夫にせっつかれながらする、大掃除…。 ふふふ…あたしゃ、掃除嫌いなんだってばよ。ふふふ…(←要するにそれなりの出来上がりにしかならない)
とりあえず、真冬のスカートとかセーターとかを引っ張り出せてこられたので、よしとしよう。 うん、ようやく暖かい服が着られるんだなぁ(しみじみ)(する前に出せ)
そんなわけで。今朝が今年最終だった”燃えるごみ”回収日の、うららかな午後。 今、部屋の中ではでかいゴミ袋にたんまり入ったゴミ様がハバキカセテマス。(可燃+不燃の2袋…) また明日も掃除の続きするから、とりあえずはこのままで明日に持ち越し。・・・邪魔だ・・・。
2004年12月29日(水) |
また…風邪…?(溜息) |
昨日から頭痛がしてて。 今日も一日中ボーっと痛くって。片頭痛…にしてはそれほど酷くないしなー?と思いつつ、ふと目に入った体温計で計測。 37.5℃。 …うん、微熱やね。…うん、風邪やろね。夫が腹に入って大騒ぎしとったからね…。せっかく声が戻ってきた言うて喜んでたのに、風邪まで戻ってきたんかい…。
明日は久々の飲み会なんで、夫をkeepしときました。 「9時までは、待機ね!」←お迎え要員 ペースの早い飲み会なので、久々に参加するとなると、非常に心配なのですわ。…つぶれそうで(苦笑) 体調悪いと余計にマズイから、自重…できるかな、ははは(汗)
最後の最後でテンテキーナですよ…。ははは…。 とりあえず、今日から3日間。おかげで今朝はしっかり遅刻になったけど、明日からは幸いとお休みなので、10時過ぎくらいに医者に行こうかと思ってます。 それにしても、やだねぇ…。
年末年始の、大移動が始まってる。ので、友人達も実家へ帰省したり旦那さんの実家に行ったりと、とても忙しいらしい。 …私には無縁なんだけどな、今のところ。 でも、どこの家でも決まってるのは、『元旦は旦那の実家』。…それぞれに子供達がいたり家買ったりと思いっきり独立してるのに、どーして何日も泊りがけで行くんでしょうか?てか行かなきゃいけないんでしょうか?(日帰りできるところなのに…。遠いならアリだと思うんだけどね) それに、どのみち行かなきゃいけないのであれば1年毎にお互いの実家で元旦を迎えるんでもいいのに。それって奥さんの実家はどーでもいいってか、ないがしろにしとるって事なん? そんな疑問を持つのは、男性陣曰く”ナマイキな女”だけなんでしょうかね? 別にかまわないけどさ、あたしゃ。だって私のモットーは「フィフティ・フィフティ」だもん。生意気上等。(←そんなかわいらしい年齢ではないのは、この際置いておく)
M9.0だって…。酷いっていうのはニュースで見てたけど、ここまで酷いとはね。 この地震や津波で、県内版ニュースで災害対策見直しの特集?してるけど、どうなんだろう? てかさ、今は全部が全部、電気が無いと動かないシステムばっかりじゃん。大丈夫なのかね?っていつも思うんだけどな。
友人が「今日、美容院に行くの」と言っていた。
…いいなぁ…(なら、行け。行って来い)
どうせ行くなら縮毛矯正も…って思ってるからさ。したら、上手いっていうところが見つからなくてさ、行けないままに早2年(以上)。 いい加減に切りたくなってきた。あんまり長いと、正月に自分でアップするのめんどいからなー。しかも揃ってないし。
でも、予定外の出費があるから、やっぱりこのまま新年を迎えるのでしょうねv(おい)
弓道やめてから、もう2年半以上たつんだけど、忘年会にお誘いいただいた。(てか、忘年会は初めてじゃないかー?) 合宿やら普通の飲み会やら誘ってもらってたけど、なかなか都合会わなくて、ほとんどお断りしてたんだよ。それでも誘ってもらえたようで、良かった良かった。
が、ここの忘年会は、飲みすぎに注意!(大笑)
