羽柴の日記
日々、須く、適当に

2004年03月25日(木) どうりで聴き覚えが

リズムパターンの練習でかけてくれた曲。
もーーーんのすごく聴き覚えがありまくりで、でも何だったかなー?て思ってて。
先生に「知ってる?」って訊かれて「聴き覚えはすっごいあるんだけど、曲名は知らない」って答えたら教えてくれたんだけど。

聴き覚えあって当然! 私持ってるじゃん、この曲入ってるCD!(笑)

て言ってもここ15年以上聴いてなかったんだけどー(苦笑) 買った頃はよく聴いてたからね。どうりで聴いた事あると思ったワケだ〜、と。

そういえば、そんな感じでここ10年以上聴いてないCDが山とあるなぁ。というのに気が付いて、ちょっと反省したのであった。



2004年03月24日(水) 今日はひ・と・りv

夫は出張中。義父母&甥は1泊2日の旅行。(甥がいないので義弟は来ないし)
という事で、今日は私ひとり〜♪ いやぁ、気が楽だ〜v
夕食も作らないで残り物で済ませたし(それはそれでビミョーだが…)(だって料理嫌いなんだもん)、風呂の時間も気にしなくていいし。
いやぁ、何たら元気で留守がいいv てーヤツやねぇ。
・・・今夜だけなんだけど・・・(溜息)



2004年03月23日(火) 眠い…

眠くて眠くてしょうがない。春だからー、と言いたいが最近は寒いんだよなー(^^;)
疲れが溜まってる…という程溜まってるワケではなし。
原因はなんでしょう??? 
って、「眠い」と言いつつ睡眠時間が5時間弱なのが原因に5000点(爆)



2004年03月22日(月) 寒っ!!

一日中寒かった。雪の降ったとこもあるんだってね。
せっかく桜の咲き始めた所も雪だったりして、桜も大変だーね。
ちょっと気を抜くとすぐに風邪ひきそうで、人間も大変だーね。


今日の私。

めちゃ我侭な姪その2を思いっきり泣かせた(笑)
「私相手に、我侭が通ると思ったら大間違いだ。じじばばなら通すだろうけどな」「ひっぱたかないだけマシだと思え」と低〜い声でにらみつけるという極道ぶり(笑) 
その1に比べかなり我侭なのは分かってたけどさ、今日はマジでキレたんだよな。(夫の甥の我侭に何も言えない鬱憤が溜まってたのかもしれない…。八つ当たり???/苦笑)

…いやぁ、相変わらず大人気無いねぇ、私(大笑)



2004年03月21日(日) 3ヶ月ぶりの弓道v(おい)

今年になって初めて道場に行って練習してきた。…50本くらいでいっぱいいっぱいになって帰ってきてしまった…(涙)
そんなに寒くなかったのでよかったけど、やっぱり最初は恐くってなかなか引けなかったっす。(武器だもん、取り扱い注意なんだよな)
それでもなんとか。中りも私にしてはそこそこ。
でも来週はまた用事があって練習できないの。うーん…。

そして、その後でちょっと買い物に行ったら…階段を昇るときに両ももが!重くて痛くて足が上がらない!(苦笑) そのうちに両肩もくるぞ〜(大笑)



今朝、うぐいすが鳴いていた。今年初めて聞いた。
ので、ついつい瑠にむかって「ほーほけきょ」(日本語バージョン)と喋りかける私(笑)
これで覚えたら笑えるよな〜v

そういえば。
以前実家で飼ってた子が、父の口笛バージョンじゃなくて私の日本語バージョンの「ほーほけきょ」を覚えて披露しまくって笑いを誘っていたよなー(笑)
というのを思い出したさ。



2004年03月20日(土) よいよい

自分で踏んだカウンター「4141」が頭の中で「よいよい」に自動変換され、それと一緒に出てきた映像は「お代官様」でございました。
・・・・・・。何故?(大笑)


実家の近所の家電量販店から「10%off」はがきが来ていたので喜んで買いに言ったさ。…って言っても、プリンタのインクだけなんだけど。
んで、レジに持って行ったら「1品3000円以上の物だけ10%offなんですが…」と言われてしまい「がちょ〜〜ん」とな(古)
でも、どうせストック用だから…まだしばらくは使わないと思うし…と恥ずかしかったけど返して帰ろうと思った時、「でもせっかく来てもらったから、○○円(←10%の値段)引いておきますよ」と言ってくれた、レジに入ってたおにーちゃん! 「すみません」&「ありがとう」を言って、買って帰ってきました。

が、ちゃんと読めよな!わーたーしー!!(涙) 
うん、ちゃんと書いてあったさ。…ちょっと小さかったけどな…。



うーん、いかりや長介さんが亡くなったって、今ニュースで。享年72歳だそうです。
ドリフは「全員集合」見てたからなー、ずーっと。(ひょうきん族は、嫌いだったので見てなかったのだ)普通に俳優さんになってからはあまり見てなかったけど、それにしても寂しいよねぇ。ご冥福をお祈りします。



