2006年03月05日(日) |
らーぶ&ぴーーーす! |
マジメなときはもんのすごく格好良いのにねぇ、ヴァッシュ・ザ・スタンピードくん。 と思いながら、久々にTRIGUNをレンタルして見ていた。 アニメは確か第1部終了まで、という後味の悪いトコで終わったような気がするんだけどさ。(実は最後まで見てない) 第2部は…漫画も途中までしか読んでないなぁ。
そんなヴァッシュと言えば、「Love&Peace!」。 うん、世界中の政治屋さんに是非とも標語にしていただきたいものである。
2006年03月04日(土) |
瑠がすねてると思います |
ここんとこずーーーーっと、部屋にいてもPCがPS2でゲームしっぱなしなので、瑠と遊んでません。 ていうか、手に乗ってもコントローラーやらマウスやらの操作で動きっぱなしなので、本人(鳥)がイヤみたいです。で、結果、鏡の前でお喋りしたりぶらんこに貢いだりすると。 ごめんねー。
でも、まだ続くから。(それよりも仕事しろ)
本日は、桃の節句。 が、寒かった。明日の朝はもっと寒いらしい。 せっかく暖かくなってきたと思ったのに…。
昨日の火事の現場、今朝通りすがりに見たら(運転中なのでほんのちょっとだけ)、外側は何ともなかったみたいでした。(2階の窓は割れてたけど) で、帰り道通りすがりにちらっと見たら。・・・えーと、1階に蛍光灯の灯りが見えるんですが。隣は相変わらず営業してるし。 ・・・・・昨日って、結局いったいどうなったんだろう・・・・・。
帰り道、火事に遭遇した。 てか、ぶっちゃけ国道沿いの店だったし時間も時間だったので、道路大渋滞。その渋滞にハマって、消防車の到着も遅れた模様。(先に到着した警察が、車の通行を制限しちゃったので、大渋滞になったんだよ)(ちなみに警察署から100mくらいしか離れてないんだが、何故パトカーで来るんだ…)
私が現場を通り過ぎてから消防車が到着したので、ほんの2分程の差でセーフだった模様。きっと消火活動始めちゃったら、道路は完全封鎖だったろうからねー。
実は私、実際の火事って見たの初めてで。2階の中が燃えてるのが割れた窓から見えて、びっくりしたのだよ。
てかさ。 一番びっくりしたのは、隣の雑貨屋さん(ていうか小さいコンビニみたいなお店)が営業中だった事だよ・・・。(買い物した人がレジで支払いしてるのが、渋滞中の車から見えました・・・)
医者へ向かう帰り道。 まー、もともと結構雨降ってたんだけどね。到着15分くらい前からすいぶんとびどくなったなぁとは思ってたけど、5分くらい前からは文字通りの『土砂降り』。 病院の駐車場に着いても、車から降りられなかったよ。5mもない距離の移動で、傘を使いました。(普段はめんどいので絶対に使わない) でも濡れた。 カバンの中の携帯は死守したけど、油断してたら危なかったよー。
2006年02月28日(火) |
景気よくケーキを食った |
けど、瑠に取られた。(←いつもの事) でも、いつもならスポンジの方を食べるのに、今日は洋梨(本日は洋梨のケーキ)をチミチミかじっている。 何故? と思って横からちょっと失敬したら、洋酒の味がしましたー(笑) よっ、流石のんべっ!(大笑)
やー、両親のだからね。私が提出するわけじゃないから、”完了”じゃなくて”完成”だと思うです。 今年は取っ掛かりがえらく遅くなってしまったけど、何とかかんとか。 よかったよ。
帰りに久々に本屋に寄ったら…。あー、2ヶ月ぶりくらいなのかな?ひょっとして。という感じでの購入となりました。 とりあえず単行本3冊。そのうち2冊は夫も読むんだよなー。しかも「続きはまだ出ないのか?」って催促するし。・・・そんなに読みたいのだったら、時々は援助してくれてもいいと思うの!!
昨日は町内全字の女性部が勢揃いしてのご苦労様でした会だった。 まぁ普通はビール&烏龍茶しか無いので、ビール飲めない私はシラフで帰れるな、とほくそえんでいたのだが。(夫に「飲みすぎるなよー」と言われていたので) 私が”ビール以外は”飲めると知っていた部長さんが、わざわざ熱燗を持って来てくれたので適度な酔っ払いと化してしまったのであった。
そしてそんなほろ酔い気分のまま寝た昨夜だったので。
えー、今朝起きたら・・・11時でした・・・(爆) あー、またブランチになっちゃったよ・・・(溜息)
という事で、何をするわけでもなく何処に行くわけでもなく、のんびりまったりと過ごしたのでした。 ・・・あ、ゲームはしてたか。BadEndコンプリートしたんだよな。うん、これで完全制覇だー。
ま、外はものすごい雨だったので、出掛ける予定が無くてよかったよ。と、片頭痛で頭押さえっぱなしの私は思ったのでした。(頭が痛かったらゲームなんてすな)
…うん、カタカナでこうやって書くと、何か名前みたいだよね。どっかの種デスの実は主人公じゃなかったシン・アスカみたいなさ。
ま、そんなこんなで昨夜やってきた概要設計書。今日ざっと見てみたんだけど・・・溜息しか出ませんでしたー。 なんかさー、ここんとこ半年くらいは毎月締め切りが来ているような気がするのよ。律儀に毎月くれなくてもいいからさー(夫のはそういう仕事では無いと思ったのだが…)、ゆっくり遊べる時間くれよー。(今は自分でひねり出してるという表現のが正しいと思うから) そりゃ私だって、「この間納品してきたヤツ、『今まで○日かかってたのが△時間で終わるようになりましたー』って喜んでくれてたぞ」って言われれば嬉しいけどさ、それにしてもありすぎだよ!!
朝、TVを付けたら…フィギュア女子フリーのLIVE映像で。そのまま延々と7時半過ぎまでずーーーーーーっとスケートでしたがね。だから2選手のはリアルタイムで見てました。 まぁ、それはいいんだけどさ。 その後もずーーーーっとスケート一色のTVニュースってどうよ?もしくはかろうじて民主党。
相変わらず、何かあったら「それだけしか報道しない」っていう。 こういう番組作りってどうよ?(しかもワイドショーじゃなくてニュースがな) って思いました。
|