2007年01月19日(金) |
また…風邪…ですか?(汗) |
先日来、びみょーに声がおかしかったんだけど、本日はそれ以外にも不調箇所がでてきました。 やばいっす。せっかく治ったと思ったのに。 しかも、眠いです。2時〜4時くらいに、ヤマがきます。マジやばいっす。←体調悪くなるとひたすら眠くなる人
まぁ、瑠が元気なんで、それだけはいいんだけどね。(瑠は体調悪くなっても、よっぽどまで隠すからなぁ…。日本語通じないしね。喋るのに。)
とりあえず、私は薬でごまかしつつ、瑠はレンジ用カイロのダブル攻撃(1つじゃ足りないの)で、これからの寒さに負けずに頑張りたいと思います。
2007年01月18日(木) |
蟻が、鳥の餌箱に発生… |
どこからやってくるのか、さっぱりわからぬ蟻に悩まされている。 ちょっと前にもあったんだけど、それはベランダにおいてある植木鉢に巣を作りやがったヤツが家の中へ侵入していたのが判明したので、駆除したさ。 が、その駆除から1ヶ月もたたないうちに、またコレだ。 念のためその植木鉢をひっくり返してみたけど、蟻の姿は無し。その他の植木鉢にもいないっぽい。
が、毎日毎日、鳥の水箱で水死している蟻が2匹以上いるってどうよ?(怒) しかも、餌箱には下手すりゃ10匹以上。誰が「蟻が10匹で”アリガトウ”」なんて言うか、このバカタレどもがー!! てか、もう真冬なんだから、”蟻とキリギリス”の蟻のように、巣穴で冬眠してろーーっ!! と、思わず叫びそうになる毎日なのであった。
2007年01月17日(水) |
切手シート、当たりました |
今朝になって「そういえば…」と慌てて調べたら当ってたよ。よかったよかった。
で、当せん番号を調べるにあたってGoogleで検索かけたら、一つ覚えました。
”当せん”の”せん”の字がひらがななのは、”当籤”という字を使うからなんだね。 今までずーーーっと”当選”だと思ってました。意味を考えたら確かに”籤”なんだよなー、と改めて知ったのでありました。
2007年01月16日(火) |
Wiiスポ○ツで、「なんと」と出る女 |
正月から毎日欠かさず続けている、体力年齢測定(笑) 夫は20代半ばでほぼ一定になってるんだけど、私は(24歳から64歳の間を)行ったり来たり。 苦手な種目は相変わらず”テニスの的当て”。昨日もコレが出て一気に年をとりました。が、今日は出なかったので若返り。(多分、バッティングの打ち分けもダメな気がする)
そして、どーも前日との年齢差が10以上だと、結果表示(お手紙)に”なんと”という単語がくっつくらしい。 なので、私の昨日のお手紙は「前日から、なんと25歳の老け込み」で、本日のお手紙は「前日から、なんと23歳の若返り」。 ちなみに、この「なんと」の付いていなかったお手紙は、ほとんど記憶にない。(夫のは付いてないからな、「また”なんと”だー」と大笑いされるのだよ)
・・・・・。いいんだけどさ。 なんか、ねぇ・・・。
つい先程、地震がありました。 ミシッって音がして、ほんの少し揺れました。 そして、私は地震だ!と思うと、即行でTV付けます。が、まだ速報も出やしねぇ…。(5分以上たって出たけど、この辺は震度1も無かったらしい。…嘘だ。気象庁の人間、鈍感なんとちゃうか?)
ホントは机の下に移動したかったとこですが、私の部屋には下に潜れるような机はありません…。(小学生から避難訓練してるから、既に条件反射)(最初に勤めた会社で揺れた瞬間に潜り込み、笑われた過去あり。)
ちなみに、瑠は揺れようが音がしようが、私の肩の上で絶好調におしゃべりしてました。 ・・・・・。いいのか、鳥。
2007年01月14日(日) |
鼻と鼻をくっつけて〜 |
・・・何になるんだろう?”両手の皺と皺を合わせて【しあわせ】”とか言うから、何かありそうだよなー? などとついマジメにボケを考えてしまった今日この頃。・・・友人の駄洒落ン者ーに感化されているのだろうか…(トオイメ)
いや、本来言いたかったのは。 瑠が眠そうにしているときに私が鼻をくっつけるとそのまま目を閉じて寝そうになっているのが多々あるので、嬉しいんだけど!嬉しいんだけど!私が動けなくなるから「眠いなら家に戻れー!」と、そういう事で。 ソレを言いたくてこのタイトルにしたのに。
なのに、どーして私はボケもしくは駄洒落を一生懸命に考えてるのだろーか?とちょっと悲しくなったのだった…。
2007年01月13日(土) |
とりたてて何も無い一日 |
でも、気が付いたらお菓子を食べていたので、太ってしまった日だと思ふ…(涙) 正月からこっち、体重が戻りません(滝涙)
が、おしるこを食べなかった!! 何年ぶりだろうね、おしるこナシって。 いや、別に嫌いなわけじゃないんですが。
結婚して初めての羽柴(仮)家での鏡開きの日の夕食、おしるこがおかずだったもので…。(トオイメ)
以来、毎年おしるこ責めにあってきたので、今年は平和というか、気が抜けたというか(^^;) ちなみに本日も食べませんでした。一体どうしたんだ?(笑)
2007年01月11日(木) |
筋肉痛、治りました(笑) |
元旦に購入してからずっと続いている、Wii-SPORTSでの体力測定。 私は種目で得意(てか、他と比べてよいというだけなんだが)・不得意(苦手)の差が激しく、年齢の上下がものすごく激しいです。 一番ひどかったのは、「前日に比べて30歳の老け込み」とか「前日に比べて40歳の若返り」とか。(マジであった/苦笑) そして、、気が付いたら、筋肉痛が治ってました。 多少は慣れたのかな〜? (^^)v
2007年01月10日(水) |
お医者さんに「今年も宜しく」ってどうよ?(^^;) |
毎年思うんだけどね。 新年一発目に医者に行くと、先生が「あけましておめでとうございます」って言ってくれるの。で、つい反射で「今年も宜しく」と言ってしまいそうになって、「お医者さん相手に”今年も”ってどうよ?」と言葉を飲み込むんですが。 いや、実際に”今年も”なんだけどね!事実なんだけどね! ちょっと抵抗があるセリフなんだよなぁ…。
そういえば、グリーンカレーは好評でした。 そして、私の口には入りませんでした…。
|