羽柴の日記
日々、須く、適当に

2004年01月15日(木) 若いっていいよね〜

私よりも半年後にドラムを習い始めた女の子が叩いてるのを初めて聞いた。
・・・・・若いって素敵ね・・・・・(トオイメ)
スピードはメッチャ早いし、リズムは正確だし。うん、何かちょっとヤサぐれたくなってしまった(笑) ま、私は自分の運動音痴や反射神経の無さをよく分かってるから、あせる事は無いんだけどね。
て、先生に言わせれば、もちょっと焦ってもいいと思ってるかもしれない(笑)←それくらい進歩がない

やー、ホントは終わってすぐに帰ろうと思ったんだけど、缶コーヒーおごるからもちょっとお話してよーよー!みたいな攻撃を受けましたん(笑)
で、久々に1時間半もだべってきましたよ。途中からはその彼女も一緒になって(笑)
二人とも、私と同じ巳年なんで、話しが合うのだよv(嘘、ジェネレーションギャップが結構あるよ、一回り下だもん/笑)


それにしても、寒かったなぁ…。久々に氷張ってるの見ちゃったよ。



2004年01月14日(水) 晴れたけど寒かった…

四日市とかの辺りで結構雪が降ったらしくてさ、チェーンを持っていない夫はフェリーを使って帰ってきたとさ。(でも大荒れだったらしいっす)
こっちも雪かなぁとちょっとびくびくしてたんだけど、朝起きたら綺麗に晴れてましたん。あー、よかった。明日も晴れらしいっす。あー、よかった。(でも寒いらしい…)

先日来必死でplayしてたゲームの画像をコンプリートv んであと少しで完全コンプリートv ふっふっふ〜v 
という事で大変機嫌よく寝られるわ〜(笑)←単純


でも、瑠の体重は…43g…(涙)



2004年01月13日(火) また雪かなぁ?

今日は風がすっごく強くて寒かった。明日の天気予報は、朝方の降水確率20%。でも、雪の確率だって言ってたよ。…寒いなぁ…。


そんな風の強かった今日、清水の中学校でサッカーのゴールネット(って言うの?)が強風で倒れて、中学生が1人亡くなってしまった。
てかさー、アレ、全部網じゃん。素通しじゃん。風はらむトコなんて全然無いじゃん。地震で倒れるなら分かるけど、強風であんな重い物が倒れるもんなんだろーか? とワケわからなくなっているのであった。
でも、実際倒れて、人が亡くなったのは事実だし。早急に原因究明ちゃんとしないと、また同様の事故が起こりそうで怖いよ。



2004年01月12日(月) 成人の日

うーん、どうしても15日じゃないっていう事実に違和感ばりばりの私。
実際、今日が成人の日なんだけど、日曜日の昨日に式典をやったトコが多いんだよねー。
…わざわざ「月曜日を成人の日にして、連休に」しても、あんま関係ない。ってかさ、ぶっちゃけ仕事のところも多かったんだよなー。

敬老の日と成人の日(だけだったか?)(覚えてないってばよ)、わざわざ日を変えてしまう必要があったのか、とっても疑問。
てか、ぶっちゃけ「今年は何日だったっけ?」とかいうの、めんどいんだよ!


それにしても、今日も寒かったよー。風は昨日程じゃなかったけどね。
瑠が風邪ひかないように気を付けないと。…でも、餌は低カロリーな物を…(涙)
ってー、どうすりゃいいんだよぉ…(泣)



2004年01月11日(日) 1日家にいた

という事で、化粧はしないわ、髪はぼさぼさだわ、コンタクト入れずに眼鏡で過ごすわetc.と、非常にだらだらした1日を送ったのであった(笑)

いやぁ、こんな日もいいやねv って、正月はほとんどそうだった気もするけどな(苦笑)



2004年01月10日(土) 続・ 44.5g

一生懸命に、瑠の体重増加の原因を考えてみた。
年末チョイ前までは、ちょっと重いな〜くらいであまり気にならなかったと思うの。
それ以降での変更点といえば。。。。。

『餌』

だけなんだよな、確か。運動量も変わらないと思うし。
正月前に餌が無くなりそうだったんで買いにいったけど、いつもの餌が無くって、「高い〜(涙)」って違うセキセイ専用餌を買ってきたんだよな。

ってー、それか!!

んじゃ、いつもの餌を買ってくるしかないのか。トホホ…。
って、ダイエット、どうやってさせようか。。。。。(自分が出来ないのに…)



2004年01月09日(金) 44.5g

デジタルキッチンスケールで表示されたのが44と45が交互だったんで、だいたい44.5gだと思うのよ。
瑠の体重。

・・・。

ちょっと待て!!!
お前が正月太りしてどーするっ!(涙)



2004年01月08日(木) 寒かった

朝も少し寒かったけど、夕方からは風も強くなりメチャ寒だった…。
そして私は沈没寸前…。寒いと腹減るし眠くなるんだ。冬眠モードか?(苦笑)


そういえば、ガソリンを入れに行ったんだけど。
会計の時におばちゃんが「車綺麗だねー、磨いて(ワックスかけて)あるじゃん。つるつるだよ」と言ってくれたので「頑張って洗ったの」と答えたら「自分で?女の人は自分でやる人あんまりいないよ、すごいねー」と誉めてくれたv
んで「私は旦那の車を時々磨いてやってたんだけど(車が汚くても気にしないらしい)、全然気が付かないから磨くのやめちゃった!洗ってはやるけどね」とぼやいていた(笑)
GSで働いてるだけあって車好きみたかったよ。50代前半くらいだと思うんだけど。
すっごく寒い中ずーっと外だけど、風邪ひかないで頑張って欲しいな〜v



2004年01月07日(水) 七草粥

ニュースを見ながらの夕食時、調度「七草粥」を取り上げていた。
「1年間の無病息災を願って」ってニュースで言ってた。
ので「うちは七草粥じゃないんだね」と義母に言ったら「みんなに却下された」との事。(この場合のみんなとは夫と義父である。と思う)

理由は想像付くよ。この人達は、くどいもの・重いもの大好きだからね。お粥じゃ夕食として物足りないんだよね。(おかずがあってもね)

んで、その義母の台詞の直後に”つい”私の口から出た言葉は「じゃあ、無病息災じゃなくていいんだ〜、あははv」だった…(^^;)(義母も一緒に笑ってたけどさー)


や、私は昼に食ってるからいいんだけどね。うん。



2004年01月06日(火) 寒の入り

の割りに暖かい日だった。ま、明日からは寒くなるらしいけどね。
うーん、これから朝起きるのがつらくなりますなぁ…。


という事で、お湯を使う事が多くなったせいだろうか、指がぼろぼろになってきた。
もともと食器用洗剤にメチャ弱いので、洗い上げの後はクリーム塗ったりなんだりして注意してたつもりなんだけど、それに「お湯」が加わって悪化したようだ。
…うーん、クリームべたべたに塗って手袋して寝てるんだけど、まだ治る気配は無い…。困ったなぁ…(溜息)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]