盆休み終わり頃からそれらしいのは聴こえていたんだけど、ようやく「つくつくぼーし」と聴こえるようになりました。 ・・・うぐいすの「ほーほけきょ」と同じで、練習が必要なのかー?
つくつくぼうしといえば夏の終わりを感じるんですが、それとは他に、夫との感性の違いも感じます。 私:ツクツクホーシ → 夫:オーシンツクツク 私:ツクツクジージョーツクツクジージョー → 夫:スッチョコリーロースッチョコリーロー 前者はともかく、後者はあきらかにウケ狙いだろー!と思ったんだが、本人は至ってマジメであった…。
車、買ってからもう2年半経つんだねぇ…(しみじみ)
という事で、点検に行って来た。昔と違って法定点検ではないからしなくてもいいんだけど、オイル交換とかはコマメにしておきたいからね。 で、点検してもらって、先日届いた葉書持って行ってコマコマした物ももらって、頼んでおいた塗料も買って、「はー、一仕事終わったわー」と。 いや、仕事したのはディーラーの人達なんだが。(笑)
やっぱ、多少高くても、ディーラーで買った方がいいなーと思うね、塗料。 その辺で買うと全く同じ色って無いけど、ディーラーで頼むと”その車種のその色”の塗料が買えるから。 私は親父がディーラーにいたので知っていたんだけど、夫は知らなかったみたいで、初めて買っての使用後、「やっぱり違うねー!」と驚いていたのだ。(てか、そんなに違うのか…と私は思ったさ)
今朝、起きたら涼しかった。というか、寒かった。 見たら…冷房かかってた…。
という事で、朝から頭痛がひどくって。夕方遅くになってからようやく治まったとこだったり。 暑いのは分かるけど、無意識にエアコン起動させるのやめようよ、夫…。
そんなわけで接骨院に行って「頭痛が〜」と訴えてマッサージとかしてもらったんだけど、帰り際に先生がDVDを貸してくれた。 ・・・仮面ライダー●ウガ・・・しかも全巻・・・(爆笑) 一度見たかったから嬉しいんだけど、その直前まで話してたのはジャイアントロボだったのに、何故クウガ?(大笑)←その会話内容もどうかと思うが 同年代だから同じようなの見てるんだけど、そのテの会話が出来る人が他にいないんだろーなーとは思うけど、それにしても飛ばし過ぎですよー、先生!(笑)
2007年08月24日(金) |
暑くて仕事がはかどりません。←言い訳 |
あ゛つ゛か゛っ゛た゛… 昨日が涼しかったから余計に。(でも一昨日よりは涼しい) 瑠も昼間暑くてバテ気味のようで、肩の上ですっかり居眠りモード。 うん、私も眠いよ…。
そういや、私は「うにゃーん」とか「ふにゃーん」とかが口癖なんだが(歳幾つだよ)、あんまりに出来が悪かった昨日のレッスンで連発していたようで、「それ、無意識ですよね」「聞いた事ないっすよ」とか言われてしまった。 ・・・そうなのか? というよりも、直そうよ。かわいくないんだから似合わないだろーが!(爆)
体は柔らかかったんだが、昔から関節硬い人でねぇ、私。 今になってソレでこんなに苦労するとは思わなかったよ…。
今日は、昨日までとはうって変わって、とても涼しかった〜v (←でも30℃) それなのに、明日はまた暑いそうで。・・・体がもちません〜(溜息)
2007年08月22日(水) |
DivXを見たくって |
DivX対応のDVD再生専用プレーヤーを買ったんだが。 。。。うーん、流石(?)中国製(^^;) 普通のDVDが見られないとは思わなかった(^^;) ←DivXで見られないファイルがあるのは経験済み 「え?Discがマズい?」と念の為PS2で再生したら・・・問題ナシ。問題があったのはプレーヤーの方でしたー(笑)
