羽柴の日記
日々、須く、適当に

2006年05月14日(日) ゲーム始めちゃったっす…

友人に借りたゲーム、今まで放ってあったんだけど(始めちゃうと止まらないのが分かってたから…(^^;))、ついに手をつけてしまいましたとさ。

ヤバいっす。真面目にヤバいっす。


って、こういう喋りを普段からしていると、無意識にポロリと出ちゃうので困ります。
先日は集配に来てくれた宅配のおにーちゃんに「(来るのが)早かったっスね!」と声を掛けてしまいましたとさ(-_-;)



2006年05月13日(土) 寒いですー!

本当にどうしてこんなに寒暖の差が激しいのでしょうか?!
あまりの寒さに、エアコンで暖房入れちゃったよ、この時期に(^^;) だって、瑠が寒そうだったんだもん(と言い訳してみる)
仕事部屋に置いてある胡蝶蘭のつぼみの、半分以上が、”開花まであとちょっと”という大きさにまでふくらんでいながらも、気温の低さで枯れてしまいましたよ。
てか、この時期に「ストーブ欲しい」なんて思わないよー! メチャ寒いがね。手足、冷え切っちゃってるよー。

明日は何とか晴れそうだけど、でも気温は…?



2006年05月12日(金) あわてて”母の日”

夜になってから、夫とあわてて買い物。「とりあえず、洋服でいいか」と、一番近いJUSC●へ車を走らせる。(走行時間3分弱/笑)
「30分たって決まらなかったら帰ろう!」とエスカレーターを降りていったら、目の前のマネキンが…
 私 「ねぇ、この服見てると、誰か思い出さない?」
 夫 「うん、そうだね」
という事で、夫の母へのプレゼントは即決。(笑)
私の母のはちょっと迷ったけど「まぁいいか、これで」(酷)と、これも10分とかからずに決定。
どちらも問題なのはサイズなのだけど(笑)、まぁ違ったらあとで取り替えてもらえばいいやー、と呑気者は思うのであった。


朝、久しぶりに晴れてたけど、その割に朝からずーっと頭が痛くてさ。
昼過ぎに気が付いたら曇ってきてて、夕方は思い切り曇ってて、明日は雨。
・・・頭痛天気予報は、当たるけどイヤだ。



2006年05月11日(木) ようやく雨があがりました

今朝は土砂降りだったけど、予報通り?夕方には雨が上がりました。(予報は「午後には」って言ってたからもっと早いと思ってたんだけどね)

でも、「雨が降ってない」だけで、思いっきり曇天。満月に近いので月の光は雲を通してとても明るいのだけれど。
・・・これじゃどちらにしろ彗星は見られないですな(溜息)

うーん、一度くらい見たいんだけどさ。核が分裂してるらしいから、できれば双眼鏡で。
でも、晴れなきゃ見られない〜。



そうそう、在日米軍へ”あげてる”費用とか、今度の引越しで寄越せー言われてる費用とか、どうして税金から支払わなきゃならないのかが分かりません。
てか、在日米軍っていらないんじゃないの?
「守ってくれる」だの何だのと日本の政治家…もとい政治屋は言ってるようですが、アメリカが「それは気に食わない」とい思うようなことを日本がしたら、速攻で在日米軍によって占拠占領されそうな気がするんですが、それって気のせいじゃないと思うですよ。
出ていってもらうのが一番だと思うんだけどねー。(実際、どっかの国で追い出したもんね、何年か前に。)



2006年05月10日(水) 誤字脱字

今日から、愛鳥週間だそうです。鳥ならなんでもいいと思ってたのに、対象は野鳥なんだね。知らなかったよ。

中学生の教科書、誤字脱字がものすごいそうで。それも、特に”国語”が。(それってメッチャ情けないやんか)
そりゃ人間のする事だから多少はしょうがないと思うんだけどね、数字だけみたらすごい数。どこの出版社のかっていうのは言わなかったけど。

うーん、「教科書で”間違い探し”〜v」とかしそうだよ、今の私は(笑)
昔は素直だったんだけどねぇ…(トオイメ)(それはそれで、そんな教科書使ったらまずいんだけどさ)


そういえば、道路の中央分離帯がにぎやか?になってきたです。
GWでちょっと見ない間に、宵待草でいっぱいになってる区間とか、クローバ ーが緑&白のじゅうたんのようだったりとか。
という事をつらつら思いながら信号待ちをしてるんだけどさ。
昔は宵待草を…何だっけ、ぺんぺん草じゃなくてー…、そう!月見草だと思ってたんだよね。
と考えたところで、「月見草が出てこないなんて駄目じゃん私…」と、ちと情けなくなったのだった。
本物の月見草は、一度は見てみたいです。



2006年05月09日(火) なんかいろいろと

まず、昨夜停電した。原因不明。雷鳴ってたわけじゃないし。
この辺一帯が5分くらい停電してたってのに、地方版ニュースでも取り上げないし電力会社の説明があるわけでもなし。(ビデオセットしてなくてよかったよ)
寝ようと思って布団入ってうつらうつらしだした頃に瑠の「くしゅん」で湯たんぽを温めに起きて、再度うつらうつらしだした頃に停電。この時、夫が入浴中だったので、懐中電灯を求めてまた起きるハメになったのだ。
結局「寝よう」と布団に入ってから、30分以上過ぎてましたな、寝付いたの。

