雨が降ると、やはり出掛けたくなくなるワケで。(どこぞの無能大佐のようだ…)
昨日まで行く気満々だったハズなのだが、気がついたら昼を過ぎ。 「ま、いいかー。雨だし」 と、さくっと練習に行くのをやめてしまった。…来週は道場使えないの知ってるのにねv(おい)
そんなこんなで午後中PCで色々なソフトの設定にいそしむ。あはは、使うかどうかは分からないんだけどね、「使えるといいなー」という希望でインストールするフリーソフトの多い事(笑) うん、使いこなせるといいよねー。
そして、一日中私がいたので、瑠はとてもご機嫌でしたv …ちょと邪魔だったけどね(苦笑)←左手にとまり続けているので、左手が使えない
ここんとこ暖かい日が続いたので、桜が一気に満開状態。(まだの木はまだだけど) 今日も暖かくて、お花見日和だったよねー。でも明日は…雨??(^^;)
これからしばらくは、雨の日に桜の花びらを張り付かせて走る車が増えるんだろーね(苦笑)
午前中土砂降りモード。でもお昼には薄日が差して、午後3時ともなるとちゃっかり晴れてやん。 という事で、本日の最高気温20℃超。 湿気とあいまって、とても暖かい(?)日でございました(笑)
最近の瑠は、22時には眠くなるらしく自らカゴに入っていく。 が、母がそこで布を被せるなりして寝かせてやればよいものをマンマで放っておくため、24時ちかくになると逆に遊びたくて寄ってくる。(でも実際は手の上で寝てるんだけど) 反省はしてるんだけど、ついつい忘れちゃうんだよねー。申し訳ない…。
さいだぁ(ハボ)に話し掛けたら、紙がひらひら落ちてきて「まばたきがまんできるかな?」。んで、いきなり有無を言わせず、さいだぁと「よーいどん!」だったんだけどさ。 今、目の調子悪くて乾いてんねん。10秒も開けてられんかったわ〜(笑)
あちこち大騒ぎの内税表示。…思いつきでそういうんやるから準備期間が短すぎ。いい加減にそういう負担を国民相手に地道に増やさせるのやめよーよ、小泉さん(溜息)
そんな中、地元で大手のドラッグストアがさくっと無視して、税抜き価格のみの表示で営業中。(要するに今までと変わらず) 聞いた話だと、本部(社長だろーね)から「何もするな」とのお達しが出てたそーで。んで、「客に聞かれたら、4月中旬くらいまでには対応しますと答えとけ」だそーで。 …これって違法なんじゃないのー?
夜、メールチェックしたら、「MAILER-DAEMON」からメールが来てた。 これって、メールが届かなかったら来るヤツでしょー? と最近メールを出した記憶もない私は、添付が無いのを確認してから開けてみた。その割に容量でかいなーとか思いながら。
・・・・・。誰だよ、私のアドレス騙ってこんなん出したヤツは?!(怒)
最近はやりの「なりすましメール」が相手に届かなくて私のところに返ってきたらしいんだ。(メールヘッダーが明らかに違うんだよね) 内容は、英数字の羅列。それがだーーーーーーっと入ってるだけのヤツ。(で、サイズがでかいと。完璧に嫌がらせだよね) この調子だと、他にも行ってるかもしれない。てか行ってるって思わなきゃいけないんだろーな。
ったくよー。こんな端にも棒にもかからんよーな小物のアドレス騙って楽しいのか?ああ?(怒)
とりあえず、友人達には以前警告してあるから(niftyでなりすましメールに注意、みたいなのがあったんで)被害は無いと思うんだけど。てか、注意しなきゃいけないのは友人以外からの(返事と思われる)メールなんだろーなぁ……。 ほんと、やだね。他人を不快にさせるのがそんなに楽しいんだろーか?(溜息) しょうがないので、あっちこっちのBBSでもメルアドは書かないようにしなきゃいけないなーと、メルマガ登録もやめようと、色んなプレゼントへの応募もやめようと思ったのであった…。
って言うんだろーか?