そんなプレーヤーを父に貸し出し(笑)←大丈夫なのか? 「PCで見られるよー」と某映画のファイルを入れといてあげたんだけど、「椅子に座って見てると疲れる」とか言って見やしないから、しょうがない、とりあえず貸してあげたのよ。 ・・・どっちみち、見てる時間無いしね、私・・・
そしてコード繋げてTV電源ONの後、プレーヤーにDiscセットしてから気が付きました。 リモコン忘れた…(乾笑)
あまりの暑さに眠りが浅い。 眠りが浅くなると暑さで目が覚めてしまって扇風機を回したり雨戸を開けたりしてしまう。 という事で、さっぱり疲れが取れない。 瑠も暑さに参っているみたいで、朝から手に止まって居眠りしてるし。
かといって、寝ている間ずっとエアコンかけてると体調崩すし。 はてさて、どうしたらいいんでしょうねぇ…(溜息)
昨日は、久しぶりに「歩いた」って感じなのだが。 ・・・足、痛い・・・マメ、できた・・・ なんか、情けなー(涙)
そういや昨日は携帯の待ちうけ画面のやりとりをしていた。 普通にメールに添付するとパケ代がめっちゃかかるくらいのデータを、赤外線通信で送信。友人からは「次は、○○ね」とか言われたけど、私の趣味じゃないから作りませーん(笑) てか、そういや送ってたの私だけだよな。受信できなかったヤツは「きっと機種が古いからね、新しいのにしなきゃ!」とかワケわからん事を言っているし。 おいおい、私にも待ち受け画像よこさんかーい!!(笑)
言っていいですかね。 某横綱さん、さっさと故郷に帰ってもう戻って来なくていいよ。とか思ってますよ、あたしゃ。 今まで何度も注意受けても直さなかったんでしょ。そして自分の好きなように出来なきゃ情緒不安定ですか。 だって、帰国した時の顔(表情)、ぶーたれてかんしゃく起こしたガキの顔でしたよ。仮にも”横綱”と呼ばれる人の顔じゃなかったね。 そこまで日本の国技といわれるものをバカにするんだったら、いなくていいよ。と感じる人は私だけじゃないと思うけどね。 相撲が好きなわけじゃないけど、プロ(しかもその世界の頂点・見本)として社会人として、あんな態度取られるとね、やっぱりどうよ?って思っちゃうよね。
2007年08月19日(日) |
友人と毎年恒例食事会 |
ところが、想定外だったのが ・ バイキングの料金が、値上げされていた ・ 土日は「1時間半」で追い出されるようになっていた という事で、くっちゃべりたい我々と致しましては「別の場所を探すしかないね」と結論付けました。 昨年までは4時間くらい居座って1260円だったのに、1時間半で1545円。ものっそ値上げですがね。 ここ数年全然悩まなくて楽だったのに、また探すのかぁ・・・あー、めんどくさ。
それにしても、雨の予報はどこへ行った?(「雨女が来るから〜」といぢめてやろうと思ったのにさ〜) 涼しくなると思いきや、今日もまた暑いんだもん、ホント勘弁して欲しいっす。
今朝もあまりの暑さに5時前に起きてしまって、しょうがないから窓を開けてもう一度寝たんだけど。 ・・・世間は明るいし母(私)も居るのに、家の中に閉じ込められっぱなしで母も姿を見せないのは何故? と思ったかどうかは知らないが、瑠に呼ばれ続けて(しかもオヨヨ鳴き…)根負けした私が起きたのは6時半前。当然それ以降しばらくはベッタリとはっつかれましたが。 お願いだから、休みの日くらいは寝かせて下され。これでも7時過ぎには起きるつもりだったんだから(涙)
ええ、好きなんですよー!こういうの!(笑) もう放映しなくなってずいぶんになるけど、徳川埋蔵金とか!(笑) もちろん、某探検隊も大好きで、小学生の時には一生懸命TV見てましたとも!(大笑)
でも、幽霊物はさっぱりダメなのでした…。(お化け屋敷ですら入れないっす)
|