あとは、お花を贈るように手配してきました。友人の娘さんのお誕生日に。今年は三回忌だったからね。毎年贈る事はできないと思うけど、そういう節目の時には覚えていたら贈りたいと思います。(覚えてない可能性が大ってのが悲しいが…)



今、ニュースで言いました。
「PS3は、日本で11月発売予定。希望小売価格は59,800円」
・・・・・。
いくらブルーレイ再生機能がついてるからって、たかがゲーム機に6万も出さにゃならんのか?冗談きついぜ。
PS2のDVD再生機能をみる限り、ブルーレイの録画・再生機を単独で買った方が、安いし高性能なのは間違いないだろうしね。
よっぽど遊びたいゲームが出ても…って、ゲームディスクがブルーレイじゃなけりゃ(DVDなら)今までどおりPS2でOKのはずだもんなー。
ほんと、”ゲーム機”とか言ってるくせに、”子供向け”じゃなくて”ヲタ大人向け”なんだよなー。(PSPもそうだったっけね、そういや)



2006年05月08日(月) ブロックワード

・・・は、種デスだった。どっちかっていうと、NGワード、ですな。

ネットセキュリティソフトでブロックする単語って、どんなのがあるんだろう?って思ったさ。
友人がよく遊びに行ってた漫画のファンサイトさんなんだけど、先日いきなりひっかかっちゃって見られなくなっちゃったー! そうなんだが、それって1つか2つがNGワードに反応したんだろうなと。
物によっては「悪口もブロック対象」なんだそうで、それってこの日記もひっかかりそうだなー(^^;) と思った次第。よく愚痴るもんねー、私もv
という事で、ちょっと気を付けなきゃいけないな、と思ったのでした。


それにしても、今日は暑いんだか寒いんだか。
日本全国でこの辺だけ雨だった、今朝の天気予報。昼間は一度晴れたけど、変わらず湿気がすごくて、そのまままた雲ってしまい明日の予報も雨。
気温自体はあまり上がらなかったけど、湿気で暑いし。かといって風通しを良くすると、今度は逆に寒いし。
洋服での調節も結構難しいっすよー。
とりあえず、鎮痛剤を飲まないとマズいっぽいです、私。早く天気良くなれー!片頭痛はいらないよー!(でも今週中は天気悪いって予報だよ…/溜息)



2006年05月07日(日) 巷ではGW最終日だそうで

や、私のGWは一昨日終わってますが。(凹)

本日は一日中雨だったので、気温が上がらず。
よって、いつもダンボール内でぬくぬくしてる瑠が寒そうでした。(だったら籠に戻ればいいのにと夫に言われた。もっともだ。)
そんな瑠は、気がつくと私の肩の上かポットの上に。・・・ポットの蓋の上は暖かかったです(笑)
ま、途中で具合悪そうだったので、レンジ湯たんぽを暖め(久しぶりだ)籠にいれ、一緒に瑠も放り込んでおきましたがね。したら元気になったので、やっぱり寒かったらしいっす。


とまぁ一日中部屋にいたのだけど、仕事やら掃除やらは放っておいて、ネットで遊んでましたよ。yahoo-musicだったっけ、無料で色々な曲を聴くことができるので、それ聴きながら・・・ぼーっとしてたわ。いかんいかん。
いやー、全く実にならない一日でございました・・・。



2006年05月06日(土) シュワスマン・ワハマン第三彗星

さっきの番組では「シュワスマン・ヴァハマン第三彗星」と言っていたが、ネットで探すとちょい違うっぽい。

それは置いといて。

せっかくなので見ようと思って場所も調べたのに、さっぱり見えない。てか、普通に星が見えないっす。だって、ただでさえ夜空が明るいのに、プラスして曇ってるから。
昨夜はさっぱり見えなかったし、今日も無理。(だって、今夜から雨だもの) 一昨日はかろうじて木星だけ見えたけど…まー見えない事には変わりなし。
果たして見られるのだろうか、私は。


そういえば今日は立夏でした。
暖かい一日でした。



2006年05月05日(金) 連休最後でございます〜(涙)

「連休」と言っても、普段の休みと違う事をするわけじゃないので、気が付いたら終わりです。
せいぜい、普段溜め込んでるCDの整頓とかするくらいでした。(それより部屋を整頓しなさい)
漫画の整頓はね、ダメなの。気が付いたら読みふけってるから(苦笑) 絶対に整頓にならないのさ。(断言するのもどうかと思うが) 1週間くらいかければ可能かもしれないんだけどね。
でもその前に昔のVHSビデオをDVDに落としたいなぁとか色々あるわけでして。(いや、本来はどっちが先でもいいんだけどさ、ビデオテープ処分しちゃえばスペースが空くから、できれば先にそっちに取り掛かりたいという事なんです)

・・・。いや、言い訳はいいから、実行しようよ、私。


と、ちょい反省のGW最後の日も晴れ。
3〜5の3日間ALL晴れというのは何年ぶりでしょうか。
でも、部屋の掃除もせずに趣味に走った私は、すっかり失格主婦でございます〜(笑)←笑ってどうする


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]