2010年06月16日(水) |
あーつーいーぞー!! |
静岡で34℃だって。。。
この辺はそこまで上がらなかったけど、晴れてる上に湿気がすごくて風も無かったから、体感温度は競るかもしんねーなァと思いました まる
2010年06月15日(火) |
勝つと、一色だーねィ |
WC(こう書くとトイレみたいだな…)もとい W杯の初戦に勝ったってんで、ニュースもスポーツも一色。ただでさえ占有率高いのに、半端無く高くなっている本日。 や、もういいですから。スポーツより優先順位高い事、たくさんあるでしょー!
とりあえず、昨夜「見るぞ!」と意気込んでいた夫に「静かにしてくれよ、時間考えてな」と釘をさしておいたので、静かに寝られました。 普段の野球観戦・サッカー観戦での大騒ぎ、あんな時間にやられちゃーたまんねぇよ!
2010年06月14日(月) |
ワールドカップが始まって |
スポーツに興味の無い人には、忍耐力が試されるシーズンと相成りました。 ・・・1か月間、主として夜時間のTV番組に気をつけなきゃねー。
そして梅雨入り。 昨日昼間なんてほっとんど降って無いのに、昨日午前中に梅雨入り宣言。(夜は少し降った) 今日もほっとんど降って無い。(雲や風はものすごく妖しかったんだけど、何故か降らない…) 明日の予報も、主として曇り。 …集中豪雨にならないコトを祈ります。
2010年06月13日(日) |
ライヴ、面白かったっす♪ |
女性3名+男性3名の、先生方のバンド。(どう見ても女性が強かったのでこの順番/笑)
ヴォーカル2名がMCならぬコントを繰り広げてくれて、大笑いよ。 でも、流石に上手い! 上手いだけじゃなくて面白い!(笑)
行ってよかったよー!!
2010年06月12日(土) |
パスポートにて花鳥園へGO No.2 |
今日は、比較的、ヨウムにべったりコース。 そして、写真よりも動画を意識して多めに。
ヘラサギにはいつも結構笑かしてもらうんだけど、今日は尾羽を広げた雄クジャクのお尻をおっかけてつつきまわしてたとこがナイスかと(笑)←もちろん動画撮りましたよー このエリアの入り口には「クジャクが尾羽を広げてるのは求愛行動だから邪魔しないで見守ってあげててね」みたいな注意書きがあるんだけど、住人?からして守ってねーってばよ(笑)
そんな中での一番の収穫は、ピースの現在地確認かな(笑) 気にしてたんだよね。 しっかし1才と少しか、流石に大きくなってたね! ていうかさ、いくら代理展示とはいえ、名札?が無いからふくろうの種類も名前も分からないよ!(笑)←ふくろうの飼育担当?のおにーさんに訊いて初めて知って、すっ飛んで見に行った
ついでに、展示?ふくろうは、名前と位置は一致させておいてくれよな!(大笑)←ヤマト・タケル・ミコトの事だ
ドラムの先生からメールが入って「ライヴするけど来る?」っていうから、「行く!」と答えた私。(や、どちらももっと丁寧な言葉でしたけども) こちらのバンドは音楽講師の方々が組んだヤツだという話を以前から聞いていたので、一緒に習っている子と「聴きたいよねー」「ライヴする時は教えて下さいよー」と先生にお願い?してあったんだよね。 しかも、ディズニーランドでの演奏に応募して、見事に合格!っていうところだからねー。
ディズニーランドで応募しているっていうのもその時に初めて聞いたんだけど、ここのライヴハウスによると”全国で12バンドが選出される。静岡県では、2バンドが選ばれた”そうで、その2バンドが先生方のバンド&ここのライヴハウスのバンドというのがまた凄いよな。
さて、どんなんが聴けるんだろーか。楽しみだ♪
本日は、ジムも休館日でドラムレッスンもお休み。 …たいがいどっちかはあったんで、久々にのんびりした平日をv
そういえば、久々にまったりと漫画読んだわー。 最近は、買ってもしばらくほかっとくパターンが多くてさ。読みたくて買うんだけど、どうしたんだろうね?私。
友人曰く「萌えは若さの秘訣!」だそうだから、ここらで昔のようなヲタクに戻った方がいいんだろーか?とか思ってみたり(笑)
そういえば、管さんが「奇兵隊内閣だ」って言ってたけど、それ聞いて「え?”鬼兵隊”内閣?」って思ったヤツは多いと思うぞ。だって映画ランキング入ってたらしいしね(笑)
2010年06月09日(水) |
また医者に釘をさされた |
「大丈夫でしょう。が、無理はしないように」って。 …顔色悪いって先日夫に言われたからな、分かるんかね?(^^;)
そういや今週は4時間半睡眠が続いてたんだっけ…。そろそろやばいよな。ホホホv
2010年06月08日(火) |
北海道へはパスポートを持って |
今度、義父母が北海道へ旅行するらしいんだが。 「日程表とかがようやく届いたのー、キャンセルとかするかもしれないんだからもっと早くよこせばいいのに」とぶつぶつ言っていたので 「海外旅行じゃないからでしょ、パスポートとったりとかないからそんなに早く連絡する必要も無いんじゃないの」と言ったら。
「そういえば、私、パスポート切れてる!」って叫ぶ義母。
いや、北海道へ行くのにパスポートはいらないと思うんですがねィ。
しばらく義父と夫と私の3人で大爆笑でしたぜ。
2010年06月07日(月) |
大事なことは後回し(…) |
昔からそうだったし、直そうと思ってはいたんだけど、努力はしてこなかったらしい。
ので、とっても切羽詰まった状態なのであった…★ いやまじやばいって(><)
|