羽柴の日記
日々、須く、適当に

2008年10月23日(木) 禁酒→禁断症状(^^;)

いや、私じゃなくて夫が。
すっごく太ったし、祭りで飲みすぎてちょっと体調(以前の入院原因のあたり)が良くなかったので「少し禁酒する」と始めてから、1週間と4日目。
…2週間ももたないのかよ…ε=( ̄。 ̄;

ていうか、運動不足もあるんだけど、「禁酒しても体重が全く減らない!こんなんだったら飲んでやる!!」と怒ってるんですな。
とりあえず1ヶ月くらい試してから怒ればいいのに。(1週間の禁酒で5kgも体重落ちてたまるかよ←夫の期待&想像値)
ホント、呑み助は困るねー。



2008年10月22日(水) 整理収納アドバイザー

近くで行われる「一日講座」とかいうのをだらだらと見ていたら”整理収納アドバイザー2級認定講座”というのがあった。
友人にそこのアドレス教えたら、感想が
「整理整頓するのにも資格がいるのね?1日講座で21,000円!21,000円あったらその分収納グッズ買っちゃうよ〜(でも片付かない)」
だった。

うん、納得。彼女に座布団1枚。
”(でも片付かない)”ってとこで、座布団もう1枚あげよう(笑)



2008年10月21日(火) 久々に歌ったら声が出なかった

と言っても、車内の話。
しばらくDJCD聴いてたので、歌うのは久しぶり。したら声が全然出なかった。

ちなみに出ないというのは声量ではなく、発声の仕方で。
という事で、車外の人に迷惑かけてそうだけどまぁいいやー、なでかい声でしばらく歌うかな。
最近は気温もちょうどいいとみえて、車の窓を開けっぱで走ってる人多いからねぇ…。スミマセンm(_ _)m



2008年10月20日(月) 東名の集中工事の影響

母がセントレア利用で国内線に乗る予定があるんだけど。
で、いつもの通り、○鉄バスへ予約したんだけど。

先週から、東名が集中工事でさ、ものすごく渋滞してるのよ。

渋滞で遅れて飛行機に乗れませんでしたーなんてシャレにならないからさ、今日、母に確認させたら「1時間半〜3時間遅れ」との返事だったらしい。
・・・・・。マジメにシャレになりません(><)
とりあえず”先週の実績”があるからこその返事なので、先週の出発じゃなくてよかったなと安心したけど、これじゃしょうがないから新幹線に急遽変更さね。
ということで、調べるのはいつものごとくワタクシ。
とりあえず、「これなら大丈夫」というルートを出して、メモを渡して任務完了。

それにしても、すごい渋滞なのね。
「集中工事のため、バスの便数を減らします」とはHPに書いてあったんだけど、ここまで遅れるとは・・・・・。
確認させてよかったよー。



2008年10月19日(日) CHANEL N゚5

JAZZ DAYということで、久々に駅周辺に出没。
夫の「手帳のレフィル買ってきて〜」の要望に、唯一の百貨店にGO。(小さいサイズなので、ここにしか売っていない…)

無事にGET後、駅前のビッグバンドを見に行こうと出口へ向かうも、香水の香にひかれて途中下車(^^;) コーナーはCHANEL。
ふらふらと(見かけは目的があるようにしっかりとしていたと思うが)香水の一角に行くと、売り場のおねーちゃんに声を掛けられなごやかに歓談。
「フローラル系がお好きでしたら、ちょうどN゚5の新しいのが17日に出たばっかりなんですよー」と、紙(なんて呼ぶんでしょうね、あの紙)に付けて渡してくれました。
うん、なんか、さすが”N゚5”って感じ。他のも少し香りを試したけど、やっぱ”N゚5”よねって感じ。
ただ、購入目的で寄ったわけではなかったので、お礼言って帰ろうと思ったら「今日何もつけていらっしゃらないなら、試しにつけていかれますか?そうすればどんな感じかよくお分かり頂けると思いますし」と、つけてもらいましたよ、N゚5。びっくりしたさ、まさかそんなんしてくれるとは思ってなかったしね。

ということで、JAZZは聴けるわ香りはN゚5だわと、結構幸せに過ごしましたとさ(笑)

ちなみに、最初に香りをつけた紙(だから何て呼ぶんでしょうね…)は栞にしました。おねーちゃんも、「色々な香りを、栞にしたりして楽しんでます。この紙は厚いから栞にピッタリなんですよ」って言ってたし。
それにしてもいいよなー、N゚5。あれ、欲しいよ。



