今日も午後から弓道の練習へ行ってきた。1週間あけて、だーね。 前回までと違って、今回は本数引けたよ。すっごく嬉しいv 前回の倍くらいの本数は引けたんじゃないかなー。 うん、こういう感じで引いてって、本数ちゃんとこなせるようになったら、k数上げていきたいっす。 …なんせまだ10kだからな(溜息)(自分の弓は14k…) おまけにただでさえ矢飛び悪いのに、弱い弓だと的をまっすぐ狙っても途中下車しちゃうんで、狙いが難しいんだよ…。てかさ、ぶっちゃけ、自分の弓の狙いのまんまなんだよ(苦笑)「届かなくて当然」と言われた。そらそうだわな。 でもね「弓、弱いんと違う?」て、そら弱いけど、「今はこれが精一杯v」てヤツなんスよ〜。もちょっと引いてから上げますから!私も早く上げたいんスから!
2003年11月15日(土) |
自分の間違いに気づく日(笑) |
今朝のニュースの某コーナーでの、アナウンサーのセリフ。 誰に言ったかってーと、雉♂(笑)
以前も放映したんだけど、郵便局員を追っかけ回す雉の話しで。 前回内容に+して、”赤カブ+局員の格好”・”赤カブ+違う色の服”・”白スクーター”で実験してた。(実験するなよ!と一応TVにツッコミは入れておいた) 結果は”赤”に反応しているらしいと。 どうも、ライバルの♂雉の色と勘違いしているらしいよ。 だから”追っかけ回す”のは、”人慣れしている”のではなく”自分のテリトリーからライバルを追い出すため”なんだそーです。…確かに局員さんを襲ってたしなー(笑)
という事で、題名の「この雉が、自分の間違いに気づく日が来るのでしょうか」というセリフで締めくくった、レポート担当のアナウンサーでありました(笑)
明日は、航空自衛隊浜松基地で航空祭なんだそーだ。 うーん、目の前でT2が堕ちてから20年がたったわけなんだけど、未だアクロバット飛行を見に行きたいとは思わず。完璧トラウマですな。 相変わらず戦闘機は好きなんだけど、飛ぶのを見るのも好きなんだけど。…曲芸飛行だけはわざわざ見には行かないよ。きっとこれからも。
2003年11月14日(金) |
まだ生まれてないっス |
昨日のドラム練習の話だ。(いや、昨夜は掃除で頭が一杯で…)
練習パターンを曲に会わせて叩くというヤツなんだが、その曲が「ゴーストバスターズ」だったさ。…私じゃなくて、中1の女の子が。 んで、 先生「この曲知ってる?」 彼女「知らない…」(←相変わらずあまり喋らない) 先生「これはねー、ゴーストバスターズって映画の曲なんだけど…」 私「先生、古いです。それって確か20年くらい前でしたよね? 彼女、まだ生まれてません(キッパリ)」 というやりとりをしたという、ただそれだけの話しさ。
うん、先生と私は同年代だからね、色んな話しの内容(つーか年代)がほぼ同じだからいいんだけど。 でもね、その調子で彼女と話しても通じないって…。(確か前回は「いとしのエリー」で同じ様な事があったような気が…)
・・・・・。 私さー、掃除と相性最悪なんだよねー。 ・・・・・。
午後5:50頃に医者に行った。(建物に入った) んで、診察が終わったのが6時前。…だーーーーーーーーーーーーーーっとばかりにどしゃ降りだった…。 確かに明日の明け方は雨だと、天気予報で言っていたがね。それにしてもびっくりした、というか「げ」とつい口に出してしまったよ。だって、傘は車内に置きっぱなしだったんだもん…。
またWINに欠陥やて。…この子は98SEだからいいんだけどさ、実家のノートPCがXPなんよ。…そして、この類のアップデート情報をキャッチして実行するのは全て私の仕事〜。 一般のご家庭に普及するように、て大々的に売り出してくれるのはかまわないんだけどさ、その後のケアが全然じゃん。TV等で情報を流して「自分でMicrosoftのサイトへ行ってパッチあてなさい」でしょ?実家の両親なんて、使うのにいっぱいいっぱいだからさ、そういうの出来ないのよ。で、私の出番になると。 …そういう事出来る人が周囲にいないけど、PC持っててネット繋ぎ放題の人っていると思うんだけどさ、こういうのはいったいどうしているんでしょうか? ひょっとして、買った店で対処してくれるのかなぁ?…有料で。
2003年11月11日(火) |
涼しいと言うより寒い |
なんだなんだと思っていたら、昨日は12月初旬の気温だったらしい。で、今日もおなじくらい寒かった。…その前は9月下旬とか10月上旬とか言ってたような気がするんだけど? 風邪ひかないように気を付けないと、いけねーなぁ、いけねーよ!
