羽柴の日記
日々、須く、適当に

2004年06月13日(日) ル・マン24

最後だけ見てるし。金石くんが走ったんだねー。
解説者何人いるのかなー、テンション高(笑)
車はタイヤがぎりぎり危ないらしくて、素人の私が見ても滑りまくり。2輪はよく見るんだけど、4輪はあんなに滑るの見たことないなー。それを見て解説者が叫ぶ叫ぶ(笑)バーストの心配もしてるけど、とにかくあとちょっと無事に完走してくれ!ってのが聞いててよくわかるよ。
379周だって。昨年よりも2周多いらしいっす。しかも24時間走って、TOPと2位の差が30秒弱だって。すごすぎ。「アウディスポーツジャパン チームゴウ」優勝。おめでとー!!
いやー、ホント、お祭りだあ!!


NewPCの設定は…のんびりと(笑)
午後は、友人に会っておしゃべり&父の日のプレゼント選び。帰ってきてからは、友人に借りた漫画を読んでるし。…設定はいずこ?(笑)
とりあえずは動いてっからいいや。旧マシン(既に”旧”かい/笑)はまたリブート何回もかかってるしなー(苦笑)
明日からまたゆっくりやりますわ。



2004年06月12日(土) 元気な瑠は、記録更新…

一晩たってすっかり元気を取り戻した瑠。
そうなると私も機嫌がよくてね。んで、何となく体重量ってみたさ。
  ・・・46g・・・
やたっ!記録更新ねっ!!(滝涙)
…いやー、マジやばいでしょうかねぇ…。


昨日届いたNewマシン。ぼちぼちセッティングを始めたんだけどさ。
HDは160GBが1本てーのがどうも気に入らなくてね。でも、パーティション切ろうとすると、HDイニシャライズだからなー。今入ってる各種ソフトが消えちゃうんだよねー。(リストアCDから一括復旧体制だから、各種ソフトを個別にインストールできないみたいなんだよな…)なので泣く泣くそのまま160GB1本で。…好きじゃないのよねぇ、コレ…(溜息)
ま、しょうがないので、そのままXP−PROを上書きインストールしてしまおうかと。(買ったマシンはXp−Homeさ)
…XP−PRO、1本買ってあったからさー、もったいないじゃん? 多分使えると思うからさー。

というのを、全てセルフサービスで(夫はTV見てるよ) もちろん、明日も。
別に夫に頼みたいとか言うワケじゃないんだけど、つい「いいよねー、世の多くの主婦層は、こういうのって旦那に全部やってもらうんだよねー。あんたは楽でいいよねー」とか言ってみた。
ら、「だって、ほとんどの奥さんは自分から『PC欲しい』って言わないもん。『(あるから)使ってもいい?』て言う人ばっかでしょー。あんたバリバリ使ってるでしょーが。そういう人と一緒にしちゃいかんよ」と反撃食らった…。
・・・・・。
いいじゃん、ほっといてよ!!(←やっぱりほっといて欲しいのか)



2004年06月11日(金) はやっ!!

もう来たよ、NewPC!!
だけど、まだ手付かず〜(涙) あすもまだ無理だろう(涙) なので、結局予定通りに日曜日のセッティングとなりそうである(涙)(涙)(涙)
んで、私が最初に夫に言ったセリフ&夫の回答。
 「(一番最初に)立ち上げる前に改造しちゃダメだよね?」
 「ダメに決まってるだろ!!」
いやー、今使ってるPCのメモリとかCD−RWとかHDとかを移動させる予定なんだよねー。だから、所定の位置に置く前に…て思ったんだけど、やっぱ怒られちったぜ。きしょ。(←あたりまえだろーが)


