羽柴の日記
日々、須く、適当に

2009年04月26日(日) 眠いのは私だけではないらしい

夫も言っていたよ。
「ここんとこ、いつも午後になると眠くなるんだよな…」
うん、同感。ていうか、二人とも運動始めてからこんな感じなので、原因は一目瞭然なのだが(笑)

だから早く寝ようよ、私…。
今日なんて朝からあくび連発だったじゃないかよー、昼寝出来なかったんだから眠いの分かってるんだからさー。


それにしても風が強い日だった。昨日みたいに雨降ってなかっただけよかったよー。
と思っていたら、ジムのおねーちゃんが「私、昨日車に乗るときに携帯落としちゃったんですよー」って話しかけてきて(^^;)
なんでも、全く気が付かなくて携帯はそのまましばらく雨に打たれていたらしい。(気が付いて探しに戻ったら駐車場に落ちてたって、おいおい)
が、問題なく動いているとの事で「よかったですねー」と締めくくろうと思ったら、「でもね、電池カバー落としちゃったんで、時々電池が外れるんです」(←どう考えてもオチ)
・・・もっとしっかりしたおねーちゃんに見えたんですが。(^^;)

人って見かけによらないねぇ。(うんうん)



2009年04月25日(土) 瑠ちゃん、9歳の誕生日おめでとう!

もう9歳。早いねー。あと1ヶ月で虎ぞーに追いついちゃうよ。
頑張って長生きしてね。私も温度管理とか気をつけるようにするからさ。

ということで、毎年恒例のケーキ祭り。(別名、食い散らかしOK祭り。ちなみに酒はない。)
15時過ぎに食べたんだけど、瑠ったら夜までケーキの匂いがしているあたりが何とも(^^;)
しっかし、ケーキの箱を登場させた途端に目の色変えて飛び掛ってくるあたりが…(^^;) いやはや、動物は飼い主に似るとは言うけど、私はそこまで食い意地張ってないからねー!


今日メール開けたら、友人が「TVに出たよー」と。
おいおい、もう放映日過ぎてるじゃねえか!!と思ったが、前後編構成の後編に主に出ているらしいのでほっとした。
それ以前に、放映直後に再放送というヤツがあったんだよねーNHKには。(^^;) ということで、とりあえず録画セット。
…間違えてなきゃいいんだけど…。(←前科持ち)

ちなみに明日は“ダーウィンがきた”でコンゴウインコ特集なので、見そびれないように頑張るわ!



2009年04月23日(木) ○○って名前の人、T子の妹?

という電話が、いきなり友人からかかってきた。
しかも仕事中(^^;)

「○○x子って人がa生命の保険屋さんで来たんだけど、聞いたことある名前のような気がして」ってさ
あのね、T子の妹も結婚して苗字変わってるから(^^;)
しかも、下の名前もソレじゃないから(^^;)
気になることは先送りしないあんたらしいと言えばそれまでなんだが、メールで済むだろ。ってか、メールにしてくれ。
仕事時間内なのを承知で電話してくる程の緊急用件と違うから!!
ほんっと、あんたは相変わらずのマイペースよねぇ…。
と、電話を切った後で溜息をついた私なのであった。


今日は、近くに家電量販店が新装OPEN。(ご近所から移転したんだ)
で、DVD−Rが安かったので行って来た。タイムサービス品だったので結構慌ててたんだけど、駐車場にもすんなり入れ&停められて、タイムサービス品を買おうという人も何故か少なくて。
・・・”ひとりひとつ”のヤツを、2回買って来ましたv(だって、買えたんだもーん)
さすがに3回目は遠慮したけど、2回目に平気で商品持ってくるあたりで、「あー、私もしっかりオバタリアンねー」と再自覚さね(大笑)



2009年04月22日(水) お菓子は控え目に

なーんかお腹が空いてしょうがなくて。
つい、昼に買出しをしたら4袋。ええ、全部、お菓子。
午後はひたすらお菓子をつまみながら過ごしてしまったよ。(さすがに全部は食べなかったけど)

当然、胃はふくらんでいた。(←お腹が一杯になると胃がぽっこり出る人)

が、夕食時にドーナツを出され。しかも2つも。
でも、それをペロリとたいらげ、ご飯もしっかり完食。
23時現在もまだ胃がぽっこりしている。

・・・大丈夫なんだろうか、私の満腹中枢・・・。



2009年04月21日(火) 夜食は控え目に

昨日、ジム帰りにjUSCO内のパン屋さんに、つい寄ってしまった。(目的は別の店だったんだよ)
以前試食して「美味しいーv」と思ったカレーパンと、結構好みな味のお米パンを、ついつい買ってしまった。
「明日の朝、食べればいいよねーv」って。(だって、安かったんだもん)

お米パンは父も好きなので今日実家に持って行ったんだけど・・・カレーパンは気が付いたら無くなってました。
昨夜のうちに。
要するに、私は我慢できなくて食べてしまったんですねー(><) いくら瑠と一緒だったとはいえ、あんな時間帯に食べてしまうなんて!!(涙)