2004年03月19日(金) ツバメと迷惑メール

毎年、真っ先にツバメを見るところで、夕方にツバメが飛んでいた。もう来たんだねー。やっぱ今年は早いのかな?
たんぽぽも咲いてるし、桜もぼちぼちらしいし、今年は春が早いねーv


といい気分に水を差す、迷惑携帯メール。

来れば全部”受信拒否リスト登録”してるんだけど、今日は私のアドレスが発信元で来やがった(怒) 
これはさすがに、腹が立つ前に「私のアドレスであっちこっちにアダルトサイト勧誘メールが行ってるのか?(大汗)」と心配になり、携帯会社に電話したさ。
したら「なりすましメール」っていって「fromアドレスの上にtoアドレスをかぶせて発信するメール」なので、私のアドレスが使われる事はないんだよ、と言われてちょっと安心。
それにしてもさー、どーしてそう他人を不機嫌にするような事をしたがるのかね(怒) 実害なくたって、ヤなもんはヤに決まってるだろーが。
今回の迷惑メールで、とりあえず何が一番嫌だったってさ。
自分の携帯アドレスを”受信拒否リスト”に登録しなきゃいけなくなったって事だ!(大怒)



2004年03月18日(木) やっと戻ってきた体重

昨日、瑠の体重を量ったら40gに戻っていたv(「今日の1枚」に測定風景あり/笑) でも、気のせいだったら困るなーと、ひょとして昨日量った時はお腹空いてる時で体重が少なかったとかかなー?とか思って、さっきもう一度量ってみた。
 ビバ、40g!
てかそれでも太ってるには変わりないんだけど、とりあえずは上限まで戻って安心安心v


仕事用PCには無事HDDもCD−RWも付いて。
今日一日使ってみたけど、問題ナッシン。てか、HDDの増設になったんで、動きが速くなった〜v やっぱHDDには空き領域がたくさんあるほうがいいんだねー。(と聞いているんだが、違ってたろーか?)


追記:久々にワインを飲んだら、コップ1杯で酔っぱらいが出来上がってしまった…



2004年03月17日(水) 「これ、歯磨き粉かい?」

処方箋薬局で薬をもらってる時。
レジのところに「ご自由にお持ちください」てサンプルのトリートメントがあったさ。一瞬キラーンと光った私の目(笑)、一応断りを入れてもらってきたんだけどね。
ここの医者&薬局はじじばばの利用者が多いんだよ。(デイサービスの施設があるため) なので「トリートメント置いてあっても欲しい人いなさそうですねー」とか話かけたら「そうなんですよね〜」って食いついてきた若い薬剤師の子。
じじばばも気になるみたいで「これ何?」って訊いてくるらしいんだけど。
まずトリートメントの説明(何に使うかとか)から始めなきゃいけなかったらしくて(笑) しかも「これ歯磨き粉かい?、って訊かれたんですよー!」って。…そう訊いてきた人が何人もいたらしいぞ(笑)

まぁ、確かに彼・彼女が若い頃にはそんなん無かっただろうからね、知らないのはしょうがないとは思うんだけどさ。
あんな派手なオレンジ色を”歯磨き粉”っていう発想がすごいなぁと(笑) しかも、ソレ、ひとりじゃないのがすごすぎ(大笑)



2004年03月16日(火) PC改造計画

仕事用PCのHDDがあやしくなって、壊れる前に増設…というか入れ替えしようと思って。加えて、以前CD−RWが壊れて家に転がってたCD−Rを付けてあってデータ退避が出来なくなってるんで、CD−RWもついでにつけようと思って。出来ればメモリも増設したいなーv


なんて言ってたら、夫に「そんなに金かけるんなら新しいマシンを買え」と言われた。


確かに、ぶっちゃけそれだけ買ったら、普通は最低でも5万upコースさ。だったら、8万出してnewマシン買ったほうがいいに決まってるよなー。その通りだよなー。

と思いつつも、一応ご近所をのぞいてみた。
らー、バルク品だけど、HDDとCD−RW両方とも安いのあるじゃん。メモリは「これはちょっと特殊なヤツなんで取り寄せになるし高いです」と言われ諦めたけど、HDDとCD−RWは買っちゃたよ。てか12000円でお釣りがきたわさ。すげー(笑)

という事で、NEWマシン購入計画はすっぱり綺麗に無くなって、現マシンの改造計画を実行することになりましたー。明日は朝から頑張りまーすv


てかさ、このトシの女性陣で、自分でそこまでやる人ってどれだけいるんだろう?私、やっぱ好きなんだねー、こういうの。
…知らないくせに手を出すなんて恐いとも言うけどさ(苦笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]