どういうワケだか、目茶苦茶ピッチ早いねん、このメンツ。毎年、誰か1〜2人は必ずつぶれてるもんな。(もちろん私も経験者、3回くらいな…) 外で飲むことなんてここんとこ全然なかったから、心配なのはソレだけですわ。てか、酒すら飲んでないよ、最近は。…余計に心配だ。 あとは、知らない人間が増えてるってー事がちょっと心配だーね。私、人見知りだからーv(いや、これはマジだ。友人は否定するかもしれんが、大マジだ) うーん、誰が来るんだろう??? 今から楽しみだよv
2004年12月24日(金) |
プレゼント、(サイズ)交換 |
父が明日誕生日なので、昨日買ったプレゼントを渡してきたのだけど。 ・・・サイズが違う、着られん、と言われてしまった・・・(涙) ので、今日、交換してもらった。と言っても、同じ物は無かったので、違うけど同じ値段の物にした。 せっかく買ったのに・・・しくしく。
ちなみに、ズボン2本とシャツ。ズボンはちゃんとウエスト(と言うより、胴回りという表現の方がいいような/笑)と丈を聞いておいたので、何の問題も無かったけど。(色は知らん。テキトーに選んだのだよ)
それにしても、今日はとても寒かった。今年一番の冷え込みじゃないかー? 明日の朝も冷えそうなので、暖かくしないとね。瑠を。
てか、モノはまだ来ないんだけどね。
夫連れて行って、新車の契約してきました。すっかり買う気で行ったので、実印持って印鑑証明持って、準備万端でした(笑) で、アクセサリーとか全部決めて、正確な値段出してもらって、「んじゃ、これで」。 以上。
今までずっとお世話になってる人だし、今回の値段もかなり勉強してくれたので、何も問題なく。
一番問題なのは、車がいつ来るのかがさっぱり分からんという事でしょうか?(笑) 注文生産なんでだいたい1ヶ月はかかるらしいんだけど、年末年始の休暇もあるし、担当がいないからよくわかんないんだって。(夏ごろ買った人は1ヵ月半かかったそうで…)ま、2月末までにきてくれればいいんだけどね。てか、来てくれないと困るけど。…2月末で1年点検なんだよー。その辺はいつも点検お願いしてるから分かってるからね。大丈夫だと思うけどさ。てか、間に合わなかったら代車出してくれるさ、きっと。 いや、そんなに向こうになる前に納車してもらえるのが一番いいんですが。
という事で、新車が本格決定なのでした。うん、素直に喜ぼうv ってか、新車が来るまで、今の車を傷つけないように気をつけて乗らなきゃいけないんだよ。こっちの方が重要だ!(夫にさんざん釘を刺された…)
だったらしいっす。
昨日12/21が冬至でしたねー。 実家では「冬至だねー」と何もせずに、翌日(今日)かぼちゃを食う、と。 羽柴家では「ああ、今日冬至だったの!」と叫んで終わり、と。
もちょっとさ、そういうのに敏感でいたいと思うんだけど、それって私だけなんだろーか。2家族の中で…。
夜の地方ニュースの映像内で、鳥が鳴いていたんだけど。 「ちょっと待て。今の鳴き声は、瑠の”ひよひよ”のオリジナルちゃうかっ?!」 というのがありまして。でも、ナニモノかはさっぱり分かりませんでした。きしょー。
夫の父が。「熱は無い」とか言ってるらしいけど、食欲無いそうで、寝てるよ。 あと、夫の叔母は、インフルエンザらしい。熱が39℃超えたとか。…ちゃっちゃと病院へ行ってこんかい。(自宅で寝ているだけらしい。ダメだってばよ)
そして、私は最初に風邪引いてからは1ヶ月たつんじゃないかなー?(途中良くなったと思ったんだがな)再発してからまだ2週間くらいなので、多分今年いっぱいは風邪引きだと思います。(平気で1ヶ月は風邪の症状が続くので) そろそろ自分の声が恋しいです…。(←車内で歌っていてとても悲しい)(問題はそこなのか)
|