羽柴の日記
日々、須く、適当に

2010年01月06日(水) 風邪だよー、インフルじゃないよー

という事で、抗生剤のみ処方なり。
のどが痛いのみで熱があるかどうかは分からず(だって解熱鎮痛剤のんでるから)、頭痛のほうも風邪からきているかどかもアヤシイということで。(だって片頭痛薬で治まるから)

一番キツイのが、朝。というか、起き抜け。
鼻がつまっていて、口で呼吸しているから、口が渇いて咽が痛いと。
…早く治らないかなー。



2010年01月05日(火) 運動できないのに増加…

あとちょっとで過去最高を上回るほどの勢いで増加している体重。
・・・全く嬉しくないんですけど!(涙)

こういう時にきちんと運動したいのに、本日はパス。
頭痛がねー… 夫?の風邪がうつったのか?でも発熱ないしな。咳はあるけど。
とりあえずは片頭痛の薬を飲んで、おとなしく〜。

でも体重はおとなしくしてくれないんだよなー(涙)



2010年01月03日(日) 風邪、うつったよ。多分。

昼頃から、頭痛がしてきて。
熱測ったら37℃。うん、微熱。

実家に行こうかと思ってたけど、母に風邪をうつすのもいかんと、結局やめ。
スポーツクラブで風呂&サウナでゆっくりくつろごうと思ってたけど、それもやめ。

んで、友人に借りた漫画全28巻読破して完了。

…あれ? 頭痛は?(^^;)



2010年01月02日(土) ヤブに当たったらしい

結局2度も医者に行くハメに。
「検査もしたし症状からいってもインフルエンザじゃありません」って言い切ってさー、風邪のクスリを処方してさー。別にさーインフルじゃなけりゃそれはそれでいいんだけどさー。

「熱が上がってきてるから何とかしろ」っていってるんだから、熱が下がらないと医者に行った意味が無いんだけど!!

そんなヤブさんのおかげで、午前に行って2時間以上かかって、午後に文句言って再度行って結局点滴して、3時間以上も医者に居たよ。
これじゃ悪化するって。
ただでさえ休日診療で高いのに、マジでとんでもないさ。
文句の電話をした時には私の口調とトーンがものすごく険悪だったようで、再度行った時には医者はあんまり私の方を見ようとしなかったよ(笑)
てかさ、電話した時に「このまま少し様子を見て」ってほざくから「でも明日はそちらはお休みですよね?薬飲んでも逆に熱が上がるようじゃ困るんですけど。このまま明日まで我慢しろと?」等々言ったら黙っちゃったよ。だいたい、また明日に別の医者で初診料に検査料(絶対同じ検査だ)にお薬代、ってかけるの、バカじゃん。

そんなこんなで別の薬も出してもらって。でもやっぱり熱は下がってないらしい。
これやっぱりインフルじゃーないのー?



2010年01月01日(金) 新年早々… ( ̄  ̄;

熱出して寝込んだ人がいるよ…。

とりあえず、新型インフルが治りきってないうちに来やがった義弟の息子からの感染で無いことを祈るのみ。(潜伏期間的に、その新型インフルか義父の風邪かの可能性があって、どっちに感染したかで対応が別れてくるので)
ったく、医者まで休みに入っているこの新年早々に、なんてこったい(>_<)

今年こそは何事も無く! って思ってたんだけどなぁ…。先行き不安だ。



2009年12月31日(木) 大荒れの大晦日

相変わらず特番の嵐なんでTV見ないでビデオ編集してますが。
って今年はDVD見てないのか!!ゲームもしてないのか!!

嵐といえば、今日はものすごい風で。気温も低くて。
この時期に風花が舞うなんてーのはあんまり記憶にないさ。
ストーブの前に居ても、足元から深々と冷え込んでしまって、足が温まらない=体が温まらない、という着込んでもあんまり意味無い構図が出来上がってたり。

とりあえず、瑠は冷えないようになるべく肩に乗せているけど。
…実家のわんこ、大丈夫かなぁ…。←どんなに寒くても昼間に毛布等入れると必ず出すので、母が取り上げる…


そういば、今日がスポーツクラブの年内最終日。(休みは明日だけ。すげー)
行ってすぐロッカールームの入り口で遭遇したインストラクターさんに話しかけられたさ、昨日買って来た酒の事で。(夫が話したんだそうで) 「今度行く時は買ってきて下さいね、ちゃんとお金払いますから」て言われたよ(^^;)
っていうかさ。私、そのインストラクターさんのレッスンへは一度も出たことないんで、そんなに親しげに話しかけられてもどうすればいいのか?!(笑)
夫曰く「酒に関することだもんな(笑)」←すっごい酒好きな女性なのだ


さて、今からその噂の酒(笑)を飲んで寝ますよ。
年の変更線は知らないだろうな、…今年も(笑)



2009年12月30日(水) 原酒求めて三千里

というか、片道2時間かけて買いに行きました。

ふふふ、”予約しないと買えない≪空(くう)≫”の原酒(多分)だぜv …高いけど…すっごく高いけど…

とりあえず、その他お年賀用の酒と酒粕(これは空のだと断言したよ、お店の人)も購入。この酒粕、美味しい上に安いんだよねーv最小単位が1kgだけど(^^;)

車酔い(頭痛含む)に悩まされながらも山道を走った甲斐がありました。
が、次回からは私が運転するよ…。運転してると酔わないんだけどなー。



2009年12月29日(火) 大掃除!?

部屋の大掃除。
掃除。。。の前に、お片づけ(^^;)

。。。これを”片付け”と言っていいものなのだろうか。。。



2009年12月28日(月) カールくん(笑)

夫の友人が少し前に同じスポーツクラブに入った。
ちょっと?ぽっちゃりな30代で全くイケメンではないのに(失礼)、オバサマ方の注目の的。

何故か。

色白で、ぱっちりオメメに長いまつ毛がクルリとカール。

「付けまつ毛?」←外見をきにしない男性にはありえない
「女の子が生まれたらかわいくていいわよー!」←彼女いない
等々、オバサマ方がよってたかって賞賛?していく。中には「ちょっと見せて!」と顔に触ってじっくり見て「本物?!いいわねー!」なんて方も(笑)

挙句、”カールくん”と呼ばれている(大笑)←もちろんまつ毛から


ちなみに”カールくん”で、私が思い出すのは某お菓子(それはおじさん)、夫が思い出すのは50m走る人形(古)だった。



そんなカールくんと一緒に入ったAくん。彼の方がオバサマ受けするよなー普通は。
と夫と話していたのだが。

そんなAくん、昨日は真っ赤・今日は真っ黄色で現れた。ちなみに一昨日までの約1ヵ月半は灰色だったさ。
そんなAくんを見て「ひょっとしてカールくんの方が目立つから対抗意識燃やしてる?」と夫に訊いたら「案外そうかもしれない」って大爆笑。
少しくらい否定してやれよ。



2009年12月26日(土) ビデオ鑑賞日和…か?

溜まりに溜まったDVD鑑賞。結構見たぞ。
でも、シリーズ物とか一気に見るとさ、内容が頭の中で混雑しちゃうのよねー。

とりあえず”湾岸ミッドナイト”を見ている途中で夫を街中まで送っていったので、「ブラックバードー♪」とかちょっとはしゃいでみたり。(運転ははしゃがないけどさ)
私の車はシルバーだし右ハンドルだしで共通点全く無いんだけど。
感化されやすいなー(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


羽柴 [HOMEPAGE]