せっかくの運動が無かったことになってしまったという事に、さっき体重計に乗って気が付いたワタクシなのでした…。


今日は帰りにばーちゃんのお見舞いに行ってきました。
ちょっとは起きてくれたんでよかったよ。(いつも寝てるから〜) ちゃんと私だって認識してくれたみたいだしね。
しかし…遠いなぁ、病院…。(家から約15km、実家から約11km)



2009年04月20日(月) 歯が2本も抜けました

今朝、ペロと遊んでいたら急に口をもごもごし始めたので???と思っていたら…歯がコロンと。
昼間、ペロと遊んでいたら急に口をもごもご(以下略)
父は「それで餌が食べられなかったのかー」とかいぐりかいぐり。(一応心配していたらしい)

そして、抜けた直後に「どこが抜けたー?」と口を無理矢理開けて確認する酷い人は私だ(笑)

まだ乳歯が残ってるようなので、あと少し、こんな微笑ましい?やり取りが続く事が予想されるのであった。



2009年04月19日(日) 初めての、運転。

お初ですよ、夫の車を運転したの。
どんなに「運転してあげよーかー?」とか言っても頑として受け付けなかったのに何故か?

それは私が忘れ物をしたからですー。(ばかものだー)

一緒にスポーツクラブに行ったはいいが、なんと!靴を忘れてしまった私。
夫に「取りに帰りたいんだけど」と言ったら、スタジオプログラムの時間ぎりぎりだった事もあり、何と!鍵が!!私の手の中に!!!(笑)
が、初めてだからさー、あのタイプの鍵のヤツって。(私のは古式ゆかしい形で、ちゃんと鍵穴に差し込んで回してエンジンをかけるタイプなので)
しかも椅子の位置があわない事もあり、車を発進させるまでに約1分もかかりましたー(大笑) だいたい、ギアの位置がわかんねえよ!
おまけにスポーツタイプで車高が低い:私の車はRVで車高が高い、と全く違う為(しかも一回り以上でかい)、駐車場等の段差で気を使う事使う事。それでも何とか往復して帰って来たら・・・出てきた所が空いている。
「空いてないだろうからもっと広いところへ停めようと思ったのに、これは私に対する挑戦だな!
と勝手に燃えて、何とか同じところへ駐車成功。
ぎりぎりで、私もスタジオプログラムに参加することが出来ました。(準備運動なし)(ソフトメニューでよかったよ)

朝からぼーーっとしてるのは自覚してたんだけど、一気に覚醒した出来事でした。



2009年04月18日(土) 編集って時間がかかるわ…

ここ一週間ばかり録ったままでほおって置いたビデオを、編集した。
いらないところ削ってチャプター付け直して、それだけなのに結構時間が掛かったよ。

そんな今日は、結構暖かかった。らしい。
”らしい”というのは、私の調子がイマイチでちょっと寒かったから。
ので、一日中部屋でごろごろしていた。=瑠も一緒にごろごろ?していた。
でも熱は無かったのよね。というか、平熱よりも低かったからな、それで調子が悪かったんだろう。

運動不足の人が一気に運動すると、こんなもんなんだろーか?(^^;)
無理しちゃいけないね。



2009年04月17日(金) 人と一緒がいいんだね

瑠も、ペロも、桃も。
とにかく人と一緒がいいらしい。とにかく誰かしらの顔が見えるところにいたがる。
まぁ、みんな1頭(羽)飼いでお仲間がいないから、余計そうなのかな。

今現在の瑠は(気が付いたら)指に止まって羽繕い中だし(片手での入力は時間がかかる…)、ペロは未だに膝に乗ろうと頑張るし(もう無理だってばよ)。

まぁ私は嬉しいんだけどさ。
ただ、いつもいつも遊んであげられるワケじゃないので、それがちょっと可哀想なんだよね。



2009年04月16日(木) ひたすら眠い…

朝も起きられないが、昼間も起きていられない。
・・・まずいだろ。

ひょっとして運動始めたから疲れが取れないのかな?と、今日は菌トレ…もとい、筋トレはやめておいた。
で、マッサージ器使用&サウナだけで行くと言った私に、夫は「何しに行くんだよ」って、だからマッサージとサウナだって言ってんじゃん。
ヒトの話はちゃんと聞け。


しかし”きん”で変換すると”菌”が真っ先にでてくるあたりは、もやしもんの影響と思われる。
ちなみにこのDVDが近くのレンタル屋の「子供向け」のコーナーにあったのにはびびった。ボンテージねーちゃんが出てくるし、酒はかぱかぱ飲むしなんだが、いいんだろーか?
てか、内容知ってるヤツにジャンル分けやらせろよー。ジャケ絵が菌ズだからって、ドラえもんと同じくくりはマズイだろー。


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]