2007年06月28日(木) |
湿気はあれど雨は降らず |
温度も湿度もかなり高く、参ってしまった。(気温自体はそこそこだったんだけど、体がまだ本調子ではないようだ) 車内以外で初めてエアコンのお世話になってしまった。(あ、レッスン室はついてたか)
あんまり好きじゃないから、なるべく使わないようにしてるんだけどね。基本。 でも、一昨年の夏以来、「体調がヤバくなるよりはマシか…」という感じで、結構コマメに使ってたりするんだよな。(但しドライのみ)
今日はホントに参っちゃってさ、入れたよエアコン。 雨が降るなら降ってくれればまだ気温も下がるからマシになるような気がするんだけど、両方とも高いのダケは勘弁して欲しいです。
帰りに街中で買い物をした。 予約してある物+αを買って即行で帰ったんだけど、駐車料金がね…。 「じゃあ1時間分ね」(←買い物したから)って言われてもらった150円×2枚の回数券の1枚分より少ないんだけど…。 精算後によく見たら、15分かかってなかったみたい。なので、昨年より始まった”荷物の積み下ろし時も、路上(違法)駐車を止めて、一般駐車場に止めましょう”運動に協賛してできた”15分未満は100円(ワンコイン)”というのにひっかかったらしい。
いや、駐車料金が安かったのは嬉しいんだよ? 嬉しいんだけど、「何故現金が財布から出ていく?本来ならもらった回数券使えばいいだけなのに」…というのがどうにも切なかったりしたのであった。 でも、100円玉が1枚だけ財布に残っててくれて助かったよ…★(←使うと思わないから、その前の会計で小銭を出しまくった人)
間違えた。首相が、だった。(気分的には違ってないんだけど) まぁ”返上”言うても所詮は全額じゃないしな。
でもそれに対して「パフォーマンスだ」と非難している議員さん達よ、何もしないよりはマシなんじゃないのか?と思うのだが。 大体それっくらいで支持率が簡単に上がるような…国民だったな…そういえば…。(これはこれで情けないけどな) でもそのことに対して非難ばっかしてると自分達の支持率を逆に下げるぞ?
それにしても、ほんと、選挙が近付くと”対 選挙用”の言動ばっかだね。 政治をするというよりも、選挙に当選するのが目標なんでしょーが、あんたらは。 そんな大人が跋扈してるから、子供達があんなんなっちゃうんだよー。
2007年06月25日(月) |
喘息ですか…(溜息) |
あまりに咳が止まらない…てか逆に酷くなってるので、医者に行った。 どーも気管支にキタらしい。 という事で、また薬が増えた。
若い頃は気管支が弱いとは思わなかったんだけど、ここ10年くらい風邪ひくと結構高確率で気管支炎も併発。 よく話を聞いてみたら、元々親父が気管支弱いらしいねん。 やーなトコばっか似るよなぁ、私…(溜息)
2007年06月24日(日) |
具合が悪い時は、寝るにかぎる |
という事で、昼寝。 起きていられなかったという事もあるけどさ〜。
まぁ、今日は雨降ってたからね、外出の予定もなかったし。 こういう時には寝て体力回復に努めましょう。という事で。
2007年06月23日(土) |
当たって!天気予報!! |
「おしえて!えらいひと!!」と同じフレーズで読んでしまいますが、本当そんな感じ。 今日は晴れるって聞いてたんだけどー。 ねぇ。 …ずーっと曇ってるどころか、雨が降りましてよ?(にっこりv)
そういや昨日は夏至だったって言うんだけど、一度も晴れ間がのぞく事は無かったですな。 全然実感わかなかったっすよー。
2007年06月22日(金) |
「改正」って言葉の意味 |
国会でいろいろモメてるけどさ。 あんたら「○○法改正」って必ず言うけど、単なる”改定”じゃないのかえ?
どこをどー考えても「金の無い老人はさっさと死ね」と言わんばかりの様々な法”改正”。 誰の立場から言ったら”改正”になるのか言ってみな。
そして、税金を増やす前に自分達への出費を抑えろよ。 国会議員関連をちょっと節約しただけでもかーなーりー潤うだろうがよ、財政。
まぁ、先生の処方した”3日間”で治るなんて微塵も思ってなかったけど。(←大概失礼な患者である) だって、一度風邪ひくと1ヶ月は完治しない人だもの、私。(威張れない)
とりあえずは抗生物質はいらなくなったみたいだからいいんだけど、他の薬が変わりました。 もんのすごく眠くなる、というヤツに。(…) 今でさえ「飲んだら車の運転はしないでねー」っていう注意書きのやつが多いのに、これ以上増やしてどうするよー?
それにしても、「車の運転しないでね」とか言われても、”足”だから無理だよ。公共交通機関が全然発達してないから…。
2007年06月20日(水) |
風邪をひくと、ストッパーがはずれる。らしい。 |
何のストッパーかというと、食欲の。(…)
「風邪ひいて食欲無いの〜」とか言ってりゃかわいいんだが(年齢は置いといてー/笑)、私の場合は逆に食欲が増す…というか、普段我慢している間食等に対しての我慢がさっぱり効かなくなる。
という事で、先週くらいからお菓子(ビスケットの類が主)を食べるわ食べるわ、ホントどうしましょう?ってな感じに食べまくっている。 今は怖くて体重計に乗ってないけど、一段落した時にどうなっているのやら。 想像しただけでも恐ろしい…。
夕方の県内版ニュースを見ていたら、「幼稚園児、おたまじゃくしを獲る」(in田んぼ)というのがあった。 や、それは別にいいんだけどさ。 おたま(調理用)でおたまじゃくしをすくう、ってどうよ?(爆笑)←それを撮影するカメラマンもカメラマンだと思うが、持たせる母も母だと思ふ
そしてトドメは幼稚園児へのインタビュー。 ”おたまじゃくし”が言えず”おちゃまだくし”と言って後”おたまじゃ…”と正しく言い直したにも関わらず、更にまた”おちゃまだくし”と言ってしまい、男の子に”おたまじゃくし”と訂正されていた(笑) やー、かわいかったよ!(笑)
|