2008年10月17日(金) お好み焼き、食べたい…

夫の部屋に行ったら、「この間やってたんだー」と広島特集のビデオを見ていた。
最初はCarp関連・広島市民球場あたりを見せられたんだけど、その後にビデオを巻き戻して番組の始めから。
そしたら「広島といえば、お好み焼き!!」と、メッチャ美味しそうなお好み焼きが画面いっぱいに。
夕食後5時間経過の私の腹は程よく空いていて、思わず出たのが「腹減った…」「美味そう」「いいなー」etc.etc.
こんな時間に見る番組じゃないなぁと、退散してきましたよ。

と部屋に戻ったら、今度は開けっ放しの窓からとってもいい匂い。ああ、これってお好み焼き?みたいな。
・・・勘弁して下さーい、こんな時間に食べるワケにはいかないんですー(涙)



2008年10月16日(木) ○くんもJAZZ好きーだったのか

今日もレッスンに行きました。
終わってカウンターの○くんに挨拶して帰ろうと思ったら、何かのチラシを持って溜息ついてるんでその話をちょっと聞いていたら、目に付いたのが小冊子。
 表紙:「16th HAMAMATSU JAZZ DAY」
もらっていいー?と返事を聞く前に手にとって見ていたんだけど、ふとした会話で彼も結構好きーらしいことが分かりました。全然知らなかったよー、ROCKの方だと思ってた。

で、どこがいいかなー?(何箇所かで同時に演奏しているので)とか、このベースの子はいいよーと教えてもらったりしてちょっと盛り上がり。(電話が掛かってきたので強制終了)

家に帰ってからその冊子をよく見ていたら…「せんせー、出てんじゃん」と、ドラムの先生の名前発見。
先生、ライヴする時は私と○○さん(一緒に習ってる子)に教えてくれるって言ったじゃんとか思いつつも、とりあえず「ビデオ撮るようでしたら、見せて下さい」とメール。約束を取り付けました♪ ほっほっほv



2008年10月15日(水) 今日は、ばたばたしておりました

父が調子良くないと医者へ行って&母は保護者で憑いて行って。(字が違います)
その間に、仕事の関係で書類がわらわらやってきたのをまとめて。(お願いだから、ちゃんと記入したものをください)
先週末に大量に出た洗濯物(仕事関係)を、洗濯機回して干してアイロン掛けして。(昨日は一日中雨だったん…)

そんなこんなであっという間に過ぎたのでありました。


そうそう、昨日のドラマはトオルちゃんがOKでしたv いやーもう貫禄付いちゃって、でもお笑い要素が似合う男。最高っすv(城田やずっきーはどーしたよ)
昔”あぶない刑事”見てたのも、今思えば半分以上はトオルちゃん見たさだったよーな気がするよ。うん。(で、1/3くらいは柴田恭平だと)(残ったのはどんだけよ?/笑)



2008年10月14日(火) 久々に徳川埋蔵金ですよー!

いやー、久々にTVで見てますねー♪
てか、今回はしんごちゃんか。糸井さんはどーした?(あ、出た)

どーにも”徳川埋蔵金”と”川口浩探検隊”は「見たい!」って思っちゃうんだよねーv(笑)

まだ見つかってないって分かっていても、番組終わりまで見ても出てこないって分かっていても、見ちゃうんだよね、埋蔵金。
いや、本当に出てたらニュースになってるし。

いつか発見されるといいなーvと思いつつ、何のかんの言ってもまだ発見できないんだから現在の科学力もまだまだだねーなんて思ってしまう不埒者です。



2008年10月13日(月) 一生懸命に読書

だって、督促来ちゃったから〜(><)
ようやく残り半冊になりました。頑張れ、私!
ちなみに時間外にポスト投函したいので(^^;)、今度の月曜日に返却予定。さすがにカウンターまで持って行く勇気は無いわー。
とりあえず、これを読み終わったら、ほとぼりが冷めるまで半年以上は借りないと思います(><)←いつもこんなん

しかし、小学生の時に読んだのとは、さすがに違いますな。
「あれ?こんなんだっけ?」とか「ここはものすごく印象強いのにこれしか記述ないのか?」とか、山のようにござりまする。
ただあの頃のレベルの本と違って難しい。難しい最大の理由は
どーして同じ人を色んな呼び方で呼ぶんだよ?!誰が誰なのかさっぱり分からないやないかっ!!


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]