羽柴の日記
日々、須く、適当に

2003年02月09日(日) 寝たぞv

昨夜から今朝にかけて、久々に11時間近くも寝たv うーん、極楽極楽v(…)

それにしても、いい天気でv 春先、桜が咲く頃の気温だったよーです。なのに、洗濯物は乾かず……。風があまりなかったからでしょーか?それとも、干す時間が遅かったとか……。



そういえば、先日の火事、肝心のおじさまはさっぱり知らなかったよーだ。…というか、家中の人間が知らなかったよーである。
ま、おじさまが帰宅した時にはもう鎮火した後で、確かに消防車が多かったんだけど、ごく近くに消防団の基地(…)があるので、その練習かと思ったそーで。あはは(汗)

Mくんの就職祝い、3月に帰ってくる日を教えてくれたんで「んじゃ、それでいこー!」と決めちまったのに、…私、先約がありました〜!(笑)
とりあえず、謝りましたケド〜(^^;) その日でふれ回ってしまったのは私です。私はまた次回という事で諦めますので、みんな楽しんでね(涙)



2003年02月08日(土) 警報

☆ 警報その1

インフルエンザ警報。姪その2がまたインフルエンザ。当然今度はB型。…1ヶ月のうちに2回もインフルエンザにかかるってどうよ?
今朝、来るはずだったんだけど、妹から電話あって「熱出したから病院に行って来る」「インフルエンザはこの間かかったから、ただの風邪だと思うけど」だったのに、その後の電話で「インフルエンザのB型」(…)

昨日だか一昨日だか、新聞で読んだばっかやん。「B型もちらほら」って。
ったく、流行の最先端を行くんじゃねぇよ(溜息)


☆ 警報その2

むくどりの襲来。昨年は3月に入ってからだと思ったんだけどな、来たの…。すっかり巣作り準備期間中でーすvみたいな。雨戸の開閉時には注意しましょう。
それにしても、今朝はすごかった…。10羽以上が目の前の電線に止まって、文字通りぎゃあぎゃあと。思わず、窓を開けて追い払ってしまいました、私。



で、昨日一緒に飲んだおじさんのご近所の家が、昨夜全焼してしまった…。住んでた老夫婦も亡くなってしまった…。
というのが、私達が飲んでる&おしゃべりしている間に起きたんだ。住所(番地)からいっても、メッチャ近いんだよね。
大丈夫だったんだろーか?(一応メールしてみた、返事はまだだが)
ってか、奥さん、きっと携帯を持たせたくなるんじゃないかなぁ…。携帯持ってたら速攻連絡入ったハズというくらいご近所だもん。多分100mも離れてないだろうな、アレは。

というのを、今朝知って、えらくびっくりしたのであった。



2003年02月07日(金) 新年会?(笑)

前回、「Hちゃんの退職祝い」と称して飲み会したが。
今日は、一応「新年会」のハズ、多分。…もう2月だけど(笑)
んで、次回は「Mくんの就職祝い」で行う予定である(笑)帰ってこいよ〜!


それにしても、久々に会ったねぇv 急な事で4人だけだったけどさ。(1人は今日母上が救急車で運ばれて入院したから×だ、と。「飲みたかったのに!」と連絡があったそうである。残念。ま、母上が大丈夫ならいいんだけどね)

んで、少人数なんでなごやかに進むお話。
それで知ったんだけど、(弓道の練習日をさぼらせて)来てくれたおじさま、YAM●HAのエレクトーン(初代電子オルガン?昭和34年12月発売)の制作者(研究チーム)の人だったんだって。外装やらパーツの素材やら何やらかんやら、材料調達から加工お願いから何からかんから、試行錯誤で作った人だったんだそーである。うん、まさに先駆者。

身近でタメ口きいてるおじさまがそんな方だったとは露知らず(汗)

いつも、忘年会やら打ち上げやらで大勢で飲んだり話したりしてるときには、全然出ない話題だもんね。知らなかったよ、ホント。

そんなおじさまが、みんなにナイショでソシアルダンスを奥様と習いに行って、早2年半。というのも初めて知りました(笑)
ま、私のドラムレッスンの事を話して、そこから引きずり出した話題なんだけどね(笑)

それにしても、酒、弱くなったよなー私。いや、マジで。




そして。
座敷だったのでずっと正座等々してたんだけど、帰るときに「忘れ物ないかな〜?」と振り向いたら、掘り炬燵(炬燵じゃないけど)だった…で、みんなに大笑いされた…というのは、やっぱり”オチ”なんだろーか?(涙)



2003年02月06日(木) 来週から時間変更するの

今日ドラム教室に行ったら、先月見学に来てた子が「新人でーす」っていたの。…26の女の子…若い…(涙)
んで、ドラムセットを使える時間がメッチャ短くなったんで、来週から時間を1時間前にずらしてもらえないかと思ってお願いしたらOKだって。

ということで、来週からは、医者は水曜日に、練習は木曜日にと分けることにしました。

そう!もう1回ドラムセット使えればOKもらえたかもしれない(←かもしれーぬがポイント)のに、まさに「残念無念また来週〜」状態で。
ちっ☆(オイ)