さっき、瑠の調子がメッチャ悪くてものすごく心配だった。
帰ってきた時はいつもと同じだったんだけど、夕食で1Fに行って部屋に戻ったら、フラフラしてるわ体温は低いわ毛は膨らめてるわで、私があたおたしちゃってさ。瑠は私から離れないし。心配で心配で。
そしてそれから3時間が過ぎ、今ではほぼ普段通りになったんだけど。…一体どうしちゃったんだろう?原因は何だろうね?下痢してたっぽいんだけど……。
ちなみに具合が悪かった時、指にとまってる瑠が「体重ちょっと少ない?!」って思えてあわてて量ったら、…44g…。多いじゃんか、おい。ま、それだけ慌ててたという事で…。(多分)



2004年06月10日(木) 悩む”父の日”のプレゼント

妹から電話があった。「おかーさん、いる?」って。
今日は仕事で一日出ている旨伝えたところ、「今さぁ…」と話し始めた内容は、父の日のプレゼントであった。
妹は父にベルトをプレゼントしようと思ったらしいんだが。・・・ウエストのサイズ、知らないんだよねぇ(笑)←私も知らないのに笑っている(酷) なので、母に訊こうと思ったらしいんだ。
んで「じゃ、おとーさんは?」「あんたはプレゼントする相手に直接訊くんかい?」「そうだよねぇ…」という会話の後の結論:『大は小を兼ねる』(大笑)
実は”ベルト”ってーのは、私が昨年の誕生日にやっぱり長さを決めかねて諦めたブツなんだよなー。

あー、そうだよ、父の日だよ。
何を買えばいいんだろう……あいたたた


義父は誕生日も父の日も「ロト6」で固定なので考えなくてもすむのだが(それはそれでどうよ?と思ってはいる…でも本人がそれでいいならいいんじゃねーかー?と)



2004年06月09日(水) NewPCを待つ

なんかもー「見事」としか言いようの無いくらいの落ちっぷり。←PCがな
1時間で4回はいきなりリブート。…ウィルスとかじゃなくって、熱暴走だって。(ほら、自作PCだから、その辺の対処が完璧でなかったらしいのさ)
結局ネットで新しいPC注文したさ。(ディスプレイはそのまま…)
このままだと、自分の仕事に差し支えるってんで(私にプログラム組ませようとしてるから)、夫も何の異論も無くってか夫が自分の好みのスペックで組み合わせ、さくさくと事は進んだのであった。
という事で、既に発注も終わり、後は待つだけ。上手くいけば、日曜日はセッティングでつぶれるであろう…あははv


そういえば、夫の友人(元来は義弟の友人…)が「新しくノートPC買ったんですー」て夫に見せに来たらしいんだけど。(旧マシンがHDクラッシュで使用できなくなったので思い切って買い換えたらしい) が、それを見せてもらった夫の反応。
「どうしてそんなスペックでそんなに高いんだ?!」(夫、心の叫び)
まー、私が聞いても「なんじゃそりゃー。元値が高かった型オチを安くして売ってただけじゃないのー?」ってな感じでしたけどね。
ま、そこの夫婦はふたりして「ど素人だから」と自分達で言ってるんだけど、それを店員に伝えて”素人向け”って選んでもらったらしいっす。…アコギやねぇ…。どこの店だよ、ったく。
でも買ったばっかりで喜んでいる彼らにそんな事言えようハズもなく、「液晶、綺麗だねー」(←誉めるところがそこしかない…)と一緒に喜んであげたそうで。
願わくばそのまま幸せに使い続けて、次回買う時は相談してくれよー、って感じらしいです(溜息)



2004年06月08日(火) メアド変更したさ

携帯のメアドを変更した。あんまりに迷惑メールがウザくなったので。(しかも、こっちのアドレスを指定して送ってくるようになったしな)
アドレス・ドメイン拒否とか色々やってみたけど、結局後手後手になってしまってイライラするんで、すっぱり変更してしまいました。

