羽柴の日記
日々、須く、適当に

2004年01月25日(日) 今日から車にCDが付いたv

てかさ、テープが壊れたんで「CDに付け替えよ〜」と思って行ったら、今のヤツの付き方に問題があるんで部品やら何やら三菱から取り寄せなきゃいけねぇとか何とか言われて、めんどくさくなったわたくし。
余分な部品のいらない、FM直結のCDチェンジャーを付けました(笑)

という事で、CD10枚装着出来るんだけどさ。
…普段から1枚のCDを延々1ヶ月くらい平気で聴き続ける私、1枚あれば十分なのに〜と思いつつ、CDのSELECTに余念が無いのでありましたー(言ってる事とやってる事が違う)(いつもの事だけどな) 
とりあえず4枚は用意した。がー。往復で1枚〜1枚強しか聴けないからなー。そんなにたくさん用意してもなー。って感じだーね。

とか言いながら、結局フル活用する、に1000点だったり(大笑)


ここんとこ睡眠時間7時間を確保してたんで、結構体調がよくなってきたみたいv
とか言ってるそばから、6時間弱じゃん、今夜は。
あー、頑張って風邪治さないとね!!(これ以上、薬の種類を増やしたくないしな…)



2004年01月24日(土) ラケットを振り回す

姪がテニスゲームを持ってきた。実際にラケット(小)を振り回すヤツだ。
実際にやってみた。
…あのぉ、私、体が動いてるんですが…(涙)
姪共は、ラケットだけしかうごかしてないんだよな。んで「ikuちゃんみたいに振り回してると、遅れちゃって球に当たんないんだよ。ママ(私の妹)と一緒じゃん。」だと。
・・・・・・・・・。
いいじゃん! テニスはラケット振り回してなんぼなんじゃいっ!!(実際に球が当たるかどうかは疑問)(球技は運動の中で一番できん)(高校の授業ではラリー相手の子が運動神経良くて助かった…)(そう言えばテニスは高校3年の時しかしたこと無いんだっけ)

そして、そんな(所狭しとラケットを振り回す)私を見て笑っていた両親。
…あんたら、自分ができんのに、他人の事笑うんじゃねえよっ!!(ゲームにならなかったので、逆ギレしてみた/笑)



2004年01月23日(金) 昨日は、旧正月…

ってー、「昨日は」ばっかやん。当日に気付け〜!!

今日は、シンガポールにいる友人から、年賀状(カード)が届きました。「みかんは”柑”の音が”金”に似ているので、Chaineseにはおめでたいのだそう」って、みかんのカード。地域や民族でいろいろあるんだなーって思ったっすよ。

昨日に続き…てか朝は確実に昨日より寒かった。昼間は今日の方が暖かかったけどね。朝、お茶を入れようと思って湯飲みを持ったら、あまりの冷たさに落としそうになったもんな。

そして、段々悪化している私の風邪…。明朝起きた時に発熱していない事を期待する。(…)



2004年01月22日(木) 大寒は昨日だっつーの

メチャメチャ寒かった。
朝、車乗って車外温度計が0だった…。今までは12月末とつい先日の2が最低だったんだけど、一気に更新しやがった。しかも昼間も3℃くらいまでしか上がらなかった。
明日の朝はもっと寒いらしい。あ゛〜、やだな〜。


そんな私は、風邪が悪化。咳&鼻水が…(汚いって) 今朝も昼間もぼーーーっとしてしまって、困りました。声が段々出なくなりつつあるので、マジやばいと思っていたりなんかして。
そして、ここ1週間くらい目の調子が悪いな〜、って思ってたら。
めばちこできてん(笑)
どうりでな〜、と思いましたわ。



2004年01月21日(水) カセットデッキが壊れた…(涙)

車でカセット(&CD)が聴けなくなった…。壊れたんだよ(滝涙)
よって、めっちゃブルーな気分で運転をしている私。(大声で歌って発散してるからな)
とりあえず明日には新しいの見に行くけど(修理よりも買った方が安いと思う…)、しばらくは静かな車内なんだよな…。うーん、ストレス溜まりそうだ…。

月曜日の夜から喉が痛くて。とりあえず今日が通院日なので、一緒に風薬をもらってきた。
…すっげー眠くなる薬なんスけど…。という事で、しばらくは早寝を心がけようと思ったのであった。


今日、「オランダ軍の護衛を受け」て現地到着した陸自先遣隊。
…軍隊が軍隊の護衛を受けてどうするん?オランダ軍にはいい迷惑じゃん。
みたいな感想を持ったのは私だけだろーかね?



