さて、明日はドラムの練習日です。
んで、私はゲームに夢中で、練習ほとんどしてません。 今回の宿題のリズムパターン、右手は右足につられるし、左手は上手く動かないしで、先週は散々でした。(足が入ると、途端にパニック状態になる…) とりあえず、ちょっとは練習してみたんですが、やっぱりさっぱりです。 しかも、「今度はこの練習曲だから、この辺まで見てきてね」と言われたのに、それも昨日ちょっと見ただけだったりします。音の長さがイマイチ不安定なんです。
はてさて、明日はどうなるんでしょうか?(涙)
という事で、かなり早めに家を出た。何しろ、先日はここまで降ってなかったのに1時間以上かかったからな。 その甲斐あって、1分の遅刻で済んだよv ←結局遅刻かよ あ゛〜、これからもっと寒くなるから、雨が降ったら今日よりも早く出なきゃいけないのねぇ……。 ・・・。 あれ?おかしいなぁ。昨シースンはそこまで早くなくても大丈夫だったと思うんだけど?
今、瑠がTVの上のパキラによじ登っていたんで気が付いた。 おーい、いつの間にそんなにでかくなったんだ〜?(笑)
2003年11月24日(月) |
そういえばマニキュアも久々だった |
「爪が伸びた〜」とぼやいていたが、マニキュアを塗ろうと思って我慢してたのが先週。んで、ようやく日曜日に塗りたくって出掛けました。
久々に色が付いてると妙な感じ(笑) まー、ある程度爪が伸びてるから、形は悪くないと思うんだけどね。
昔は短いまんまで(形は真四角に近かった/笑)塗ってたからさー、その頃に比べたらずいぶん大人になったんだねぇとv(←ばかである)(昔というのは20年弱以前の事だったりする)(←やっぱりばかである/苦笑)
それにしても今日も寒かった。しかも風が強くってさ、窓は全然開けられなかったよ。 明日も…寒いんだろうなぁ…(溜息)
あ、南極の皆既日食はNHKで見た!! んで、ダイヤモンドリングを見終わってから、速攻で家を出た(笑)←祝日なので余裕で間に合ったよ、普段はOUT ネットでもLIVE映像流すっていうから楽しみにしてたんだけど、これが全然映らねえ!何故だ?!と思っていたんだが。…原因は動画再生ソフトのバージョンが軒並み古かった、て事らしいっす。新しいのって重いから、私のマシンじゃ動きがつらい〜、って入れてなかったのが敗因。なので、とりあえず1つだけ最新Ver.にしたら…おお、南極の映像が! て、もうその場所は皆既日食終わってたよ!(涙)
以前弓道一緒にしてて、今は時々食事会で一緒になる子と、久々に会って(本屋で遭遇した/笑)少し話しをした。
彼女は国体の初日に見に行って、私は3日目に見に行ったって話をしたんだー。 んで「私は弓道再開したよー」って、現状を話したんだー。 したら「それいいかも」て。「それだったら私も再開できるかも」て。 うーん、これでまた一緒に練習出来ると嬉しいんだけどなー??
メチャメチャ寒かった。風も強くって。 なので、遂にストーブ出動。…私の部屋だけどね。だって、ゲームしてるとコントローラー持ってる手が冷たくなっちゃってさー(そこか) 仕事場の方は、とりあえず加湿器だけ。ちゃんと稼働していたところをみると、湿度がかなり低くなってたんだね。
うーん、冬だぁ!
本日の最高気温、25℃に近かったよーです。(静岡は26℃…) んで、明日は寒いんだってさ〜。17〜8℃くらいの予報なんだよ。
マジ、風邪ひかないように気を付けないといけねーなぁ、いけねーよ!
2週間以上は続いていた、実家の前の道路工事(舗装のやり直しなんだそーだ)、今日でようやく一段落したようです。あとは、センターラインを描くだけですかねー? それにしても、工事前の回覧では「各家の前の工事は約1日で終わります。出入りしづらいと思いますが、ご協力お願いします」っていう内容だったと思うんですが。 …工事関係者の「1日」って、パンピーの何日にあたるんでしょうかねー? ま、とりあえずは”工事渋滞”が解消されるから良しにしてやるけどさー(←えらそう)
2003年11月20日(木) |
ボジョレー・ヌーヴォ、解禁 |
というニュースを昼に見た。
帰りに「それじゃ帰るからね」と挨拶しに行ったら。 「わざわざikuちゃんの為に買ってきたんだよ」とボジョレー・ヌーヴォを1本くれた。
…とーちゃん。 別に私を言い訳にしなくても、「飲みたかったから買った」て素直に言っても、誰も怒らないってばよ。(^^;)
ま、前評判通り美味しかったし、「ありがとう」と言っておこうv
日・月と義母が旅行に行ってきた。んで、お土産にワインをくれた。 てか、義父母の私への土産は99%が白ワインである。
ひょっとして、私ってものすごく呑んべと思われてる?
と、そのワインを呑みながら、思った本日であった。 (当然、瑠との攻防があり、辛勝した…)
今朝、4時に起きるつもりで目覚ましをset。…3時に目が覚めた(笑) とりあえず、もう一度寝たら……3時40分に目が覚めた(大笑) それでも更に寝て、4時の目覚ましでようやく起きた。(別に3時に起きても良かったんだけどー/苦笑)
で、とりあえずベランダへ出て見たんだけど。……前日の悪条件に加えて、薄雲がかかってたん。 「うーん、どうしようかなー?」と、とりあえずパジャマのままでベランダで☆を見る事約5分。…寒いと言うより眠くって、気が付くとそのままうとうとしそうになってしまい「これじゃ凍えるわ…」と寝る事に決定(苦笑) まー、数も少ないらしい上に、見る条件も悪く、という事で。普通に☆が見えていればまだ頑張る気になったんだけど、普通の☆も見え方悪かったので、さっくりと寝てしまったのであった。
で、朝のニュースの気象情報のコーナー曰く「獅子座流星群は、今夜から明朝にかけて…」。なんどすて?! おい、ちょっと待て。待たんかい。私が見たHPには17〜18日って書いてあったんだけど?! と、軽くショックを受けつつ、明朝も早めに起きようかと思ったんだが。 今夜から思いっ切り曇りです。てか、所により雨です。という事で、すっぱり諦めて寝る事にしますv
2003年11月17日(月) |
無意識で気になっているらしい |
獅子座流星群。
今年のピークは、今夜〜明朝らしいんだけど。おまけに、月も明るいし、数もすごく少ないだろうって言われてるんだけど。 だから、どうしようかなー?って思ってたんだけど。…のハズなんだけど。
今朝、4時に目が覚めた。それもパッチリと。
思わず「このまま起きて夜空を見てようかなー?」とも思ったんだが、とりあえず、寝た。 んで、5時の目覚ましで、これまたパッチリと起床。(…) そして、いそいそと着替えて庭に出る私の姿が。(……) そんな私に、遊んでもらえるのかと喜んでまとわりついてくる犬一頭。(………)
ま、10分くらいしか見られなかったし、おまけに月は明るいし、更には店の看板や外灯なんぞが煌々としていて、状態はお世辞にも「普通」とすら言えない中。 やっぱり見えませんでした。
そして、明日の装備を考えつつ、そろそろ寝なきゃいけねーなぁと思っている私なのであった…。(見る気ないような事を言っていたのは誰でしょう?) 昨年もほとんど見えなかったのに、懲りないねぇ、私も。
|