羽柴の日記
日々、須く、適当に

2004年10月31日(日) 晴女vs雨女

って言っても、出掛けた方向が全然違うんだけど。
晴女の私は東京へ、雨女の友人は同じく雨女の妹さんと一緒に名古屋。週間予報でいきなり雨になってたので「負けた!」と思ってたけど、本日全く傘を使わなかったワタクシでございましたv

うふふー、やっぱり私は晴れ女〜v

そして、私の居なかった浜松は、午後の降水確率が低かったにも関わらず「雨が降ったり止んだり」のお天気だったそうです。

それにしても、疲れました。普段全く歩かないからなー。
運動不足を実感した日でもございましたよ。



2004年10月30日(土) 似た者夫婦…になったのか?

「セカチュー」と聞いて、最初「ピカチュウ」のお友達(要するに新種ポケモン)だと思ったのがしばらく前の私。(新聞の記事を読むまでは、何の事だか全く知らなかったのだ)(流行には疎いのだ)(ってか流行を避けて通るのだ)

さっき夫に「”セカチュー”って何だと思う?」って訊いたら「ピカチュウの仲間だろ」と。

うーん、似た者夫婦というか、何と言うか(苦笑) そこで「ピカチュウ」という単語が違和感無く出てくるあたり、私に感化されたと言うか(笑)
伊達に15年過ごしたワケじゃなかったんだねーv(違)



2004年10月29日(金) 夫はどういう目で私を見ているのか

結婚15年という事で、夫が何か買ってくれると言ってきたv(ちなみに10年目に「Sweet10ダイヤモンドーv」とかわいく?強請ってみた事があるが、一蹴された…)

夫は、「サファイア(私の誕生石)のネックレスか指輪」と最初思ったらしいが、途中で悩み始め、結局私に「何がいい?」って訊いてきたんだけどさ。

「ネックレスや指輪みたいのと、HDD付きDVDレコーダーと、どっちがいい?」

・・・・・。おい。
いくら私でも、そういう”記念品”みたいのに電化製品を欲しがるかっつーのっ!!
でも、実はちょっとだけ迷ったのは内緒である(^^;) いや、ほんのちょっとだけだから〜(^^;)



2004年10月28日(木) 結婚記念日だったりして

なので「食事にでも行こうか?」と言っていたのに、急に(って言っても先週なんだが)顧客に呼び出されて今日から一泊二日。
…私の誕生日にも、夫はそこに居たんだよなー。うふふ、喧嘩売ってるのー?(にっこりv)

なーんて事は言いませんよー。だって、お仕事くれるんですものv(「亭主元気で留守がいい」って言うしなv)


それにしても、すごいねー。丸15年ですってよー。ホント、笑っちゃうよねー。

と言うと「何故笑う?」と夫に突っ込まれる。いいじゃん!だって、笑えるんだもん!



2004年10月27日(水) 隣の番犬

今朝、隣の中古者屋さんとの境のフェンスの向こうに、ふさふさとしたしっぽを見つけ、「野良犬か?」と思って寄ってみた。
ら、ちゃんと犬小屋があって、柴犬が1匹(頭?)つながれていた。

当然、私とは初対面になるのだが、ワンともキャンとも吠えない。ウーと唸る事も無い。
そして、しばし見つめ合ってしまったのであった(笑)

いや、母に訊いたら「ああ、番犬いるんだって」と。
・・・・番犬?
初対面の人間と見つめ合うようなヤツが、番犬?!
まぁ、確かに知らない人が来るからね、車屋さん。むやみやたらに吠えちゃいけないんだろうとは思うけど、あんなんで番犬になるんだろーか???

