2004年06月03日(木) |
music−party |
という番組をケーブルTVで放映してるんだけど。 今月前半は”掛川花鳥園で取材したのを放映”って聞いてたから見てみたさ。 まぁタイトルからして音楽番組なんで、温室に机とマイク置いて喋ってたのが映ってただけだけど。…時々、エミューの一郎くんが映るんだよね(笑)←温室内を自由気ままに歩き回るヤツだ(笑) それ以外は、最初にオオハシが、最後にペンギンとミミズクひな(大きくなってた!)とオオハシが映ったくらいで、番組を見た目的が横島くんなワタクシは残念でございました〜(苦笑)
今日、ようやく決算書類を税理士さんに持って行った。だって、市役所から決算書届いたの昨日なんだもん。 いつもはもっと早かったけー?とか思いながら持っていったら、やっぱり言われたよ。「今月は、ばかに(やけに、という意の遠州弁…)決算書来るの遅かっただろ?だから催促しなかったんだけどな」って。だから「そう、昨日ようやく届いたから持ってきたんですよー」と一式渡してお願いしてきました。
あー、とりあえずはこれでのんびりだわv(今までものんびりしてただろー!というセルフツッコミは無しの方向で)
BBSへの書き込みからの殺人事件かー…。 確かに、書き込むときは注意してしすぎる事は無いと思うんだよね。文章にすると全く同じ文面でも、相対していれば顔つきや口調で冗談半分だなーと思えるような事も、ただ単に文章だけ見たら全然違うとらえられ方しちゃうもんね。てか、そうれが当然だと思うし。 私も昔「ぷんすかぷん」ってメールで使って「そんなに怒るなよー」といわれた事があったけどさ。この「ぷんすかぷん」って「赤ずきんチャチャ」のエリザベスの口癖?だからホントに怒ってる時には使わない表現なんだよなー、私は。…相手がチャチャを知らない事を失念していたのが悪いんだけどね。会話の最中だったら笑いながら「ぷんすかぷん」とか言ってたろうからすぐに分かったと思うんだけどさ。 …難しいっすよー。こればっかりは。なので、最近は仲間内のBBSへ書き込みするだけでもすっごく気力&体力を使います。 だから最近はあちこちのサイトさん行ってもROM専なんだろーね、私。
それにしても、最近の子供は大変だーね。ま、その分我侭なのが多いけどな。(じじばばのせいも多分にあると思うぞ)
今日、先日亡くなった子の親から「ご挨拶」の封書が届いた。五十七日忌が終わったという事が書かれた挨拶文と、友人の一筆と、○○子ちゃんの写真が入ってた。 えらくびっくりしたんだけど、こういうのって名古屋の慣習なんだろーか?とも思い、とりあえず友人にメールだけは出しておこうかと思ってるんだけど。 こっちではそういうの聞いた事ないからね。…友人も大変だったろーな。そんな慣習があるんじゃ。 と、まぁ告別式の時にも思ったんだが、地域が違うとホント全然違うんだよねと。 この辺でもちょっと離れると多少なりとも違ってはくるもんな。だいたい、新盆のところと旧盆のところが混在してるから、ちゃんと聞いておかないと困るんだよ、この辺ってさ。
まぁ、この辺で一番びっくりしたのは、建前の時の投げもちを拾う態勢(と言うのか?) 別の友人の新築の建前の時に呼ばれて行ったんだけど、みーーーんな座り込んで待ってるんだよな。おまけにそこここに見えるはダンボール箱(←足で抱え込み状態)。…投げられた餅が勝手に入ってくよ、ありゃ。うちの近所は、普通にみんな立って待ってて、投げられたらしゃがみこんで拾うんだけどさー。 いやー、アレは本当にびっくりしたよ。(とか言いながら、みんなと同様に座り込んでたくさん拾ってきたヤツだったりするv)(全然違和感無かったみたいで、ご近所のおばちゃんに話し掛けられたりしてたのv/笑)
