羽柴の日記
日々、須く、適当に

2008年04月18日(金) 「寝よう」と声を掛けると逃げる鳥

ほんっとに自分(自鳥?)に都合の悪い言葉には思いっきり反応するなぁ。
ちゃんと覚えてるところが憎らしい。(でもって、絶対に自分では喋らないのが憎たらしい)
自分でカゴに入ってくつろいでるから眠いんだと思って「寝るか?」と訊いたら、かごから飛び出していって、手を出したら逃げられた。

ちなみに、同じ種類の言葉として「おうち」と「お留守番」が存在する(笑)


そんなヤツだけど、私が≪瑠を寝かせる目安の時間≫として携帯にSETしているオルゴール系の着メロはお気に入りのようで、聴こえてくるとご機嫌でお喋りを始める。

・・・・・。ひょっとして、選曲ミス?(^^;)



2008年04月17日(木) 日頃の行い

父が明日・明後日と仲間内で旅行なんだが。
雨。
てか、大雨。

母と二人で「旅行メンバーの日頃の行いがよっぽどいいんだねーv」と褒めてあげた(笑)



当然こういう時は、自分のことは棚の上どころか屋根の家とかそんな感じにまで上げてある。
一応自覚はあるからよしとしよう、うん。



2008年04月16日(水) 風邪にかもされた

昨日より頭痛&微熱の自覚症状あり。
あの気温で「寒い」と言っていたら、夫に「熱があるだろう」と言われて測ったら微熱だった。
今日は、のどがいがらっぽかった。で、微熱は治まらず。頭痛は解熱鎮痛剤で治まったんだけどなー。

丁度通院日だったので診てもらったら「風邪」と確定されてみたり。

うーん、風邪菌には気を付けてたつもりだったんだけどなー。
かもされたか。



2008年04月13日(日) 料理はいつも出たとこ勝負

・・・・・。全然威張れん。

いやー、今夜たまたま作ったきのこスパが結構美味しかったらしく夫が気に入ったようなので、ヤツに言ったセリフがコレ。
要するに「同じものは二度と作ることはできないからリクエストしても無駄だぞ」と。

・・・・・。全然威張れん。



2008年04月12日(土) 久々に時代劇

だって、たくみが出てたからv(笑)
主人公の相方なんで、出番多いよなーvと楽しみにしていたので、ちょっとヘタレで良かったですv(主役の子は覚えてない)
別に時代劇嫌いとかいう人ではないのでよけいによかったんでしょう。
(普通の恋愛絡みのドラマは見られない人なんで、和樹の出たドラマは見てないもんな…)
とりあえず時間さえ合えば見られそうなので、安心してます。

それにしても、走る時がものすごいサービスショットだよ(笑) あんなに前が肌蹴てたら、腐女子が大喜びじゃーないか(大笑)
いや、大きいおねーさま方も杉良あたりのパンチラ(いや、ふんどしチラリですか)でキャーキャー言ってるみたいだから、年代は違っても流石に女性は女性という事なんでしょーかね(違)



2008年04月11日(金) ムカツクCM

某車椅子?のCM、何年も同じの放送してるような気もするが、見るたびにすんごくムカツイている。

理由は簡単。
嫁に面倒を見させているとおぼしき老婦人が車椅子(介護付き)でどこへ出かけるのかを嫁に訊かれて
「ちょっとね、ウフフ」とか笑っているから。

何が「ちょっとね」だ。何処へ連れてってもらうのかぐらい言ったらどうだ。しかもそんな外出が頻繁だと?(怒)
嫁の立場としては、非常にムカつきますね。
人間出来てないと言われようが何と言われようが、私が同じことをされたら「そんなにお好きな場所へ頻繁に出かけられるんならもう面倒見なくても大丈夫ですよね」とかにっこり笑って毒吐きそう。
うーん、ありうる☆

きっと介護を嫁にさせるという風潮が抜けない社会だからそう思うのかな。旦那(息子)が一緒に面倒みるんならともかく、このCMもそんな感じだったから余計に癇に障ったのかな。

あたしゃはっきり言って、義父母よりも実父母の面倒みる方がいいですね。
だって、所詮は”嫁”だもん。”娘”じゃないもんね。
マザコン坊や達に面倒みてもらえば〜?(といつもマジメに思っている)



2008年04月10日(木) 唯一の運動だったり

弓道やめてからこっち、運動らしい運動なんてしたことないなぁなんて思ってみたり。

と思っていたんだけど、そういや唯一運動っぽい(あくまで”っぽい”)のがあったなと思い出し。
てか、言われたんだよね、一緒にレッスン受けてる子に。
「ドラム叩くのって運動ですよねっ!」って。(笑)
そう言われてみれば、結構疲れますよ。
あんなんをライブとかで何時間も叩いてりゃすごいよ。
そりゃードラマーにデブいのはいないよなー…などと思ったのであった。
(1人だけライブハウスで見たことあるけどな/笑)



2008年04月09日(水) 眠いっす

春眠暁を覚えず

・・・去年も言ってたよな、これ。
てか、毎年言ってるよな、これ。

・・・。かもすぞー! ←もやしもん読んだばっかり



2008年04月05日(土) 楽しいのがいいなぁと思います

なので、仕事が気になって気になって他が手に付かない今の状態って、実は最悪。
もちょっと精神的に余裕があれば、溜まったDVD見たりCD聴いたりするんだけど(当然お笑い要素たっぷりの物ばっかり)、それが出来ないから結構きついっす。

早くそんな楽しい生活に戻りたい〜!と切実に思う今日この頃なのでした。



2008年04月04日(金) おはらい

夫が「おはらいに行く」と言い出した。
昨年後半からこっち、いいこと無いから。
しょうがないので私も同行するんだが、時期が時期なので「お花見ねっ!」と目的は、早、別のものになっている(笑)

そして夫がカレンダーに書いた。
「お払い」
・・・・・。字が違うだろっ!!「お祓い」だろっ!!
と抗議したが、「いいのこれで」と取り合わない。
まぁ確かに金は払ってくるんだけどさ…違うだろーが。
これじゃ祓われてくれない…かなぁ、祓われて欲しい…なぁ。(溜息)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]