それにしても「ikuko」って入ってるメアドに「けいこでーすvお久しぶりv」て送られても「あんた誰だよ、私の知人には”けいこ”も露出狂の人妻もいねーよ」って呆れるしかないし。「会員になれば○○できる」とか送られても「あたしゃ男じゃねーからできねーよ」としか言えないし。ホント、こういう輩は何考えてんでしょーね、って思うわ。しかも、送ってくるアドレスご丁寧に毎回変えるからね。いいかげん頭にきたさー。

という事で、変更してから即行で友人一同には送ったさ。新アドレス。
問題は、普段あまし交流のない方々で・・・。何ヶ月も連絡してないとかねー、送りづらいじゃん。まー、送信できなかったらPCアドレスへ送ってくれるよねー、みたいな感じでよしにしちゃえー(^^;)

って、どれくらいもつかしらねぇ・・・。(溜息)



2004年06月07日(月) 梅雨入りは、昨日

だったらしいっす。今日は東北まで。これで北海道以外全部だって。
…あーあ、鬱陶しい季節が来ましたなー。でもこの時期にちゃんと雨降ってくれないと後々渇水になって困るので、複雑な気分っすね。野菜も育たないしな。


ハリポタ2のDVDを友人が貸してくれたので、姪共に見るか?と尋ねたら。
「怖いから見たくない」と言われた。(メール仲介役:妹) なので
「あたしゃこれから見るんですがねー、怖いんですがー、そーですかー」と返事したら
「怖いのは子供だけで、おばさんは全然怖くないよ」と妹が。
・・・・・。ふぅん(にっこりv)
と思わず黒い微笑みを振りまいたのは言うまでもない(笑)



2004年06月06日(日) 試合中止

今日は、浜松球場で”広島vs中日”の予定だったんだが、雨の為中止となった。
が、降ってたのは朝だけで、試合真っ最中であったろうと思われるこの時間も全然降ってない。湿気はあるけど。
よって、夫は怒る怒る(笑) 年に1回しか無い浜松での試合だからなー(笑)
ちなみに今日は、私以外は羽柴(仮)家全員で行く予定だったんだよ。友人家族とかも一緒に。夕方にそのうちの1夫婦が来て「名古屋へ行きましょう!!」って夫と気勢を上げてたさ(笑) 
がーんーばーれー(棒読み)←当然行く気無し



2004年06月05日(土) 本がまた溜まった(苦笑)

現在読んでる(あと10頁くらい)のが1冊、手付かずで手元にあるのが2冊。そして、順番待ちだった本(1冊)が来たよーというメールが来たのが今日。
職場近くの図書館で受け取り指定してあるので、次に行けるのは火曜日。…それまでにどのくらい読めるだろーか?1冊は返せると思うんだけどな。うん、頑張ろっと。

ちなみに明日は雨らしい。



2004年06月04日(金) リコール隠し

で、大騒ぎの三菱の自動車。私の愛車は対象になってないけど(多分これからも出ないと思うんだが、いかんせん現在生産されてない車種だからちゃんと調べてくれてあるといいんだけど…とちょっと心配)、ここんとこ毎日のように色々ニュースで取り上げられてる。
んで、うちにも販売店から封書が届いたんだけど。
中には、お詫びの文章&無料点検利用券。半年点検+αぐらいな感じ(項目憶えてないもん/おい)にオイル交換無料もついて。ありがたいから遠慮なく使わせていただきますけど。…大変だよね、販売店の人も。アタマが勝手に決めた”リコール隠し”で、事故被害者以外での最大の被害者は販売店の社員だよなー・・・。
さっきなんて、コルト(軽?)の先月の販売台数が1200+α台くらいって言ってたような気が。1200万じゃなくて1200。県じゃなくて国内単位で。
・・・・・。分かるけどね、買いたくないの。私も多分買わないと思うし。けど、それにしたってヒドイ数字さね。全部アタマのお陰様、ってーヤツなんだろうね、これって。
販売店のサービススタッフがいじめられないといいなぁと思うよ。…私の親父みたいなのに…。←情けないけど、客観的に見て事実だからしょうがない…


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]