羽柴の日記
日々、須く、適当に

2005年03月20日(日) 本と相性悪いんか?

先日買ったコミックスは、中身の印刷がスレちゃってて酷かったんで、買った本屋に電話して交換してもらうように話をした。

今日古本屋で買ったヤツ、ちゃんとよく見えるところに「100円」のシールが貼ってあるのに「300円」でレジ打ちされて、しかもソレが3冊もあって、計600円も余計に払ってしまった。家に帰ってから気が付いて、文句の電話を入れて、夜にもう一度行って返金してもらった。

なんか、立て続けに漫画関連でトラブルが。…相性悪いんだろーか…。


お昼前、福岡県沖で大きな地震が。
私はソレを聞いて「友人は熊本だから大丈夫だろう」と、まず思ったさ。で、次には「夫の友人が福岡県にいたよな、大丈夫か?」と思って、夫に訊ねたんだけどさ。
夫、私が訊くまで、その友人の存在をすっかり忘れてやがった・・・。
で、携帯へ電話して「つながらない」(←当たり前だ)って言うから「メールしとけ」って言ったんだけど、直後、優先順位1位がパチンコにとって変わり、夕方に再度私が訊くまですっかり忘れてやがった・・・。
すんごい、友達がいの無いヤツやね、こいつは!
と思ったら、その友人が(メールの返事で)電話くれて話した内容によると、家族以外で連絡くれたのって、夫が二人目なんだと。(午後6時半現在)
・・・こいつの友人連中は、友達がいの無いヤツばっかりだ・・・!
ま、その友人のところはそんなにひどく揺れなかったらしく、「テーブルの上からパンが落ちた」程度で済んだようでした。よかったよ。



2005年03月19日(土) ブレーキを踏む足

夫と話をしていた。「まだ車に慣れないから、いまいちスピードが出せない」とか話をしてたんだけど。
その時に「アクセル踏む分にはいいんだけど、目一杯ブレーキを踏む為には、座席の位置がずいぶん前になっちゃって、結構きついんだよなー」とか言った私を見て、夫が即座に「おいっ」ってツッコミを入れた。
うん、アクセルの話をしてる時には右足で踏む仕草をしたんだけど、ブレーキの話の時には左足が動いたんだよねv

へへへ、もう”右足=アクセル”&”左足=ブレーキ”で癖が付いちゃったから、ミッション車は運転できないんだよ〜v(笑)←馬力の無い車に乗っていて坂道で下がってしまう事が多々あった為(オートマなのにな)、左足でブレーキを踏むようにしたんだよね

今、免許を取り直すような事になったら、確実にオートマ限定免許です。
てか、左足でブレーキ踏んでても、免許くれるんだろーか?(爆)



2005年03月18日(金) 1番違い

夫がさっき見せに来た。ジャンボの宝くじ2枚と、結果をプリントアウトしたヤツを持って。
1枚目。・・・30万と30番くらいしか違わなかった。
2枚目。・・・・・100万と1番違いだった・・・・・!(組も合ってた)
ご愁傷さまです。合掌。



2005年03月17日(木) 駐車違反

取り締まりがさ、「一定時間駐車」から「駐車してたら即」になるんだって。
…うわぁ、今までみたいに「今チェックしてったから、すぐに車動かして!」とかいう手が使えなくなるんだねー。
まぁね、違法駐車は危ないからさ、いい事だとは思うんだけどさ。
それこそ「たまたまその場所を取り締まりしてた」っていう、所謂「運が悪い」になってしまうんだろうなーと思うと、なんか不公平なんじゃないかと思ってみたり。
しかも民間業者に委託だっていうから、余計に不公平になりそうな気もしないではないし。

最終的にどうするのかは分からないけどさ、”運の良し悪し”で決まるのだけは勘弁して欲しいよな。



2005年03月16日(水) 足が強くなったかな?

瑠が手の上でくつろいでいる時間が増えた。
ちょっと前までは、リモコンの上とかでどべーーーって寝てる時間の方が長かったんだけどね(立つだけの事すら、とても疲れたらしい)
それだけ”立っていられる”事が出来るようになったんだなぁと、ちょっと感動した。

今日はとても暖かかった。…いや、今日も、か。
明日は雨の予報だけど、やっぱり暖かいらしい。
先日はたんぽぽが咲いてるのを見たし、桜開花予想も平年並みだっていうし、朝は5時半くらいにはもう明るくなってきてるし。
段々春になってきているんだなぁと・・・・・服の入れ替えに頭を痛める今日この頃であった(苦笑)



