今日は、昼過ぎくらいから雷が鳴りっぱなしだった。 近くではないようで、雷光が気になったりとかは全くなかったんだけど、ほとんど絶え間なくゴロゴロゴロゴロ鳴りっぱなしで、PCを落とそうかどうしようかちょっと迷ったくらいだね。 とまぁ、人間には全く被害は無かったんだけど。
帰りがけに犬(ポインター、体重20kg)にクッキー(犬用)をあげるのが毎日の習慣になっているので、今日も雨の降る中あげようかとおもったら・・・あれ?餌が残ってる? てか、手付かず? と思ったら、どうやら母も心配していて「昨日の残りの秋刀魚もあげたんだけど、全然食べないのー。どうかしちゃったのかな?」と。 とりあえずクッキー持って小屋の入り口で「どーした?」と声を掛けたらのっそり出てきて。。。餌を食べ始めましたよ。傘の下で。(-_-;) しかも、私にべっとりはりついて。(-_-;) その食べっぷりを見ている限りは、体調が悪いとかは絶対無い。 ・・・おまえ、ひょっとして雷が怖かったのか?! てか、私と交代した母にべっとりはりついて餌を食べ、ちょっとでも離れると餌食べるのやめてくっついてくるんだもん。他に原因が思いつかないよ。 そろそろ7歳くらいだと思うんですけどー、雷なんて初めて見たり聞いたりするもんじゃないんですけどー。 何故、今になって???
瑠の。(幸いな事に私ではない) あれ?と思ったのは先週。量ったら3gも増えてて、現在もそのまま。 原因は分からない。
・・・せっかく痩せたのにね・・・。真似しないように頑張るわ、母は!(おい)
高校時代の友人と、毎夏昼食会をしている。(ここ数年同じ店なんだけどね) 名づけて「夏の園遊会」。 響きが良くて好評だったので確定されてしまったが(命名者:私)、内容はくっちゃべり大会なので、優雅とは全く程遠い事この上ない。
まぁ、集まる連中は大体いつも同じメンツなんだけど、この年になっても一緒にバカ笑いできるっていいよねー。と思う。 そして、でかい笑い声と、ヲタクな内容や下の内容で(両方に入るヤツもいるし片方だけのヤツもいる。私はヲタの方だけだよー)、周囲の客に迷惑を掛けまくっている…。近況報告だけならいいのにねぇ。(-_-;) いつもスマン、店。
夫が、「きょう、カープ仲間と会ってきたー」とお土産なケーキをくれた。 なんでも、先日からすっかりオフ仲間と化した連中のうちのひとりが「俺パティシエ〜」ということで、その店で集まったんだと。(でも本人には未連絡って…)
で、その店の名前を聞いてびっくり。「えー?○○?!」ってつい叫んじゃった。 遥か彼方な約20年前(…)には、既にシュークリームで有名なとこだったんだよね。 ちなみに、私が知っているというのは、かなりの事だったり。(だって、興味ないから) どうも、そこの息子(二代目…かな)がカープ仲間らしいよ。 でも、その店の名前を知らなかった夫は、シュークリームじゃないロールケーキを買ってきやがったー。(でも、オマケでシュークリーム1個くれたの。美味しかったよ、ありがとーv) なので、「次は、シュークリームを買ってくるように」と言っておきました。
でも、見せてもらった名刺に「レストラン」て。 ・・・・・あれ?
私は料理が嫌いだ。(威張るな)
なので、当然上手であるわけがなく、しかもここんとこずっと義母が采配を振るっているので、”最初から最後まで”料理をした記憶がトンとない。(義弟やら何やらの為に作る気もしないしな) そんな私の料理の腕前を、まるで”みたくない”かのように、「今日の夕食は二人だけだから、どっか食べに行こうか?」と必ず言う夫。(考えすぎ?) まー、私も作るのめんどくさいからいいんだけど。
っていうかさ。 こういう時には「何でもいいから好きな材料買って作ってね」という義母だが、冷蔵庫に貯められた数々の野菜類・肉類を見てしまうと、とても買いに行けるものではなく・・・。(溜息) で、結局ありあわせで何とかするから、余計に外食にしたがるんだろーか・・・。
”除虫菊の”蚊取り線香を購入。 ネットでよさげなのが購入できるのは分かってるんだけど、いかんせん送料が高い。ヘタすりゃ本体よりも高い。 という事で、いつも行ってる薬局のおにーさん(夫の元同僚・現釣り仲間)にお願いして、金●のを2つ取り寄せてもらった。(値段はネットのより高かったけど、送料かからないから、結果として安かった)(最小ロットが1…だったのかな?とにかく良かったよ、10とか言われなくって)
早速使ってるけど 夫 「におい、変わらんじゃん」 私 「そらそーだろ、普通の蚊取り線香も、香付けで除虫菊使ってるらしいから」 というやりとりがあったり。
ま、瑠が心配だったんで、香りがどーであろーと構いませんよ。物が確かなら。 でも、煙い…。
本当に時々、思い出したように行くんだけど。 今日は借りたい本があって行ってみた。(いつもは、何となくふらふら寄る)
が、結局無くて、検索かけたら「市蔵書が1冊、現在貸し出し中、貸し出し予約5件」とか出てきたので、まぁいいやとすっぱりやめてしまった。 で、いつものようにふらふらと漂い、テキトーに4冊ばかり借りてきた。
でも、先日・本日と古本屋で購入した本もあり、読み待ち行列に8冊。 ・・・・・さー、頑張って読むか!
2006年08月15日(火) |
休みが終わってしまった〜 |
しくしく・・・(涙)
それにしても、珍しく、全く昼寝をしなかった休みでした。連休でしかも家にいる時間が長かったのに昼寝をしなかったとは、ホント珍しい。 うん・・・寝るの好きだからね・・・
「お盆休みの期間は混むから、なるべく別の日にしろ」という注意書きの付いた、免許更新お知らせはがきを持って、思いっきり中日の本日、手続きに(笑) だってー、わざわざそんなんでお休み取れないもんな。
という人がとても多くて、どこの窓口も長蛇の列。 まぁ、当たり前といえば当たり前でしょうね。そうそう平日に休み取れる人ばっかりじゃないもんね。 という事で、無事に更新してきたのでした。・・・ちきしょー。
帰り道、憂さ晴らしで古本屋に寄って16冊ご購入〜(文庫本含む) うん、だから”久々”っていうのがものすごくマズイとは思ったんだけどね・・・。
寺施餓鬼は、檀家の初盆の家が全部お寺に集まって一気に…ということで、しかも今年は初盆の家が30件あるという事で、行かなくて済みました。(行ったら人数多すぎて邪魔者扱いは必至だよ) 午後3時過ぎに迎え火を焚くという事で一応全員集合かけられて、私もそこから参加。夫の母方のじーさまだから「行かなくてもいいよ」と言われてたけど、すぐ隣だし、行っておかないと親戚連に羽柴家(仮名)の顔が立たないような感じだったので、とりあえず行く。 葬式の時と同じように、表に出ることは全くなく。そして今回はお茶だしもほとんどしなくてよかったので楽だった。 が、何もしないで待っているというのは結構苦痛で。(いつもは寝ちゃうんだけど、今日はそういうわけにもいかないしね) 「本を持っていけばよかったー」と後悔したのだった。2冊くらいは読めたんじゃないかなー?残念!
|