弓道やってる時に、よく言われたセリフ。 うん、確かに、下手なりに何年もやってたからさ、それなりだったと思うの。♪ま、最後はメッチャ下手になってやめちまったんだけど(溜息)
このセリフ、それなりに実感してるんで、スティックを毎日持って♪とは思ってたんだけど。 思ってるだけじゃん。 なので、今日久々に練習してみたんだけど、…ダメですな。リズムがとれない・早く叩けないetc. これは経験値が物を言うからな。うん、分かってるんだ。さぼりっぱなしの私が急にやろうと思っても無理だって事は。
んで、今度からの練習曲、車内では聞いてたけどさ、ドラム譜と真面目に合わせたのは今日が初めて。 …ダメじゃん!おいこら!(汗) みたいな。 目標としては、1ヶ月で1曲なんだけどさ、今回はちょっと無理かも。…もっと早くに合わせてみればよかったよ…(溜息)
でも、聴いてるときにはどうしても合わなかった拍、楽譜を見ながらだと合わせられて、その後は何の問題もない。…何故だ?!
2003年03月30日(日) |
桜、満開。っていうか、散ってるし(笑) |
昨日から、友人宅にて喋り倒し。 睡眠時間…4時間半くらい。いつもと変わらんじゃん。という事で、私は元気だった。(多分) が、元気でない人もいた。…久々の実家で、弟とビデオ鑑賞会を朝の4時までやってから参加した某とか(笑)
「お昼くらいに、どっかでお花見しようか〜?」 とか言ってたんだけど、喋り続けて、気が付いたら解散の時間。 結局、駅までの道のりの車中での花見となったんだけど、もう散り始めてましたね〜。早! 来週出掛けるんで、花見に丁度いいかもv …とか思ってた先週始めがすっかり嘘つきです。散りまくって葉桜かもね。残念。
で、遠い自宅に帰る人たちの為の早めの解散。という事で、14時半過ぎには家に帰った私。帰って真っ先にしたのは洗濯(笑) そして、今日は早々に寝るわ。 喋り倒し・笑い倒しで疲れたの(大笑)
友人宅にてゲーム中。…私だけ(笑) 気が付いたら、他は沈没してるし(大笑)
それにしても、こんなとこに来てまでゲームってどうよ?(笑)
2003年03月28日(金) |
だから、天敵…(涙) |
少しずつ、別のビーズアクセを作り始めたんだけど。 …やっぱり天敵は健在で。というか、益々元気で(涙)
お願いだから、これ以上、無くさないで・・・・・(涙)
ドラム練習曲、合格もらったv おまけだけど(苦笑) どうにもムラがありすぎて。叩くたびにミスるところが違うんだよな。前回「完璧じゃん!」とおもった箇所、次回はメタメタとか。(←いつも) でも、オマケで○もらって、次回からは次の曲にv 先生、ありがとーv
という事で、レンタルに早速GO。 フィル・コリンズなので、夫が「その曲ならTAPE持ってるぞ〜」と言ったんだが、発掘出来ず(笑) ま、いけどね、レンタルにあったから。 これで、しばらく車内のBGMは”EASY LOVER”のENDLESSさ(笑)
今日もとても暖かくて。 ひょっとして、桜、一気に満開状態かも。いつも、こんなに一気に咲いてたっけ〜?みたいな感じ。 今度の土日は、あちこちでお花見だーねv(笑)
2003年03月26日(水) |
いまさら「囲碁」なのv |
今日で、ヒカ碁の放映も終わり。(1年半放映してたね) なのに、何故今頃になって囲碁を覚えようとしているのか、私は?!(爆)
どーも、私のブームは他人様よりもかーなーりー遅いらしい。てか、遅い。(反応が鈍いとも言う)
