かなきゃいけない”CDが聴けるかと思うと、嬉しいやら何やら、ちょっと複雑な気分さ。ふっ……(トオイメ)


そういえば、各コンビニでは、もうクリスマスケーキの予約パンフ配ってんのね〜。はや〜い! とか思ってたが、今日は既に年賀状の発売日だったり…。もう11月なんだよねぇ………。
今年もまた、無駄に1年が過ぎていってしまうんだろーか……。むなしい……★



2002年10月31日(木) ケーキを買うのにためらう男

今、習ってるとこの楽器店の男の子、内山くん(仮名)25歳独身男&現在彼女ナシ。
私と一緒に習ってる男の子佐藤くん(仮名)28歳&ドラムの先生高林さん(仮名)推定37歳と3人で「甘いもの同好会」を結成した…らしい。(未だ活動ならず、だって時間帯が合わないんだもんという理由)
んで、あっちこっちの美味しいケーキ屋さんとかを色んな子に聞き回っているという話しだったのだが。

「ひとりでケーキ屋さんに入ってケーキなんて買えないですよ〜」とか言ってんの。妙なところで男の子してるんだが、だったらそんな同好会作るなよ。
でも、ケーキ情報は一生懸命に聞いている(大笑)
そして「そんなの気にしてるのは自分だけ」「そうそう、周りの人間なんて全然気にしてないよ、そこで1人で食べてるならともかくさ」「子供がいるところは、おとーさん買って帰ったりするから、問題ないって」etc.まー、自分のコトじゃないからね、みんな言う言う(ってか、半分以上は私/苦笑) さて、今度会うときには「買えました!」って報告してくれるんだろーか?それがとても楽しみなのである。

というバカ話しを、練習が終わってから1時間近くもしている私達………。次のレッスンが終わる前に帰ってきてよかったと思いました。そのまま、また先生とはちあわせしたら、「1時間も何してるの?」とか何とか言われたでしょーから…(^^;)



2002年10月30日(水) すっかり忘れていた私(と夫)

そう、10/28はなんと結婚記念日だったのだ。…13回目の。
ま、だから何?ってワケではないんだけどさ。
私は当日の昼にちょっと思い出し。夫は翌日の昼に思い出し。んで、ふたりして「そういえば、昨日は結婚記念日だったね」と顔を見合わせ。

だから何だ?っていう話しなんだけどさ。このトシになると。でもま、15年目くらいにはどっか行こうか?みたいな話しもちょっとしたさ。………多分忘れると思うけど。

結婚記念日と言えば、最初の結婚記念日に友人と名古屋のイベントに行くんだとだだをこねてたのは私だ…。(←すっかり忘れ去っていた為) そういえば、最初のクリスマスは妹と早朝出発(前夜実家宿泊)でディズニーランドに行ったよなぁ〜、帰ってきたの26日だったし…。
どうにも、私と夫とはイベントとは縁遠い生活を送っているようだ(^^;)



日本シリーズ4タテで巨人の勝ち。ま、「以降番組時間の繰り越し」が1時間きっかりだったからとりあえず、許してやる。(偉そう) ビデオのSET時間がずれるから、ナイターって嫌いなんだよね〜、ぷんすかぷん。
そんな私は、昔、高校野球もプロ野球も好きだったとは誰にも言えません。ほほほv



2002年10月29日(火) フルーツバスケット

が好き。ゲームではなくて、漫画の方。
今日ようやく10巻を買ってきた。……なんか、ついつい1巻から読み直してしまった。コレ読むと、ちょっとtripしかけるんだよね。どうしてか。
ってか、あれで10巻終わりかいっ?!続きは?続きはいつ出るのっ?!



2002年10月28日(月) はーぼっと

先日、さいだぁが種をもらった。
んで、埋めていた。
この間、種が光っていたと思ったら、もう芽が出て葉が出た。
嬉しそうに周りをぐるぐる回っている。
私も何か嬉しいv
で、10/31・ハロウィンにまた何か起こるようだ。何だろう?


