朝、駐車場に歩いていったら、ごく近くから ほ〜ほけきょ♪ うーん鶯の初鳴きかー春ねぇ、とか思ってたんだけど。 …鶯って梅とセットになってなかったっけ? あらら、あたしゃ遅かったんかい?
ていうかさ、そういや先週の金曜日の夕方に燕が何羽も飛んでるの見たんだっけ。 蓮華も咲いてたしね。
…えーと、順番逆ですか?
2010年04月04日(日) |
買い物は体力を使うのよ |
昨日に続いて、別の店に買い物。 先月188円だった物が248円になっていて、しかも”特価”とか出てたら切れるって普通。
ただでさえ重い荷物を持って歩き回って疲れてるのに、余計に疲れたさ。
と、10円単位で必死にやりくりしている一般人を嘲笑うかのような政治屋達が闊歩していること自体が、政治不信というか政治離れというかを加速してると思うよ。 加速装置やらクロックアップシステムがなくてもさ。
2010年04月03日(土) |
買い物中に遭遇した女の子 |
洋服コーナーにて、近くにいた小学校低学年と思しき姉妹が「おとーさーん!」と呼んでいた。 ああ、何か買いたい服があったのかなー?と微笑ましく見ていたら、続く妹の一言が 「歯が抜けた!」
つい笑ってしまったのは仕方が無いと思う。てか、爆笑しなかっただけ頑張ったと思って欲しい。
朝方、強風に雨が加わってイヤンな感じだったんだけど。
トラウマ持ちの犬は、案の定落ち着かないというか落ち着けないというか、雨だというのに小屋に入らず。 朝からなだめるのに大変だったよ。なだめられなかったけど。
銀行に行ったらATMのところに詰めてるおじさん(パートだそうで)が話しかけてきて、「今朝は酷かったねぇ」がいつの間にか「政治は酷いねぇ」に発展(笑) 後ろに1人待ってたから急ごうかと思ったのに話しかけられるから、半分後ろ向いて話しながらATM操作してたら遅くなりました(^^;) 待ってた人、ごめんなさい。
ちなみに私は、叙事詩を何とか読了。最後の1冊を返却してきました。 ので、心置きなく次の京極作品に手を出そうかと思っております(笑) 今日返却ついでに借りてこようかと思ったんだけど、無かったからね。また予約して他の図書館から回ってくるのを待つことになるんだなと。 …ついでに、もちょっと探してみようかな?クー・フーリンとギルガメッシュ(笑)←今頃かよと自分でも思っているのよー何年越しだよー(><)
って、自分で疑問に思ってどうするよ?(^^;)
とりあえず、昨日はあまりの眠さに帰りの運転も微妙な感じだったので、早く寝ました。というか、起きていられなかったが正解。
そして今日も眠い。…昨日結構寝たのにな。 春眠云々は毎年のように言っているけど、コレは明らかに体調不良(なんだろうな)なので、ちょっと違う。 しょうがないので、色々ほったらかしといて、今日も寝ようと思う。
人間、体が資本だもんな。うん。(ちょっと違う気がしないでもない)
図書館から借りた本、返却期日が先週だったので、今必死で読んでいる(^^;)←常習犯
しっかし、相変わらず時間が分からなくなる人だなーと。 今日はTV付けずに読んでいたら(TVは時計代わりだよ)ものすごく時間が経っててびっくりよ。 でもまだ1/3残っているという、恐ろしい京極の新書なのであった(笑)←私の本を貸そうと思ったのに、厚さを見て姪に「読めるわけないじゃん!」と拒否られた(笑)
コンタクトの天敵。今日も泣かされた。
結構頻繁に抜いている…と思っていたんだけど、今日見たら伸びてたよ。 さぼっちゃダメだよ。 てかさ、老眼進んだらこの近距離が見えなくなるんだろーか?それはマジメにやばいっす。
今日…というか、夕方からとても寒くなった。 静岡県東部で大雪警報とか。 …箱根に行ったの、先週でよかったよー。雨だったけど、雪よりはマシ!(景色はいいけど、高速渋滞とか通行止めとか色々あるからね) ちなみにこの辺の明朝の予想最低気温は−1℃だそーで。今日よりも7℃くらい低いらしいよ…!(><)
増えました。
最近、結構色々な音にびくつく回数が増えたヤツに向かって「大丈夫だよー」と言っていたら、私に向かって「大丈夫だよー」ときたもんだ。 思わずがっくりしたのは言うまでも無い。(突っ込みも入れられなかった)(鳥に突っ込みいれる私もどうかと思うが)
教えようと思っている「ほーほけきょ」は覚えないのにね!(←ン年越しだったりする) また季節が過ぎちゃうのかー★
昨日も今日も、スポーツクラブで「お疲れですね」と言われた私。(そういやその前の日は、レッスンで先生にも相方にも言われたな…)
で、「お酢がいいですよー」と言われて早速飲んでみた。や、飲むお酢がたまたま在ったんで。 しばらく続けてみようかなー、ダメモトで。
そして本日の夫は、往復でものすごい時間を費やしたにもかかわらず、負け試合を見て来ました(^^;) ていうか、予想以上というか予想してねーぞこんなんというか、ものすごい渋滞だったらしいっす。 東名が渋滞なのは情報取れたんで国一走ったら、国一の方がよっぽど混んでたって。まっすぐ東名の渋滞に突っ込んだほうが、まだマシだったらしいさ。
2010年03月26日(金) |
持つべきものは師匠(笑) |
私は抽選に外れたけど、師匠は見事に当選。連れて行ってもらえることになりましたv ありがとー!師匠!!
|