ちなみに、ここ2〜3日の間に来たらしいんだが、両親共に、鳴き声を聞いた覚えは無いそうである。(…)



2004年10月26日(火) 瑠と目が合うと

別に呼んでもいないのに飛んで来る。
犬も、目が合うと寄ってくる。(そして甘える)←結構目がよいんだよね

そして何の脈絡も無く、「今度の年賀状は、酉年だし、瑠の写真でいいやーv」とのほほんと構えているヤツがここに。(とか言ってるヤツ(=私)は、今年の年賀状も瑠の写真だったのである)

…ほんっと脈絡ねぇなぁ…。



2004年10月25日(月) ネットで本

母に「インターネットで本って買えるの?」と聞かれた。
・・・・・おいかーちゃん、何を今頃言っとるとね?(注:遠州弁ではありません)

という事で、とりあえず検索して注文した。送料&手数料のかからない、7−11受け取り&払いさ。
ちなみに注文者は、わーたーしー。母にしといたら連絡のメール見やしないだろうし、後で色々聞かれても説明めんどいしね。
こういうのでカード使いたくないから、これは便利だと思ったさ。(代引きだと手数料かかるしねー)
…ってか、今更なんだけどね!(ホント、遅いよなー)(利用する機会ないからしょうがないんだけどさー)


地震。余震がすごすぎ。新潟の人、眠れないだろうなぁ。
それにしても、「明日起きてもおかしくない」と言われた東海沖地震(だったか?)なんだが、「明日云々」と言われて既に30年。
…ま、おきないに越したことは無いのだがね。
ちなみに地震が起きると反射的に机の下にもぐります。もう、癖になってます。(避難訓練の賜物である) 昔、仕事中に地震があった時に机の下にもぐりこんだのは、私&同い年の子の2人だけだった事もありましたな。
机が無いと…うろたえます。マジで。



2004年10月24日(日) 体調不良…だよな?

朝、頭痛やら腹痛やらで目が覚めた。(でも9時だった…)
長時間寝たにしては体もダルく、どうも風邪をひいたらしい。…昨夜、髪も乾かさずにゲームしてたんが敗因やろな…。(当然じゃ、自業自得じゃ)

ので、出掛けようかと思っていたのを取りやめて、一日中ゲームをしていた。(おい)(本当に体調が悪かったらやめれ)

それにしても、今日は結構寒かった。とか言いながら、窓を開けっぱなしにしてたもんだから、余計に寒いって。瑠も寒そうだったしな。


それにしても、ひどいっすね、地震。TVからは壊れた家や割れた道路の映像が。
でも、その前の台風の被害もひどかったのよー。ちゃんと両方の現状を報道して欲しいわ。次が起きるとそればっかり報道して、前の事って全然報道しなくなっちゃうでしょー。こんな感じじゃ、台風で被害があった事すら忘れちゃいそうじゃんか。



2004年10月23日(土) 今度は地震…

一体、何なんだよ、今年は。
すごい地震だよ。地割れしてるよ。断層だよ。家が全壊だよ。

…台風23号が通り過ぎてったのって、確か今週の水曜日(一昨昨日)だったと思うんだけどさ、こんなに短期間でえらいこっちゃだよ。本当に。
国もさー、国会議員や政党宛じゃなくて、こういうところの復旧に金使ってくれよ。”低利の融資”だなんてえらそー言ってるけど、それって=パンピーが全部自腹で復旧なんでしょー?痛すぎるよ。自分達に使う分にはちゃっちゃと決めちゃうのに、パンピーに使うのにえらく手間取るってか使わせないようにしてるようにしか思えないのはどうしてだよ。


今朝、オリオン座流星群に再チャレンジ。
結構明るいのを1つ見られたのでとりあえず、よし!



2004年10月22日(金) オリオン座流星群

今年の極大が、21日5時だった。というのを、21日の夜に知ったので、とりあえず昨夜はベランダで30分くらい見てた。
が、しかし。
その辺の店の灯りで空はとても明るくて、かろうじて1つ見られただけだった…。
ま、予想では極大でも15個/hだったから、しょうがないかって感じ。

とか言いつつ、今朝も5時に起きてしばらく見てたりなんかしたんだなー(苦笑)←でもいつも起きる時間だし
きっと今夜も…てかこれからがさごそとベランダに行くやもしれません。でも、さっきは薄雲広がってたから、無理だろーなぁ。


夫は今夜飲みに行ってます。昔の会社(私と遭遇したところだ/笑)の、昔の上司&同僚で計4名。その中の1人は私の直上司だったんだけど、えらく太ったっていう話で。…昔は細かったんだけどね、今じゃビヤ樽みたいなんだと…。あはは、会っても絶対に分かんねーなー。


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]