羽柴の日記
日々、須く、適当に

2008年08月21日(木) 読書の時間がありませーん

当然、DVD見てる時間もありませーん(涙)
休みの間に読んでしまおうと借りてきた本が2冊、読み終わったのは1冊のうちの1/5だったり。…ダメじゃーん!

とりあえず、明日の午後はマシンセッティングしようと思っているので、その待ち時間に読もうかと思っていますがどうなる事やら。
その前に、午後にセッティングの時間がとれるかどうか。今日も結局実家のPCであれやこれやしてたからねー。ネット環境あるくせに、「私(母)じゃどうしていいか分からないー」って泣きつかれるから、結局私が色々とするハメになるんだよ、各種手続きとかネットショッピングとか…。



2008年08月20日(水) 電話番号変えたのは約2年前だってばよ

友人が、昔”自宅”て書いて年賀状出してた番号(現在は仕事専用)に電話してきた。
と、夫から連絡がきた。(出張中な為、携帯へ転送している)

しょうがないから電話したら
「パソコン動かなくなっちゃって、その後直したんだけど、パスワードわかんないからメール送れなくて」&「携帯へ電話したんだけどつながんなくて」等々、とにかく連絡がとれなかったらしい。
てかさ、携帯変えてから約2年=年賀状2回分は新しい番号でいっているハズなんだが…と申告したら、「変えましたって書いてくれなきゃ分かんないー」と。
でもさぁ、半年も前に変えた携帯の番号載せるのに、わざわざ「携帯変えました」って書かんやろ。

と、懐かしいメンツからはそこはかとなく不評らしい今の携帯番号。
前の携帯(4年くらい使った)の番号と、中4桁しか違わないから、ちょっと見「変わってないじゃーん」とか思うらしい。なので、いざ連絡をとろうとすると「どーして連絡つかないのー!」と。

・・・私が自分の番号覚えられないから下4桁同じのにしたのよー、悪かったわねっ!!(プチ逆切れ)



2008年08月19日(火) 久々にGSに行ってきた

連休中はほとんど乗らなかったからね、久しぶりにGS行って満タンにしてきた。
今月始めよりも、確かに値段下がってたよ。よかった〜。(連休中に車を使ってもらおうと値段を下げたという話を聞いていたので)
で、久々にタイヤの空気圧もチェックしてきたんだけど。・・・どーして右側だけ減ってるんだ???


そんな本日もとても暑かったが、「午後は雷雨のおそれあり」しかも降水確率高かったので、窓ちょびっとだけ開けてカーテン閉めてきたさ。
用事があって帰ってきたのは3時過ぎだったんだけど…部屋は蒸し風呂状態…。
瑠、ごめんよー!暑かったでしょー!!
と叫びながら部屋に入ったら…かごの中にちょこんと、いた。入り口閉めていくの忘れてたんですけど(^^;) 
私が「行ってきまーす」と言って出かけたときは、そのままかごの中にずっといるみたいだよ。
うーん、愛いヤツじゃv

ちなみに4時過ぎに土砂降りました。10分もしないうちに止んだけど。
こういうのでも”当たった”っていうんだよね、気象庁?



2008年08月18日(月) オリンピックを見ての素直な感想

中国人も韓国人も、日本がそんなに嫌いなら来なきゃいいのに。



2008年08月17日(日) お休み、終了!

あっという間だったなぁ…。
結局は本も読めず、DVDも見られず、実行は瑠を医者に連れて行ったくらいかなー。

けど、睡眠時間はたっぷり取ることができたので、よかったよ。
暑かったけどね…。



それにしても、見る番組の無い連休だったよ。
オリンピックに興味は無いし、高校野球もどーでもいいし…。スポーツに興味の無い私にとっては、TVつけてもニュース全然やってない、とんでもなく苦痛の連休だったよ。



2008年08月15日(金) 隙あらば、昼寝(おい)

コレで夜もきちんと眠ることができるというのは、やっぱり疲労がたまってるのかな?と思いつつ。

でも、明け方に必ず目が覚める。
のどが渇いて。いや、暑いのもあるんだけどさ。(←窓開けるのさ)
昨年まではのどが渇くなんて無かったから、そのあたりでも体調イマイチなのかなと思ってみたり。
この休みの間に体調整えないとね。



2008年08月14日(木) 瑠とふたりでまったりと♪

誰もいないので、瑠とまったり過ごしていた。
っていうか、私はPC前に陣取って、瑠は私の周りでかじったりかじったり。(…)

