2008年12月01日(月) |
たまにはじっとしてろよー |
と、瑠の写真を撮ろうとして失敗続きの私はぼやく。 このままじゃ年賀状出来ないよ〜!(毎年鳥年な、私の年賀状/笑)
ちなみに「お、おとなしい!チャーンス!」と撮ってみると、毛を膨らませて半分寝こけている、どう見ても「元気じゃないわね、この子」的な写真なので、やっぱり使えない。
・・・はてさて、どーしたものか(溜息) 間に合うのか?私(溜息)
2008年11月30日(日) |
やっぱり昼寝っていいね |
でも、瑠が寂しそうだから…ってその辺で寝てると、体中が痛くなるのでOUT。(瑠が手の上で一緒に寝ているからって寝返り打ったりしないから、余計にOUT)
それにしても、寒いのか暖かいのか。 部屋にいると「寒い〜」とストーブを付け10分後には「暑い〜」と消す。そんなんの繰り返し。だから風邪ひくんだよね…。 そして夜になって瑠を寝かせた後だと、どういうワケかストーブ付けずに「寒い〜」とか言いながらPCで遊んでいる私。だから風邪ひくんだよね…。
それにしても、どーしてこうも眠くなるのか。今日だって結構な時間まで寝ていたのに、結局昼寝。 まぁ、ぐだぐだなんだろーね、色々と。(…)
今朝は夫に起こされるという屈辱を味わった。 2度寝したわけじゃないのに、どーしてあんな時間まで寝ていたのか…。 よほど疲れていたのかなーと(体力的か精神的かは定かで無いが)、ちょっと寂しくなったのであった。
空が飲めるぞーv と喜んでいたのに、夫からお預けをくらいました。 理由:自分(夫)が飲めないから 太ったのと腹がちょっとしくしくするとかいう理由で、とりあえず2〜3日酒は飲まない!と宣言しやがりまして。 で、もらった人が「飲まない」とか言ったら、やっぱり私も飲めないわけで。
「いつになったら飲めるんだー?!」と文句言ってたら、別の酒を買ってきてくれましたー(笑)
同じほうらいせんの酒なんでちょいとお高いんだけど、近くで扱ってる店を見つけて、買ってきたと。 で、その店のご主人と色々話をしてきたらしいよ。 ほうらいせんは、自分の酒を扱う店にはものすごく厳しい管理を要求するとうのは別口から聞いてたけど、ホントにすごいんだって。 許可をもらえるまでの苦労話とか、原酒用のタンクは諦めたとかいう話をずいぶん聞いてきたらしいっす。 人のよさそうな老夫婦だったし、何より本当にものすごく酒が好きでお店やってるような感じで好感持てたんで、「○○が入ったら連絡下さい」って電話番号置いてきた夫なのでした(笑)
初期不良ということで、交換してもらいました。5月製⇒7月製(8月製は無かった)
担当のおねーちゃんに文句言ってもしょうがないんだが(だいたい買った時の担当はにーちゃんだったからな)、初期不良が多いの分かってて5月製を平気で売りつけるあたりが酷いよな、doc○moショップ&ソニエリ。
結局設定はほとんど最初からやり直し。 曲をDLしてなかっただけまだマシだけど。DLした曲だけは移動できないって言われたし。ああ、そういやFlashの待ち受けも移動できなかったな。
やっぱり自分でmp3で作って、それを着メロに使えるように頑張ろっと。(待ち受けは全部自分で作ってるから問題ナッシン)
そういや「どうぶつの森」(Wii)のCMをよくTVで見るんだけど。 「何コレ、ざりがに?」 「ロブスター」 「へー、美味しそうだね」 という内容の会話に、毎度突っ込みを入れている私であった。 だって!「えー、ざりがにー?」って感じだったのに、次の瞬間「美味しそう」って! ゲンキンなやっちゃ〜!(大笑)
2008年11月24日(月) |
英語が話せるってすごい |
今日、たまたま自宅で英語塾を開いているという人の家にお邪魔した。 何人かの先生と契約していて、日本人以外の先生との会話は英語。
・・・・・生の英会話って久々に聞いた・・・・・
ちなみに、ヒアリングもさっぱりな私でしたが、相手の方が日本語もある程度分かる方だったので、私との会話は日本語でした(^^;)
そして、その彼女は通訳の仕事もしているそうで、「通訳してるとね、ちゃんとした日本語で話さなきゃいけないから、本もたくさん読むようになったし”四字熟語”とかもいっぱい覚えたよ」って言ってました。 外国人と接する機会が多い人は、やっぱり日本の事を(文化だけでなく言葉も含めてね)勉強したほうがいいって思うんだね。
明日は、”空(くう)”を飲みますv 知る人ぞ知る”空”v 自分では手に入れられないと思ってたので諦めてましたが、夫がもらってきましたv 今日は父にもらったボジョレーを飲んで(昨日開けたんで)、明日は”空”ですv
2008年11月23日(日) |
早々に不具合ってどうよ? |
買ったばかりの携帯。 早々に不具合出まくり。どうも5月製と8月製があって5月製はout、というネット検索があったので見たら、どんぴしゃ5月製。人によっては「8月製に交換してもらった」という書き込みもあったので、私も交換してもらうかも。 とりあえずソフトウェアアップデートしてるけどさ。 これでも不具合出るようだったら、迷わずに行きますよ。近くで買ってよかったー。
でもね、待ち受けだけはもう何枚か作って入れちゃったんだよね…。 アレ見られたくないなー。てか交換っていうとアレごと渡すん? そんなんいややー!
2008年11月22日(土) |
携帯を買った。何故だ? |
坊やだからさ。
と答えてしまうのは、条件反射というヤツで。(ひょっとしたら脊髄反射になってるかも…)
えー、どういうわけか、携帯を変えました。 最新の1コ前ですが、相変わらず高いのにどーして買ったのか、その時の自分の心理状態が未だによく分かっていない私です。
ということで、設定がまた大変で…。 待ち受け画像・着メロ(着うたは嫌いなのー)の再取込を始め、個人・グループの着信音やら何やらの、設定の嵐。 …ソレ分かってて機種変するか?私…。 しばらくは”楽しい”というより”必死”になってそうな気がします。ふぅ。
昨夜、夫に「そろそろしし座流星群の時期だよね、っていうか、もう終わったっけ?」と訊いてみた。 そしたら「終わったよ、俺が出張中に言ってたし、月でよく見えないとか言ってたから」との答え。
いやー、まさか全く興味のない夫からそんな返事が!というよりも、すっかり忘れ去っていた私自身にショックではありましたな。
まぁ、極大日をはずしたってだけだと思って(それでも調べ忘れる私…)、今朝、起きた直後にベランダからとりあえず外を見てみたっす。 ら、2分とたたないうちに、特徴的なとても明るいものがひとつ。 「おー!」と静かに大喜び。(ご近所に迷惑だからな) 5分くらい見たけどあとは見つけられなくて(ベランダから見える空は、とても面積が狭い…)、寒いからとりあえず着替えて台所へ。 台所の雨戸を開け、犬に挨拶し(笑)、また少し庭に出る。(犬はしばらくまとわりついていたが、遊んでもらえないとわかって小屋に戻った。寒かったんだね) その時にも小さい細いのがひとつ見えた。
もうかなり少ないだろうし且ただでさえ少ないのに極大日はずしたから今年は見られないと思ったのに、ふたつ。しかもひとつはここ2年以上は見て無いくらいのとっても満足なものv すっごく嬉しかったよ〜♪
今日の方が寒かった。
本当に、寒いとお腹が空いてお腹が空いて…体重計に乗りたくない〜(><)
|