羽柴の日記
日々、須く、適当に

2006年05月04日(木) ようやく衣替え〜

本当に、ようやく! 今の時期に着られる物を発掘したですよ。
ま、それがどんなに”流行とは関係ないぜ!街道”を突っ走っていても、着られるならそれでOK。というかさ、今の流行の服って、私の趣味じゃないので買う気が全くおきないんだよね…。(という理由でここ数年まともに服を買っていなかったりする)

が、しかし。今年は買わなくてはいけないかもしれない。
なぜなら、腹がきついから。(がちょーん!)
先日医者にて薬を処方してもらったにも係わらず、絶好調に便●でして、腹回りがどーんとサイズアップしてしまったですよ。
本当、これは真面目に何とかしなきゃいかんです。困りましたよ、本当に。


夕方から友人とお茶。
うーん、久しぶり。1年半以上は会ってなかったから、本当に久しぶり。
とか言いつつ、気が付いたらお互いに愚痴の垂れ流しになってましたさ(^^;)
せっかく会えたのにそんなんじゃいけねーなぁと、反省反省。
でも元気そうで安心しました。
うん、お互いに頑張ろうねっ!(笑)



2006年05月03日(水) 今日から3連休v

という事で、夫にカラオケに連行されました…。ま、ヤツ持ちだからいいけどね。
明日は友人と夕食を一緒しますが、明後日は今のところ予定なし。
っていうか、のんびり過ごしたいです。惰眠を貪りたいです。

でも、そろそろ冬のセーター類はしまおうね、私。
はい、休みの間に頑張りましょう(^^;)



2006年05月02日(火) マザコンはいらない…

明日から、義両親・義弟1&その息子・義弟2で一泊二日の旅行するそうですわ。
・・・35過ぎ&40過ぎの男共が親と一緒に旅行ってどうよ?

これで「早く結婚してくれないかねぇ」って、あんたが言うなよ義母。どう考えても無理だよそんなマザコン。いらないよ。普通の女はよけて通るわ。

ほんと、自立しようぜ、どっちもどっちも。(溜息)



2006年05月01日(月) 夏日

真夏日じゃないだけまだマシだったんだけど、でも暑かった。
それでも風が強くなってきて、家の中で窓全開状態だったら寒いくらいになった。
ちなみに明日はだいぶん気温が下がるという事で、風邪ひかなきゃいいんだけどなー…と思うのであった。


けさ、部屋の中でヒヨドリが鳴いてるっ?!と思ったら、瑠の鳴き真似だった…。
あんたいったいいつの間に。というか、そんなにヒヨドリ襲来してたんかい。
それにしても、これだからインコって・・・かわいいじゃないかっ!(笑)



2006年04月30日(日) 明日からガソリン値上げっす

という事で、GSにて給油。
そして、昨日釣りに行くのに私の車を出動させた夫に「洗車してよ」と言った時に渡された洗車カードで洗車。(新車だからまだ自分の車では行きたくないらしい。くそう) ま、キレイになったからいいんですがねー。

それにしても、また値上げかよー!とブーイング。
値上げの時は一気に3円とか5円とか平気で上げるくせに、どうして値下げの時は1円刻みなんでしょうかねー?

と燃費の悪い車(…)に乗っている私には、とても重要な出来事なのでした。
しくしく。



2006年04月29日(土) 新品はいいね〜v

今朝、頼んでいた内蔵DVDドライブが届いた。
用事があって出掛けていたので、作業は夜。当然夫は知らん顔。てか、いない(笑)
それでも全く問題なく入れ替え・・・いや、あったか問題。ネジの位置がなんかズレててさー・・・本体から引っ込んじゃった(凹)
それ以外は問題なく、今使ってるソフトもちゃんとVerUPしてドライブ対応させたので、ちゃんと動きました。
というか。
・・・今までのよりもえらく早いんですけど! いやね、書き込みが8倍対応になったからそっちが早いのは分かるんだけど、読み込みまで早いってどうよ。すごいねぇ。びっくりさ。