ドラムを習い始めたのも、「ちょっといいかもしんない〜」と思ってたのは、実は20歳くらいの頃だったりするから、……やっぱ鈍いのか。 弓道も、当麻くん見て「いいな〜」とか思ってたのは22歳くらいで、習い始めたのは26くらいだったか。………やっぱ鈍いね、うん。
記憶力の無くなった今、どこまで覚えられるか分からないけど、PCで遊ぶ分にはかまわないだろうて。 とにかく、ルールを知らないので、まずはそこから。(←だから、記憶力が…) 小学生の時に五目並べを教えて貰ったんだけど、その時に一緒に教えて貰えばよかったかも。 ちなみに、将棋もチェスも知らないヤツである。 ・・・・・・・・。
さ、頑張ろっとv
そういえば、ツバメが巣作りを始めていたよ。
ちょっと前から、しだれ桜とかの花が咲き始めているんだけど。 昨日、開花宣言。 暖かかったからね。今日の帰りに見たら、昨日朝には気が付かなかったけど、いきなり一分咲きくらいになってたよ。 れんげもクローバーも咲いていたし。
これから、どんどん色んな花が咲き出すね。楽しみv …てさ、車からじゃさ、あんまり堪能できないんだけどね。うん。
そういえば、先日購入したビーズで、四ツ葉モチーフのペンダントトップを作った。自分で言うのも何だが、まぁまぁな出来だと思うv で、それを夫に見せたら「意外と器用じゃん」。 なので「そんなに不器用そうに見える?」と聞くと「うん」だと。
理由:(私の性格が)大雑把だから
おい(怒) 大雑把=不器用、ってー等式は成り立たねーなぁ、成り立たねーよ。 ったく失礼なヤツだ。
だが、私は知っている。そういう夫の方が私よりもよほど不器用なんだよね(にっこりv) 組立式のヤツを買ってきた時に、組み立ててるのはいったい誰だと思ってんだろーね(激にっこりv)
昨日、友人に付き添ってもらって(笑)ビーズを買ってきた。 で、さっきから作り始めたワケなんだが、思いがけない天敵がいた。(てか予想通りと言えばその通りなんだが)
天敵=瑠
ただでさえ、私が何か作業してるとその手元が気になってしょうがないヤツなんだが、コレは特に面白いらしくてね。 テグスの先はかじってぎざぎざにしちゃうわ、ビーズはくわえて放り投げるわ。 さっきも1つ投げられたよ、お高いビーズを…(涙) 高いから、作る物きっちりの個数しか買ってないビーズを……(涙)
で、見つかんねぇ(滝涙)
また、買いに行かなきゃいけなくなっちまったよ……。
それでも「瑠ってかわいいv」って言い切る私、ほんっと親バカだよなぁ〜(溜息)
いつものところが、またもや歩行者天国となってしまっていた、今日の午後。
駅を中心として道が造られている、浜松市。 その中心街が車の出入り禁止になるんだから、たまったもんじゃーござんせん。 案の定、周辺道路は大渋滞だしね。バスも通れないから、迂回して時間かかったしね。
で、何やってたか。
私が見た時には、ちょっとした出店(ホントにちょっとだけだった)&路上パフォーマンス。 結構たくさんのグループが、踊り(ダンス?)を交代で披露していたようなんだが。各グループのお揃いの衣装、どうしても族に見えてしまったよ。(同行者も同意してくれたよ、これは) なので、一見、族の大集会。・・・・・・・・・・。いや、マジで。 みんなで衣装や振り付けを一生懸命に考えたんだろーけれど、申し訳ないが、衣装に関してはいただけないところが多すぎました。
てか、こんな、意味があるのかどうかも分からないのをいちいちホコ天にしてまでやる必要があるのかどうか、その辺がとても疑問。もちょっと別の税金の使い道はなかったんかい?(ま、所詮、このテのイベントが嫌いな人間なのさ、あたしゃ)
寒いわ眠いわでどーしよーもない1日だった。
とか言いながら、ゲーム三昧ってどうよ?(爆)
|