2004年01月20日(火) 4等と5等

お年玉付き年賀葉書の当選。4等2枚、5等1枚。
…何故に、4等の方が多い?(笑)
ちなみに夫の半分以下(1/3くらい?)の枚数で、彼は5等が1枚だった。えっへんv

…でも、以前夫の名前で(私が)出したWJの懸賞が当たった事があるので(私ははずれ)、あまり鼻ターカダカ(死語)には、なれまへん。

面白かったのは、昨年3等のふるさと小包をくれた子(正確には年賀状をくれた子)から来たヤツ、今年も4等でした〜。
うん「来年もちょーだいv」って言っておかなきゃ!(笑)



2004年01月19日(月) ちょっと痩せたよv …瑠が(笑)

日曜日の夕方に、ようやくいつもの餌を買ってきたので、混ぜた。
朝の追加の餌も、いつものに戻してみた。
さっき体重を測ったら。42g!!(ドンドンドンパホパホパホ)
という事で、彼の肥満の原因は「餌」という事で、私の中では解決。
…でも、捨てるのもったいないから(高かったんだ…)、少しずつ混ぜとこう…。

そんな瑠は、相変わらず、私がスティック振り回してると頭に飛んでくる。で、前髪を伝って顔に降りようとする…。
遊んで欲しいんだよね〜。
と、練習を早々に切り上げると…。おい。どーしてかごに戻るよ、あんたわっ!!



2004年01月18日(日) ネタがつきない

掛川花鳥園に一緒に行った友人とようやく会って、デジカメ画像の交換をした。
ので、キバタンのハゲと耳の画像が手に入って満足じゃ(笑)

彼女、友人に「行った」と話をしたら「私も行く」と言われ、12月にまた行ったとの事。
その友人はキバタンに触りたかったらしいが、その日は遙か彼方(上)にいて、触れなかったそうである。で、友人が怒られたそうだ。「あんたがこの間来た時に『はげだ〜』って笑ってたから、寄ってこなくなっちゃたんだ」とか言われて(笑) 次に行ったときには触れるといいねv

とか色々話をしていて、気が付いたら2時間半は余裕で経過していた。ちなみに、ショッピングタウンの自販機の前のベンチで待ち合わせて、そのままそこに座り込んでの所行であった(笑)
ごめんよ、何も買わずにスペースだけ占領してて(^^;)



2004年01月17日(土) 「雪」やんかー!

昨夜&今朝の天気予報では、この辺だけ「雪」ではなく「雨」の予報だった。
んで、夜明け前は、確かに雨だったんだけどさ。

ゆーきーだーーーっ(涙)

そしてそのまま昼過ぎまで雪は降り続けたのであったよ。
気象庁の嘘つき〜!! ひどいじゃん!!

ま、かろうじて凍結してなかったからよかったけどさー。ぷんすかぷん!だよー。



2004年01月16日(金) 可愛いヤツv

朝、着替える時に部屋にあかりを付ける。で、朝の支度やら洗濯やらをする為に部屋を出るときにあかりを消す。
そのわずかの時間で、餌を食べ出す(貢ぐ)瑠がいる。
一生懸命に食べてるのを見ると、どうにもあかりを消す事ができないんだよな〜。
困った私は、餌を食べてる瑠に「電気消すからね、おやすみ」と何度か言ってから、あかりを消して部屋をでるようにしたんだ。
したら、ちゃんと理解(条件反射?)できるようになったらしく、上記の台詞を言うとおとなしく自分の寝場所にもどるようになったv
なんて、かわいいやつだ!!

んで、さっき風呂に行く時に間違えて「電気消すからね」って言ったら、…ちゃんと自分の寝場所(ぶらんこの上)に移動してこっちを見てるではないか!

うっわー!めっちゃかわええっv(親ばかなのは重々承知の上だ/苦笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]