突然ものすごい勢いで手羽先をくちばしでがりがり?と。 「ああ、また羽根が抜けそうなんだなー」と思って見てたんだけど、指に止まっているのに転がり落ちそうな程に体傾いてるし。(床の上だったら文字通り転がりまわっていたかもしれない) 見ているうちに「あーこれかー」という羽根が1本見えた。 ので「抜ーかーせーてーv」とか言いながら手を出したんだけど抜かせてもらえなかったのが残念といえば残念だったさ。(おい)
それにしても、抜け毛の季節・・・もとい、毛が生え変わる季節なので、そこら中、瑠の羽根だらけ。と夫に言われた。…そんなに酷いかな?←気にならない(それが問題らしい)(らしいってトコが問題/苦笑)
モンシロチョウが飛んでいるのを見た。 スミレが咲いているのを見た。 たんぽぽやシロツメクサもたくさん咲いてる。 桜はもうすぐ満開だ。
春なんだねーv 明日は雨だけど。
2004年03月28日(日) |
むくどり警戒警報発令 |
昨日からあやしーなー、とは思っていたが。 今朝、いらっしゃいましたよ、むくどりさんたち(笑) もうそんな季節なんだね〜。なんて呑気に構えていてはいけない。ちゃんと雨戸の戸袋の口?を閉めておかないと、中で巣を作られてしまうからな。 2ヶ月くらいはちゃんと気をつけないと。と思ったのであった。
久々の昼食会。結婚して引越しする子へのお祝いも兼ねて。 と思っていたら、妊婦がいた(笑)もう臨月だってー。…そんなに会ってなかったっけ???半年ぶりくらいだと思ったんだけどなー。 ま、みんな元気だったし、よかったよ。 それにしても腹いっぱい。いつもの事だけど、この食事会の後は夕食ナシなのだ。…とても食べられませんって(笑)
2004年03月27日(土) |
久々に”つくし”を食す |
実家の母が山へ行って取ってきたのだ。あと、ふきも。わらびはまだ早すぎて、ふきのとうは遅すぎてoutだったけど。タラの芽は「明日あたりが丁度いいくらいかー?」と父が言っていたので、きっと明日天ぷらになるんだろーなと。(庭に植えてある)
さすがに”蜂の子”はもう食べられないけど(幼稚園の時に食ったことがある)、つくしはOKだった。うーん、つくしも小学校低学年以来じゃないかな、食べるの。
と、小さい頃から山菜その他ソノテの系統の物を食べていたので「美味い〜」とか言いながら食べるんだけど、羽柴(仮名)の人間は須くダメなようである。ふきのとうも食えないからな。 なんてかわいそーなんでしょーか。と、ちょっと思ってみたり。(←自分の取り分が増えるので喜んでいるフシがある)(酷)
2004年03月26日(金) |
ニュースステーション最終回 |
今日で最後なんだって。18年半なんだそうですが。 最後、乾杯で〆た久米さん、お疲れさま。挨拶の口調やコップを持つ手等々、ふるえてたのがとても印象的でした。 思えば、この人(番組)の影響でニュースをよく見るようになったと思いますよ、私。…最近は政治の話題を見てると嫌気がさすんで離れ気味でしたけどね(苦笑)
とか言ってるけど。 裏でカリ城放映してたから実はずっとそっちを見てたんだー(苦笑) いいよねー、カリ城v 私は宮崎作品で一番好きだー、と言ったら、私もー、という友人がいた。これって、オリジナルじゃないから数える時には大概ハズされるんだけどねー(笑) 実は、クラリスのウエディングドレス姿を見て、自分で妥協しないでウエディングドレスを選んだ人なのだよ、私は(笑) なので、予算の関係等々で色ドレスが着られなかったんだよなー(大笑)
|