瑠に気に入られてしまった飲み物。 ざくろのジュースとココナッツミルク。 もう、飛ばす飛ばす(笑) 周囲はすごい事になっていたさ(大笑)
そうそう、先日、隣の借事務所の敷地内の側溝にかぶせてあった金網みたいなふた、盗まれたんだよ。それも夕方のラッシュ時に。(と思われる) 母が夕方「何であんなところ(借地の入り口)にトラックが止まってるんだろう・邪魔なのに」て思って見てたら慌てて出てったらしいんだけど。翌朝見たら、2枚だけ無かったのだ。 最近近所で工事が多いからさ、工事用のトラックが止まってても、何か運んでても、全然不思議じゃないというか違和感ないからさ、誰も何とも思わなかったらしいよ。…その道、渋滞してたのに。 その日の昼、丁度来たばーちゃんと話ししたんだけどね「嫌な世の中になったよねぇ」って。 工事用のトラックだもん、どう考えたってパンピーじゃねぇだろ?…業者だったりするのかなぁ、やだなぁ…。
1日中雨だった本日。 …先週の気温を5℃ほど分けていただきたいくらいな感じ。やーねぇ。 でも私の格好は先週と似たり寄ったり。(これを遠州弁では「似たか寄ったか」と言う) …そりゃー、涼しいわねぇ。てか、涼しくて当たり前やねぇ。
それにしても、最近のクセを何とかしないといけない。 最近のクセ=目覚ましを止めて(2つとも)寝に入る 1つ目をまず止めて(でもスヌース付きなので、5分後にまた鳴る)、2つ目も止めて、その直後に鳴る1つ目の2回目をしっかり止めて、寝る。(そしてその後、起きて着替えている夢を見たりしているから手に負えない)
日の出が遅いから、かなぁ?と思ってみたり。 同じくらいの睡眠時間でも、夏場は結構平気で起きられたもんなー。(←言い訳だと、自分でも思ってるよ…)
一応、行ってきた。 んで、初めて”出口調査”いうのに出くわした。夫は喜々として回答し、私は逃げた(笑) そして、選挙速報をいそいそと待つ夫(笑) 「TV○日の」って言ってたから、チャンネルは当然朝○系列(笑) で、県内版を食い入るように見ている夫(笑) そんな夫を見ている方が楽しかったっす。 んで。私は結果だけ分かればいいんで、「速報」だらけの今日のTV番組はもんのすごく迷惑なのであった。そしてゲームに走る私。…て、そうでなくてもゲームしとるやんか(←セルフツッコミ)
昨日までと違って、今日はちょっと涼しかったよ。…天気予報は晴れって言ってたのに結局曇りやったしな〜。 ホント、ようハズれる天気予報やなぁ…。
今日も暖かかった。昨日程ではなかったけれど。 …いいのか?いくら窓閉めてあるからとはいえ、この季節の夜に、ノースリーブを着ている私!!(綿のアンサンブルの上を着てないだけだが)
明日も晴れ。…週間予報ではずーーっと雨だったけど、晴れ。…暑いのかなぁ…?
そんな感じで暖かくても、稲刈りは終わったわけで。 …雀が帰ってきたよ〜(笑) 毎年これで稲刈り終了時期がだいたいわかるんだよねー。今朝はにぎやかだったよ。先日までは昼くらいに来てたらしいけど、朝に移行してきたようだ。 そして気が付くと、毎朝待っててくれるんだよね〜(笑) 実はこれを結構楽しみにしてたりしてv
昨日、「鹿児島で29℃」とニュースで言っていたけれど。 今日のこちらはそれほどはなかったけど、でも暖かかったよ。25℃くらいまで行ってたらしい。
友人の会社で、特売があるってんで行ってきた。 …ホホホ、安くベストを買ってきちゃったv 夫用のなんだけどねv 夫はいたく感激していたようであるv …値段は絶対に言えねーなぁ、言えねーよ!(爆笑)
|