昨日の、たった2時間くらいの練習で、筋肉痛〜(涙) てか、筋肉痛そのものよりも、今日になってきた、ってー事実に涙。 嗚呼、若いのは精神年齢だけなのね……(滝涙)(ってか、ソレもどうだろう…)
とりあえず、階段の上り下りだけは注意しなきゃ。転がって怪我でもしたらシャレんならんもんな。
2004年05月30日(日) |
1ヶ月ぶりの練習(^^;) |
いやー、マジ1ヶ月ぶりだったわ、弓引いたの(笑) そのくせに、上げて、11kにしてやんの。ばかじゃんー私ーとセルフツッコミの後、でも引けるなら強くしてった方がいいもんねーと自分を騙す(笑) とりあえず、ちょっとはきつかたけど、何とか。 でも、数引く前に、学生がどやどやと・・・・。なのでやめちまいましたぜ。 ま、普段その道場へ顔を出さない人が来て「久しぶりー」って話したからまぁいいかと。(この人は、話し始めるととにかく長い! ので時間の無い時は近づいてはいけない/笑) また暇見て練習(気晴らしとも言う)(おい)に行こうv
とりあえず、秋の5段の審査はどう頑張っても受けられねーってばよ! 小●寺さん!! 応援には行く(見に行く)から頑張って!!(大笑)←この後「いつも見てるだけだねー」と言われた・・・。ええやんかー(涙)
本を読んでたら瑠が手に乗ってきて、おしゃべりしろと口元に頭(耳)を寄せてきたので、名前を呼んであげた。 その後、今度は頭をかけと親指に頭をすりつけてきてきたので、瑠の気のすむまで頭をかいてあげた。
あ〜、し・あ・わ・せv(←鳥好きにしか理解できないだろーね/笑)
昨夜は、いつもよりも1時間程早く寝た。(PCが落ちまくってたので、不貞寝したとも言う/苦笑) ら、今朝目覚めたのは、目覚ましよりも1時間前だった・・・・・。
なんでやねん?!(涙)
せっかく睡眠時間が増える〜と喜んだのに、泣けた。 しかもその後「あと1時間あるー」と寝ようと思ったら…夫のいびきで寝られなかった(滝涙) 酷い…酷すぎる…(泣)
NHKの特集番組で、初めて弓を作るところを見た。…感動だ!!!
段々暑くなってきました。…って、ずいぶん前から暑いんだけどさー。 最近になって実感がわいてきたってーのは、アレだね、車内温度やね。メチャ暑。 この私が「…エアコン…」ってつぶやいてしまう程、そして短時間でもエアコン入れてしまう程に暑い。(真夏でも苦手は苦手…)
てかさ、長袖でエアコン入れるくらいだったら半袖でも着ろよ、とは思うんだけど、半袖好きじゃないんだよ〜(腕太いだもん…/涙)
こんな時に、窓を開けられない人間だというのがちょっと悲しいかもしれない。ま、体にはいいんだろうからさ、いいけどさ。(排ガスがね、ダメなのよ)
先週の火曜日午後に続いて、今朝から調子がイマイチだった。 よって、朝食の後で寝た。1時間ちょいだけど。 …幸せな夢見てたような気もするんだけど、覚えてないんだなぁ…。つまんねー。 まぁ調子は多少よくなったようだが、注意しとかんとあかんわー、て。
そういえば、今日の昼は母が父相手に(素で)ボケかましてたよ。でもツッコミ入れたのは私だった。…ダメじゃん、父(笑)
2004年05月25日(火) |
ボケたらツッコミ入れてくれ! |
昼の天気予報を見てて。週間予報を見てて。私が親父に言ったセリフ。
今度の日曜日も休みだねー。
瞬間言い間違いに気が付いて直したが、(今度の日曜日も雨だねー、と言いたかった)親父はフリーズしてた…。
頼むから、(マジボケでも)ボケたら突っ込みいれてくれよ! シカとされたら悲しいじゃないか!!
|