あまりの寒さに負けてしまい、(ってか、負けたのは義父母だ)ストーブ発掘。
うん、ぬくぬくvvv 瑠もぬくぬくvvv(←機嫌が良い)
さすがに、朝方に10℃を下回ると「寒いぞ」って思うのだ。

それにしても、私は寒さにとても弱い。先週後半から、寒くてしょうがない。日曜日にセーター類を出したのでさっそく着たが……それでも寒かった(涙) 明日も今日と同じくらいの気温らしいので、今日よりも厚着をしようと思っているのであった。が、どうなんだろう?



2002年10月27日(日) 寒気団到着v

というコトで、結構寒い。

来週は用事があるので、「今週やらなきゃ凍えてまう!」と必死になって冬物を出した。セーター類がようやく出てきた。嬉しいなぁvvvここしばらく寒くて体が固まってたから、ようやく暖まりますなぁvvv


MIDIの打ち込みをしてたんだけど、PCの音源でずいぶん音が違うんだなぁと、再認識。仕事に使ってるのと自宅のPC、当然のコトながら仕様が全然違うからね(買った時期も、2年くらい違うし…/涙)
昼休みにコツコツ打ち込んでて「ま、これでとりあえずいいかなぁ〜」と思って友人に送って見たさ。んで、送ってから自宅PCで聴く私。(←送る前に聴けよ)
……え゛、全然違うぢゃん………(大汗)
わはは、ま、いいやv後で直そっとvv(←いつになるやら…)



2002年10月26日(土) 秋です、うん、秋

久々にビデオを見ている。うん、久々。

稲刈りも半分以上終わったようで。
でも、昔みたいに、稲の束が干してあるところって見かけないんだよね〜。先日1箇所だけ見かけたけどさ。今じゃ全部刈り取り&脱穀が稲刈り機で終わっちゃうから、なんだろーなぁ。うん。

今日も結構涼しかったです。ってか、私は寒かった★
そのせいかどうかしらないが、目覚ましを止めて、熟睡モード入ってましてん。=寝坊v 30分くらいだけど。よかった〜、起きたら9時!…とかじゃなくってさ。止めた記憶はあるんだけど、いつもなら「起きなきゃ」って思うのにナチュラルに寝てましたね・ いっや〜不思議v(←どこがや)



2002年10月25日(金) 薬のばか…

医者で薬をもらってきて飲んだのだが。

確かに「眠くなる」とか「飲んでから30分くらいですごい眠気がおそってくるから、ここ(医者)では飲まずに家に帰ってから飲め」とか言われたけど。

飲んでから2時間近くたってから眠くなるってひどいじゃん!

朝、30分経っても大丈夫だったからいつもの通り出掛けたら、………車の中で(=運転中)死ぬほど眠かった。目の焦点が合わなくなってきて「や…やばい(大汗)」状態で、それでも必死で目を開けて(←これをやると、目が寄ってくる)、何とか無事に到着。
1日3回食後なんで、昼も夜も飲んだが………同じ。
ときメモ始めてから、初めてゲームしないで寝たわよ。(←それもどうよ)



2002年10月24日(木) 頭痛は続くよどこまでも

結局、一晩寝ても頭痛は治らなかった。
風邪もあるが……肩こりだな、こりゃ。指入らないくらいこってます。
でも、頭の右側が偏頭痛だったからさ、右肩がこってると思ったんだ。でも実際は左肩の方がこりがひどい……ってーコトは、やっぱ風邪が結構入ってるんスかね?
しょうがないので、もう寝ます。ちと…と言うかだいぶん早いけど。うーん、ここ何ヶ月もこんな時間に寝たことないしな〜(笑)

それにしても、ここしばらくは結構寒いです。冬物衣料が全く出ていないので、寒くて余計に肩がこったのでしょうね。(←ずっとゲーマーだった為、自業自得)
今度の日曜日には出したいと思います。はい。



2002年10月23日(水) 風邪…?

先週、父が風邪引いていた。
今週頭から、母が「喉が痛い」と言っていて、今日医者に行ってきた。
そして、今日、頭が痛い私…。

そう思ったら、早く寝ましょう!
…自分で言ってて痛いっス…(泣)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]