気温は上がったけど、風が結構強かったので、エアコン入れずにすんだ。
ちゃんと水分補給したんだけど、23茶を沸かして部屋に持ってきて飲んでいたら、瑠がことのほか気に入ったようで、ずいぶん飲んだよ。
まぁヤツが飲む=水を周囲に撒き散らす、なんで、後が大変なんだけどね(^^;)

で、夜に夫が帰ってきたんだが、ひとしきり武勇伝???を聞いていた。
〆は、「良かったね、広島行って来て」 「うん!」
・・・まぁこんなモンだろ(^^;)



2008年08月13日(水) 久々に図書館

ネットでの予約ができなくなっていたので、最寄の図書館へGO。(てか、印鑑登録しに区役所へ行った帰りだったり)
○年前に貸し出しカードが変更になったんだけど、その時に情報クリアされちゃってたみたいでさ、それまで使えたネット予約が「パスワードが違います」ってはじかれちゃったんだよね。
しょうがないから行って手続きしてきたんだけど。

図書館に行ったらそのまま帰ってくるワケないんだよねー、私が。

で、今回は「平家物語」関連を2冊。
いや、先日TVで「実は安徳天皇は生きていた」ってのを見ちゃってさ、その時に「そういや平家物語って小学生の時に読んで以来、マトモに読んでないよなー」って思ってたのを思い出したので。
今まで知らなかったけど、<保元物語→平治物語→平家物語→義経記>っていう流れになっているそうなので(前書きにあった)、この順番で読んでみようかと。(平家物語以外は1冊にまとまってたさ)
このお盆休みの間に読んじゃいたいよねー。


ちなみに?登録した実印は、先日懸賞で当たって作っていただいたもの♪
ありがとうございましたv



2008年08月12日(火) 夫は今日から広島です(笑)

そして、今朝、仕事前に駅まで夫を送って行った私。
いいわねー、お休みで。(でもえらい強行軍)

でも私も明日からお休み。
とか言いつつ、遊ぼうと思っていたのに、しなきゃいけない事が山積みで…!

とりあえず、今夜はペルセの極大らしいので、夜空を眺めてみようと思います。



そういや、犬がじーーっとしていて、その後尻尾を振り始めたので「なんだ?」と思って犬と同じ方向を見てみたら…鳥の雛が。
どうも、モズ系の雛らしかったんだけど、「まだ飛んだらいかんだろ」というくらいに小さくて(小さい雀かと思った)しかもくちばしの横は黄色。
そんな雛は、犬と目が合ってしまったのがショックだったのか、ピクリともしてませんでした(^^;)
ちなみに、金網ごしだったけど、距離は約50cm(笑)
「この子はちょっとマズイだろ、まだ自分で餌とれないし」と保護しようと思った時に親鳥2羽が目に入り、安心してほかっておいた。
てか、親鳥は犬がいるんで雛の近くに寄れなかっただけだったんだよ。(^^;)
で、犬を避けたら、呪縛から解かれた雛は慌てて飛んで逃げて行ったんだけど、それをカラスが追いかけて行ったさ。
 ・・・弱肉強食・・・
親鳥はそれを必死で追いかけて行ったけどね。
見えなくなっちゃったんでどうなったかわからないけど、無事だといいなぁ。
だいたいカラスはその辺に餌いっぱいあるんだから、雛を追いかけなくてもいいじゃん。とか思ってみたり。
でも、カラスってくちばしとがってるのに(かぎ状じゃないのに)、力いっぱい肉食なんだね…。



2008年08月10日(日) 昨夜は久々花火見たよ

時間が無くて浴衣は着られなかったけど、ン年ぶりに湖畔まで行って見てきたっすよ。
「夕方から雨だ」「午後の降水確率50%」とかいうから無理だと思ってたんだけど、雨降る時間がかなり早くて、夕方からはすっかり晴れたので無問題。
けど、雨だから今日はやらないよねーと思って浴衣を準備しておかなかった私は、”着る時間”だけならあったんだけど、”浴衣を発掘する時間”が無かったので結局着ることができずいつもの格好+最近履きなれたサンダル(12cmヒール)。

草むらだろーが何だろーが、ヒールで平気で歩き回る人なので行きは問題なかった。
ていうか、問題は帰り。
「飲んだときには、高いヒールの靴は要注意」ということがよく分かりましたー(笑)←1時間で缶カクテル3本あけた人

いや、飲みに行ったんじゃなくて、花火見に行ったんだよ。
ホントだよ。


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]