2005年03月15日(火) 夫もブラウザ変更した

私は以前、IE→Firefoxにブラウザ変更して、「スパイウェアが入ってこない〜v」と喜んで夫に報告したんだけど、そのときは「ふーん」で終わってたんだよ。
でも、夫も先日ブラウザ変更して喜んでるんだ。…私の話は全然聞いてねぇんだな、あんたは(怒)
お客さんにIE以外でブラウザはあるのか?って聞かれたので、私が使ってるっていうのを思い出して言ったら「それ入れて」とか言われたらしいよ。で、とりあえず自分で使ってみないと説明できないから、ってインストールしたらしいんだけどさ。
で、タブブラウザだし、プラグインで色々拡張できるし、って結構気に入ったらしいよ。でもな…プラグインくらい、自分で入れろ。使い方くらい、本を読め。いくら先に使ってるからって、私を頼るんじゃねぇ。普通は逆だろーが。

そういえば、今日実家で2Fに設置してあった、TV・DVD・ビデオ・アンプスピーカーを、1Fに設置し直したんだけど。
配線は全部私がやりました。
2〜3年前には、確か父が全部自分で配線して「どうだ!」みたいな威張り方をしていたような気がするんだけど、いったいいつから私が担当になったんだろう・・・。



2005年03月14日(月) 時計の時間を合わせましょう

気が付いたら、壁掛けの時計が1時間遅れていた。
「あちゃー」と思ってTVの上の置時計を見たら、止まってた…。

朝は全然気にならないのだよね、見ないから。TVに時間表示されてるし、見て無くてもニュースのコーナーで大雑把な時間は分かるから。
でもビデオを見てたら…OUTですがな。「まだ時間大丈夫〜」とか思ってたら、全然大丈夫じゃなかった。

ので、さっき電池を換えました。
が、掛け時計が遅れている・・・。時計が壊れたのだろーか・・・。



2005年03月13日(日) 久々のドライブ

ドライブに行きたかったので、夫を巻き込んだ(笑)
(夫は「ドライブと言えば海だろー、山(峠)は攻める!」とか言ってたバカモノだー)
いつもはひとりでホイホイ行くんだけど、車幅が広くなったので、細い山道を走るのに少々不安があった為に、無理矢理連れて行ったんだけど、とりあえずOKもらえたのでよし。次回からは大丈夫かな。
とか言いつつ、夫に「今ぎりぎりだったよ」と何回言われた事か(苦笑) まだまだ、前の車の感覚で寄せてしまうようですな。気をつけなきゃ。

ちなみに夫は驚いてましたがな。道があんまりに細いんで(笑)
「こんなところに来てたのか?」とは言われたけど、制止はされなかったので、私の運転も荒い(粗い)だけではないと分かってもらえたようですv(本当か?)
そして、目的地(白倉峡)にも驚いてましたがな。「寒い」って(大笑) 確かに今日は寒かったし、しかも下界で8℃だったのにそこは2℃でしたからねー。なので、休憩がてら散歩したかったんだけど、一休みしただけでとんぼ返りでしたわ。風も強い上に風花舞ってたからね、余計にね(笑)


そういえば、山が「紅葉がキレイだねー」みたいに黄色でしたよ。…杉の木がね!(大笑)←花粉症じゃないから笑ってる



2005年03月12日(土) 昨日の暖かさは何処へ・・・

朝はまだマシだったのに段々寒くなっていって、夕方からは強風も加わって。
結果、現在はとても寒い。
天気予報でも今夜から冬型だと言っていた。・・・頑張れ、私。


久々に姪(上)と会った。風邪っ引きだったが、えらく元気だったよ。…若いなぁ…。
で、「全部自分で作った」とお菓子をくれた。美味しかった。・・・ちょっと見ない間に、ずいぶん大きくなったのねぇ…(身長もな)


で、久々に”STAR TREK”の1作目の映画を見た。
「あー。カーク船長、後の映画にくらべてまだ若かったんだなー」と思って(だってまだあんまり腹出てなかったもん)ちょっと悲しかった。
で、あれ?と思ったのが、後半デッカー君がカーク船長を呼ぶ時。…「ジム」って呼んでなかったかー? その呼び方は、スポックとドクターだけなんじゃないのかー?って。気のせいならいいんだけどさ、以前に見た時もそう思ったような気がするんだけど。(見直す気全く無し〜/笑)←ホントに好きなのか?



2005年03月11日(金) 腹がハゲ

瑠は、寝るときに腹をべったりつけているので、腹のあたりの羽毛がガビガビになってしまっている。
ので、ずいぶん気になるらしく、しきりに羽繕いをしていた。
それを見て、「洗ってやるかー」と、濡らしたティッシュで拭いてあげたんだけど。

・・・腹のあたりがハゲている。っていうか、抜いちゃってるみたいなんだよ。

なので、こりゃいかんと一生懸命に拭いてあげた。ら、怒られた。
かむなよ〜。


久々に雨。でも、明日はもう晴れ(の予報)。
そんなほんっとーに一日だけの雨の日にゴルフコンペだった夫(笑) でも、カッパ着てコース回ったのって初めてらしいよ。
さて、誰が雨男だったんでしょうね?(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]