でもちょっと心配なのは、その時間に相方(…)になる男の子が若いんだ…。学生とか卒業したばっかの子ってさ、話しづらいんだよね〜(溜息)どうなるコトやら…。



2003年02月05日(水)

「寒気が〜」とか言ってたけど、ちょい前に比べたら暖かいもんよ。だって、動けるもん(爆)
そういえば、先週の水曜日は寒かったよなー。夫がゴルフの練習やめちまったんだよなー確か。


相変わらず、変化のない日。=眠い日。(オイ)
それにしても、1週間って早いねぇ…(トオイメ)

あ、今日から、札幌の雪祭りなんだそーだ。…1回くらい見てみたいかも、なんて思ったり。(でも遠い&寒い)


そういえば、先週のインフルエンザの予防接種、効いたんだろうか?
先日のニュースで「2年間で副作用で7人死亡」とか言ってんだけど。その時に、副作用として”頭痛”(←紙には書いてなかった)を発症した人が…って3桁の数字をあげてたんだよね。
…私、翌日頭痛だったんですが…(爆)
微熱のせいかと思ってたんだけど(これは紙にあった)、ひょっとして違ったのかなぁ?(苦笑)
というコトで、ひょっとして私はインフルエンザの予防接種は受けない方がいいんじゃないかとちょっと思ってしまったのでした。
うん、やっぱり2回目を受けるのはやめておこう。(←モトから受ける気無かったくせに)



2003年02月04日(火) 急だな、おい

金曜日に食事に行くことになった。ちょっと遅くなったけど、新年会v
でも、連絡が今日ってどういうん?(苦笑) まー、空いてるからいいんだけどさー(笑)

で、その件で久々にメールした子から電話がきた。…仕事変えたんだって、で不二…おっと、富士の麓にいるんだって。(元々は”不二”らしいから間違いじゃないとは思うがね)
月に1回くらいは帰ってくるっていうから、また連絡くれるってさ。


本日の買い物:テニプリ17巻。氷帝のレギュラー陣と一緒に「ウソツケー!」とツッコミを入れてました。それにしても、周助はかっこいいなぁv…まだ中学生だけど…。



2003年02月03日(月) 今日は節分

豆を年の数だけ食って、太巻き…は売り切れだったので鉄火巻きを恵方を向いてひたすら食って。
自分の年の数……むか〜しは「もっとたくさん食べたい」ってごねてたんだけどね……(トオイメ)


そして、昨日あれだけ歌っておいて、今日も車の中(往復1時間強)で熱唱する私。…ばかぢゃん(笑)


郵便局に行って、当選した年賀はがきで切手シートをもらってきたv んで、3等のふるさと小包は…さすがに100種の中から選ぶだけあって、カタログを貸してくれた。
…そう、「貸してくれた」の。だから、返さなきゃいけないの。(苦笑)
う〜ん、そこの郵便局って5時で閉めちゃうとこだからさ、帰ってきてから思ったよ「しまった!」て。(駄洒落ではなないので念のため) 今日は丁度用事があって行ったんだけどさ〜。…さて、いつ行けるだろーか?
ちなみに、食べ物以外もありましたvというワケで、私が頼もうとしているのは、当然食べ物以外ですv



2003年02月02日(日) カラオケ♪

約2年ぶりになるであろうか、カラオケに行ってきたv

フリータイムは11:00〜ってHPにあったんで11時に行ったら…「フリータイムは15時からです」やて。失礼しちゃう(怒)
でもしょうがないんで、とりあえず、フリータイム前までは普通に、15時からはフリータイムでという事で話をして、いざ行かん!!
いっや〜、久々だと声は出ないし曲も覚えてないしで悲しかったけど、でも気兼ねなく大声で歌えて気分すっきりv
しかも、フリータイムに移行する前に精算しろって言われて精算したんだけど、その時に部屋変えていいっていうからさ、1日で2種類のカラオケ楽しんできましたvうふふ〜vvv

という事で、11時〜20時まで、2人でカラオケを堪能してきたのでありました♪ 満足満足v



2003年02月01日(土) あらやだ、もう2月なのね

帰りに本屋に寄った。
ずーーーっと悩んだ。…WJを買おうかどうしようかと。
だってさ、月曜日に発売のヤツなのに、もう土曜日なんだよ?んで、明後日には次の号が発売されるんだよ?…今更…って思っちゃってさぁ……。
んで、結局買わずに本屋を出たんだけどさ。(別の漫画は買った)
気が付いたら、自宅近くのコンビニに車停めてるし。…無かったけど(涙)
こうなると、どーしても欲しくなってしまう、しょーもない性格のワタクシ。明日も本屋に行きたいと思います。…多分、見つかるまで…(←ばか)



2003年01月31日(金) 副反応

昨日、インフルエンザワクチンの予防接種をしたときに、効果・副作用(副反応って書いてあったけど、副作用の事だよね?)等々を書いた紙をくれたんだけどさ。

「(副反応の)発現頻度として、発熱は100人に数人位、赤くはれたりするのは10人に1人位です。」

…………。
私、微熱あって頭痛もして、注射したトコ赤く腫れてて痒いんですけど。


おーい。
と思わず病院に向かって叫びそうになった今日この頃でした。
ふっ、当たり年ね…(トオイメ)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]