昨夜が極大日だった。 寝る直前に思い出したんだけど、まぁ睡眠時間少しくらい減ってもいいやとそのままベランダに出てみた。 が、雲雲雲…の中に少し星が見えるくらい&屋根が邪魔をするというとっても悪いコンディションの中(光害は当然なので今更並べる気にもならない)、ベランダに出て空を見上げたとたんに2つの流れ星。 思わず「おおーーっ」っと小さく叫んでしまったさ(笑) そのままベランダにしゃがみこんで30分くらい見ていたけれど、10個くらい見えました。成績優秀! でもこれが雲ひとつ無い綺麗な夜空だったらもっと見えたんだろうなーと思うと、ちと悔しいですな。 ちなみに、カストルもボルックスも、ご近所にいたハズの火星を巻き込んでずーっと雲の中でした…。
そういや、流れ星を見ながら3回願い事を言うと叶う、って言うんだけど。 実際に流れ星を見ると「おーーー」とか「わーーー」とかしか出てこないよねー(笑)
2007年12月14日(金) |
瑠は夫に寄って行く… |
さっき、夫と(が)話をしていた。その時、瑠はカゴにいた。 が、ふと気が付くと、夫にいそいそと近付いていくではないか。 話すのに夢中になっていた夫は、気が付くなり「うわぁ!」と。←鳥嫌い 夫の顔の高さに洗濯ハンガーがあって、その上で夫と一緒に喋りまくっていたのだ。超ご機嫌で。
ちなみに、話を始めたときに、カゴにいた瑠に「おいでー」と手を差し出して無視されたのは私である。
・・・なんか、すっごく、くやしい・・・。(T^T)
2007年12月13日(木) |
♪どれにしようかな♪ |
「の後に何と続けますか?」というのが、NHKの地方版ニュース?のコーナーでとりあげられた。 静岡県のほぼ全般で、『神様の言うとおり』だった。 その次にやはり結構な範囲であったのが『天の神様の言うとおり』。 で、「こんな珍しいのも」と紹介されたのが『裏の神様の言うとおり』。 ・・・・・。すみませんねえ、珍しくって!
そういや昨夜も地震があった。 「先日と同じ感じだ」とTVを付けて(寝る直前だった)待つこと約5分。 震度を確認して「やっぱりねー」と寝た。 翌朝の新聞にも載っていたけれど、やっぱり義母は知らなかった…。
2007年12月12日(水) |
マスクを怖がらないインコ |
「夫からの受動喫煙で肺腺がんのリスクが2倍」とかいうニュースを聞いて、「夫の部屋に行く時には、マスクだ!」と思った私。 早速、マスクを引っ張り出してつけてみた。 「うーん、眼鏡が曇るけどしょうがないかー」と思いつつふと顔を上げたら瑠がいた。 ので、「怖がるかなー?」と思いつつも「おいでー」と手を出したら乗ってきた。 「へ?怖がらないの?」と顔を近づけてもマスクをかじるくらいで全く動じない。 ・・・・・・・。そういやこいつは手袋も平気だったよな、と思い出し。
妙なモノを怖がるくせに、普通のインコが怖がりそうなモノは平気かよ…誰に似たんだお前は? と、ちょっと思った母であった。
母親似ではないと思ふ。
2007年12月11日(火) |
いつの間にやら、あと半月 |
新年カウントダウンまで、あと2週間ですか。 なんか、全然実感無いんだけど(←ここ何年かそうだよな)
でも、帰宅時の車の量が!(朝も多少増えたような気はするけど、あくまでも気がする程度で) 大雑把に、通常比1.5倍くらいとすごい増加なので、その辺りは「あー年末なんだなー」と思います。 先週はそんな事なかったから、余計にね。
2007年12月10日(月) |
”おぼっちゃん”ぢゃなくて”おじさま”? |
昨日買ってきた瑠の餌を改めてよーーーーっく見た。 次に瑠をじーーーーっと見て、思った。
私、ずっと「おぼっちゃーん」って呼びかけてたけど、実は「おじさまーーっ」が正解?(笑)←酷い母だ
2007年12月09日(日) |
鳥の餌の種類が増えるのは嬉しいけれど… |
「セキセイインコ・シニア用」の餌を売っていたので買ってきたさ。 だって、対象:4歳以上になってるんだもん。 瑠は7歳。 そりゃあ体に良さそうだったら買ってくるでしょー。(似たようなのでばりばりに着色してある餌は辞退致しました)
しかし…4歳以上が初老って…。瑠は完璧に年寄りかえ? じゃあ10年以上生きてるセキセイはなんなんだよー?
2007年12月08日(土) |
電化製品って、壊れる時は道連れだよね |
どうしてか分かんないけど、電化製品がひとつ壊れると、続けてあれもこれも…と一度に大量出費の憂き目に遭う確立がとっても高いような気がします。 周囲からもそういう話はよく聞くし。
で、今私のトコロで一番危ないのはTVです。カウントダウンが始まって早半年?経ちますが、とりあえずもってくれてます。 ・・・だってねぇ・・・どんなTVを買おうかって、まだ全然決めてないというか決められないというか・・・。 とりあえず目標はフルハイビジョンなんだけどプラズマと液晶があるみたいだしでかいのは部屋に入んないし、待ってるうちにSONYの有機ELででてこないかなー?とか思ってみたりして、とにかく決められないんだよねー。 とか言って先延ばししているうちにビデオが壊れそうな気がするし、部屋の小さな冷蔵庫も微妙だし・・・。
お願いだから、壊れるんなら1年ずつ位の時間差で壊れてくれい!と思うのでありました。
2007年12月07日(金) |
IDもPasswordも消しちゃった… |
さっき、ブラウザの設定を間違えて、保存してあった各種ID&Passwordを消してしまった…。 がーーーーーーん! Σ( ̄□ ̄)! 正に、今の気分は→な感じ。 (ノ-"-)ノ~┻━┻
・・・さて、今からあっちこっちからIDとPasswordを集めて登録しなおさなきゃ・・・(トオイメ)
この時期になると、あちらこちらからカレンダーを頂く。 その中で面白いなーと思ったのが、TOYOTAからもらったヤツ。 普通のカレンダーで絵が折り紙の動物かー。と思ったら、その裏には折り紙の型(色付き)が印刷してあって、その月が終わってぺりぺりとはがしたら、折り紙で遊べるというヤツ。(もちろん折り方も載っている) 実は去年もらった(要するに今かかってるヤツ)のTOYOTAカレンダーは、裏が塗り絵になっているのだ。(俗に言う”名画”のたぐいっすね) こういうカレンダーって、もらうと楽しいよねーv と思うのですよ。
|