2006年04月28日(金) 片頭痛は続くよいつまでも

いや、別に続いて欲しいとかいうわけでは、決してないんだけれども。
ここのところ天気が悪かったせいもあって、一週間以上も1日3回食後の鎮痛剤が手放せないでおりまする。
今日は昼に飲み忘れたら、夕方にはもう痛くて痛くて。ここまで痛くなってしまうと普通の鎮痛剤ではさっぱり効かないので、片頭痛のお薬の出番となってしまうのです。(最近じゃ普通の鎮痛剤は、ヤバそうな時の”予防薬”になってしまっている。…マズいとは思うのだけれど)

うーん、明日はあまりお天気がよくないらしいし、マズいよなぁ。
降るなら降ってしまったほうが楽にはなるんだけれど、用事で出かける為、あんまり雨は降って欲しくないんだよなぁ。と我が侭にぼやいています。
でも、目覚ましなしでゆっくり寝られるから、少しは大丈夫なんじゃないかなー?と期待しつつ、おやすみなさい。



2006年04月27日(木) すんごい大騒ぎだーね

どーでもいいけどさ、せっかく何か喋ってるのに、自分達がでかい声で呼びかけてるもんだから聞こえやしない。
何のためにマイク向けてんだか。ばかだよねー、と思いました。
コメントを期待して集まったであろう報道陣、自分達自身で自分達の首絞めてましたよねー、キュっと。(しかも自分達がコメント要求したそうじゃないですかー。ホント意味ねぇよなぁ)

最近の報道番組って、ひとつことばっかり全員総出で追いかけてる感が否めませんねー。みんながそれを本当に望んでいるかどうか分からないのにね。


そういえば、ちょっと前に某議員の息子が偽メールで被害にあったって大騒ぎしてたけどさ。
「ちゃんとあやまれ」「国民が真実解明を望んでる」みたいな感じで親父ががなりたててたけどさ。
・・・殺人事件でもあるまいし、そんなもん望んじゃいねーよ、あんたの息子なんてどーでもいいんだから(しかも名前が公開されたわけじゃなし)、それより国会審議をちゃんとしてくれよ。なんにも話し合いしないで多数っていう力技で全部決めるんじゃねーよ。
と思ったのは私だけではあるまい。



2006年04月26日(水) どうにも調子が悪いぞ、PC関連

先日、以前からちょっと調子が悪いなぁ…と思っていたUSBメモリがお亡くなりになられたらしい。ウンともスンとも言わなくなった。
一応夫(のマシン)に確認してもらうけど、OUTなら新しいのを買ってもらうしかないなと。(仕事で使ってるからね)

そして、やっぱりここんとこ内臓DVDの調子が悪い。クリーナー用CDでドライブのクリーニングしてみたり、本体のふたを開けてPC内部のほこりを掃除機でお掃除してみたりした(この直後に起動できなくなってしまい、壊したかと冷や汗かいたよ…)が、全然全く変わりなし。
しょうがないので夫がさっきネットで注文してました。
でも一言、「これで同じ症状なら、ドライブじゃなくてPCのせいだねーv」。
・・・。
その場合は一体どこをどうすれば直るのでしょうかね?ま、もしその場合は、今使ってるドライブは夫のマシンに付けると言うとりましたが。
そして、その辺の作業(PC内部の掃除とか、内臓ドライブの入れ替えとか)には全く手を出そうとしない夫なのでありました・・・。(もちろん、HDDの初期化やらOS再インストールなんかも同様である)
自分のPCの面倒は自分で見る。そういう夫婦でございます。

そういうところは普通の旦那よりも楽だよね! 夫!!(笑)



2006年04月25日(火) 瑠が6歳になりました

えーと、2000年生まれだから6歳でいいんだよね?(ばか)
実はすっかり忘れ去ってて今思い出したところなので、ケーキを買ってくるのを忘れましたー!(><) ごめん!
という事で明日忘れてなかったら(おい)買って来ようと思います。とりあえず、ご禁制の酒(梅酒)を一緒に飲んだからさー、今日はソレでよしにしてくれよー(笑)


そういや私の携帯は某・Vodafoneなんだが、また社名変わる…んだよねぇ?て事は、またドメイン名変わる…のかな?
・・・・・。めんどくさいよっ!!


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]