羽柴の日記
日々、須く、適当に

2006年08月12日(土) 今日からお休み

そんな本日、ご近所で花火大会なんだけど、行きません。
まー、思いっきり曇ってるしね。
というのもあるけどさ、理由は「キレたくないから」。

一昨年。地元青年会が場所取りしてくれたでっかいシートに座って花火を見ていたら、ガキどもが走り回ってぶつかるわ(親は注意もしないし当然謝りもしない)、中高生は集団ででかい声で騒ぐわ携帯で音楽かけるわ(←当然花火なんて見てない)と、花火を楽しむ環境では全く無かった為、途中で(それもラス前だよ)キレて帰ってきたんだよね。
あんなふうにイヤな思いするくらいなら見に行かずに部屋で遊んでるほうがよっぽどいいです。私。


そういえば、昨年は某ミュージカル見に行ってたから花火見なかったんだよなー(もう1年か…)



2006年08月11日(金) 最近は夜更かし

・・・昨日、頭痛がどーとか書いてる人間のやることでは無いような気もするが、とりあえず薬が効いてるので(飲んでから時間経ってるからな)、起きていられるのであったり。

ってか、ぶっちゃけゲームしてますv(おい)
フリーのゲーム。最初から最後までおひとりで作ったという、ADVゲーム。結構ハマってますねー、私(^^;)
フルコンプ目指してるのだけど、まだ少しかかりそうです。
続編もあるから、頑張らないとね!

と、今日も鎮痛剤を飲んでPCに向かっているのでありました。(ばかだー)



2006年08月10日(木) 薬の効きが悪い人

どーにもこーにも、薬の効きが悪いというか遅いというか。
本日も目(コンタクト)の調子がメチャ悪いなぁ…と思っていたら、片頭痛発生。頭が痛くなったらすぐ飲めよ!とか思うのだけど、「なんとなく痛い」状態では「なんとなく調子が悪い」に変換され、続いては「頭が痛い」方に気をとられ、薬の存在を思い出すのはかなり痛くなってからなので、どうしようもないばかである。
本日もどうしようもなくなってから飲んだのでなかなか頭痛が治まらず、結局3時間近くを要したりなんかしたのだった。

よって、「痛くなりそう」な状態の時に気が付いたら、頭痛が発生していなくても薬を飲むようにしている。・・・やー、いけないとは思うんだけど、痛いよりはいいからさ。(ホントにどうしようもなくなるので)


昔、歯医者で親知らずを抜いた時も、1本目の麻酔は全然効かなかったようであまりの痛さに泣き叫び、結局2本目打たれたし。
胃カメラ飲んだ時も、咽喉の麻酔トローチちゃんとなめたのに全然麻酔効いてなかったみたいでもんのすごく苦しい思いしたし。(咽喉を通る感覚がはっきり分かるんだよー…)
片頭痛の薬は”1錠飲んで2時間たっても効かなかったらもう1錠飲んでよし。1錠で効かないなら一度に2錠飲んでよし”なんだけど、やっぱり全然効かなくて、結局1回2錠を当たり前に飲んでるし。
薬の効きが悪い人なんですかねー?私。



2006年08月09日(水) 台風一過

とまではいかなかったけど、それなりにいいお天気になりました。当然、本日のゲーム(in豊橋の球場)は何の心配も問題も無く決行されました。(広島負けたけど)
一昨日も晴れ、今日も晴れ。雨だったのは昨日だけ。これこそ正に”ピンポイント〜”!(爆笑)

でも、北の方(仕事場)では夕方に土砂降って雷まで鳴ったけど、南の方(家)では「は?雨?雷?」とか言われたのだった。直線距離で15kmも離れてないのに、何?この差は!



2006年08月08日(火) 台風直撃コ〜ス(笑)

という事で、予定通り、野球は中止。夫は残念会という名の飲み会に出かけて行きました(大笑)


段々風が強くなってきましたねー。
雨も強くなってきましたねー。(夕方までほとんど降ってなかったけど)
雷も鳴ってますねー。

ところで、今朝方(3時頃)の強風は一体何だったのでしょうか?



2006年08月07日(月) 台風男

明日は台風が接近の予定です。
ちなみに、浜松球場で<広島vs中日>の試合があり、広島ファンの夫に連行される予定です。
が、やっぱり中止だよねぇ〜(^^;)
よ!流石”台風を呼ぶ男”!(笑)



2006年08月06日(日) お施餓鬼

本日、夫の祖父の初盆前のうち施餓鬼(この”うち”は、”家”なのか”内”なのか。どっちなんだ?)だった。
ちなみに8月のお盆には寺施餓鬼がお寺さんにて行われる。
更に言うと、どっちも有料である。(まだ言うと、ここのお寺は「お米とかはいらないから現金で持って来い」というところである…)

この辺は、とにかくお盆が派手なんだそうである。他の地域に住んだことの無い&他の地域に親戚がいない私にとっては、昔っから”当たり前”だったんだけどね。
他の地域の人に「葬式を2回もやることないじゃん」とか言われちゃうくらい、飾りつけとかがものすごく派手。
しかも、ある程度派手にしないと、その家がケチだとか故人の格が下がるぐらいに考える人もいるんで、簡素にしたくても難しいのが現実らしい。

私の時は、葬式もお盆も無しでいいくらいなんだけどな〜。墓参り…もいらないなー。希望は自然散布だから。(何て言うんだっけねー、これ)



2006年08月05日(土) アブラゼミ

家に帰って部屋に入ったら…セミがうるさかった。
どこで鳴いてるんだろう?と思って探したら、窓の真ん前だった…。
種類は、アブラゼミ。
先日、羽化したばかりのがお亡くなりになってたのを見つけたばかりだったので、「コイツは元気に鳴いてるんだーよかったねー」などと少し感慨にふける。

のも一瞬だったな。
5月じゃないけど、ハエじゃないけど、叫びたい。「五月蠅い!」と。(^^;)
とにかく、聞いてるだけでも五月蠅いしウザイし暑苦しいし!(ごめん、悪気は無いんだ、多分)

とか言いながらじーーーっと見ていたら面白い事に気が付いた。
見ているうちに段々下がっていったんだけど、移動中と止まってる時とは鳴き声が違う(笑) いやー、初めて気が付いたさ、このトシで。あんまり面白かったので、ついつい5分程見入ってしまっていたのだった(笑)←暇人



2006年08月04日(金) 懲りずにビデオ編集

先日新しく購入したDVDドライブに付いてた編集ソフトで、懲りずにまたまた編集を始めるヤツがここにひとり。
前回と違うのは、そこそこファイルの特性が分かってきたところでしょうか?(あくまで”そこそこ”の域は出ない、てか”そこそこ”に達してるかどうかも怪しいが)

GyaOで、アンジェリークを見始めた。今日は第2話。
オスカー様!! 貴方はやっぱり最高だー!!(爆笑)



2006年08月03日(木) 久しぶりに暑かった…と思う

でも、30℃。
・・・今までよほど涼しかったとみえるよ。
とりあえず、鳥も犬も元気には元気でした。昨日ほどじゃなかったけど。

そんな今朝、着替える前に、着替え(朝は頭が働かないので寝る前に用意しておくのだよ)に突っ伏して二度寝をしてしまった…。
うーん、プレスプレス。いらんところにプレス。・・・全然嬉しく無い(涙)


今日のレッスンで練習曲完了かなー? と思っていたら。
あのー、先生。リズムパターンをいきなり変更しないで下さい。私、動けないんですけど…(^^;)←”動かせない”とはちと違うのだよ
という事で、来週に持ち越し。
・・・・・。頑張ろっと。


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]