今日でようやく点滴3日目終了ということでホッとしていたのは点滴前までだった。
「ごめんよー、私と羽柴(仮)さんの血管って相性悪いもんでさー」
との看護士さんのセリフに象徴されるように、本日も1回目は失敗し2回目もビミョーな出来?だった。1回目のは…かなり酷くて、腫れてしまったよ…。しかも2回目が手の甲だったのでそこも加え、2か所で地味に痛い。今でも。力も入らないし。
とまぁ、点滴の度に結構どきどきしているのだった。
。。。半年前に辞めちゃった看護士さーん、帰ってきてー、私の点滴の時だけでいいからー!!
2010年08月10日(火) |
瑠は、朝、ぐるぐるしてます |
あんまり暑いので、朝ケージから出すと、ぐるぐるしている。 3日くらい前、水を変えた時に(理由は分からないが)水浴びを始め、それが気持ちよかったらしく、以来ずっと水浴びをしている。
いや、水浴びはいいのよ、涼しくなるから。 でもね、私が水入れのところでちゃんと見てる時にしか水浴びしないってのはやめて。イイトシなんだから、自分だけでもいいじゃん!
というわけで、ここしばらくはその水浴びに5分以上つきあっている毎日なのであった。 しょうがないのよ、ケージにセットすると水浴びしないんだもん。ケージの上に置いた時だけだから、ガッターンって水こぼされないようにちゃんと見張っておかないと…。
・・・犬といい鳥といい、どうしてこうも甘えたなんだろーか・・・
しかも、ティラノサウルス。・・・どんだけだよ! 何となくつけてたTVから、驚愕の事実。(目の端にチラッとコンゴウインコが映ったんで、耳も単語を拾ったようである)(それまではホントについてただけ、なんだもんな)
ちょうど指にとまってた瑠に、思わず「あんた、ティラノ?」とかバカ言ってる母がおりましたとさ★
と言うか、連日(…) 今日は傘。500円で16本骨の傘(しかもちょい和柄)を見つけたら、しかもタイムサービスで10%OFF&割引券で更に10%OFFとなりゃ(要するに410円だった)買うでしょ。 選べる程本数が無かったので、テキトーに妥協して2本購入。1本は車内置き傘で、1本は普通に家に置いておいて。
昨日程の金額ではないが、こんなに衝動買いをするのは久しぶりだー。
・・・と思う。記憶に無いだけかもしれないが(^^;)
2010年08月07日(土) |
話題がライダーってどうよ |
毎度おなじみ接骨院での先生との会話が”平成・仮面ライダー”に終始するってどうよ? 二人とも40代なんでホント微妙だよねィ(^^;) いつもはパソコンとかTVとかの製品関連が多いんだけど、たまーにアニメやら特撮やらの話になる。 この先生は、他の患者さんとは普通に政治関連やら生活関連やらドラマ関連の話もしているので、本当にキャパ広いよなと感心することしきり。
そして、帰りにショッピングモールに寄り…気が付いたら荷物を抱えていた(^^;) 一番の買い物は、老眼鏡也(^^;) コンタクトしてる時専用なんだけどねィ。でも、これも衝動買い…。 さて、私は何を買いに行ったんだっけ?(既に思い出せない)
昼間は超暑いんだけど、ここ最近は夜に土砂降り。そのお陰で”ちょっとだけ”涼しくなる。 んだけど、湿気は勘弁(^^;) まぁ、ホント通り雨くらいの時間だからそんなに湿気きつくないんだけど。夜だし。(昼間だと、もぁーってなっちゃってさー…)
ただ、夜はジム行ったりレッスン行ったりするからさー…かち合っちゃうと悲惨。私は今日ニアミスだったけど、一昨日は夫が遭遇したし。 「帰ってきた時に暑いのヤだから」って窓開けてくと、もっと悲惨。
てかさー、区の地域予報でも”雨”って無いんだけどー! 降水確率10%なんだけどー!
最近暑いせいなのか。 先日見つけてしまったのも、今日見つけてしまったのも、えらくでかかった。(ので、私のパニクり方も半端ない…)
本当に嫌いなのよ。見たら泣くもん、マジで。 必須用品は、ほうさんだんご也。
便利だと思う。軽いし、たくさん入るし。
でも、自分で使うとなると・・・って感じ。 結構あるのよね、読んでて「あ、これってアレ?」(なんつー日本語じゃ)ってバーッて頁を戻して読み直すって事が。 その場合、頁数を覚えてるわけじゃなくて、「だいたいこの辺、頭から1/3くらいだったかな」とか、適当に戻って読んで「ここより少し前だったよな」ってまたガーッって戻るって感じで、かーなーりーアバウトに探すから。 うん、電子書籍だとこんなアバウトな人は無理な気がする。
個人的には”電子辞書”ってイマイチ使い勝手悪いから、国語辞典とか広辞苑とかが”電子書籍(Index付)”で出てくれた方がいいや。仕舞うスペースもいらないし(だって分厚いし重いんだもん)、新版出たらデータ入れ替えればいいだけだったら尚良し。
そういや先日「羽柴(仮)さんは夏休みの課題とかコツコツやるタイプだと思ってました」と言われた。最初に半分くらいやって安心して遊んで、最後にあわてて徹夜で残りを片づける、が正解なんだけど。 ・・・・・。 私って本当に見た目を裏切る人なんだな。と再認識したよ(^^;)
2010年08月02日(月) |
睡眠時間は6〜7時間で |
と、朝の情報番組でエライ人が言ってました。 ・・・うん、せめて6時間は寝るように頑張ろう・・・。
そして間違ったエアコンの使い方を正して、快適な睡眠が得られるようにしたいと思います。って、あの方法でいいんかい?マジで
そういや来年の大河ドラマに、工・瀬戸・奨悟ちゃんが出るんですと! 何か、ストーリーはどっちでもいいからビデオ録りする気満々だったり(^^;) てかさ、工ってNHKの制作スタッフに気に入られてるんかね?私が知ってるだけでも「オトコマエ」2本・「チェイス」・「ゲゲゲの女房」と結構立て続け。 瀬戸もキバからこっち結構出てるよなー。奨悟ちゃんは…ごめん、わかんないけど(^^;) うん、楽しみですv 別の意味で(笑)
朝からあまりの暑さにダウン。 昼食後にエアコンかけて昼寝したら、夕方には冷房に負けてダルダルだった。 しかも、肩こりやらなんやらで頭痛発生。踏んだり蹴ったり?
最近ちょっと気づいたのが。 ヘンな感じで体調の悪い時&頭痛の時(片頭痛含む)は、体温が低い。という事。(今日もそうだった) 暑いからって冷風に直接当たるのは、私的にはOUTなんだね。多分。
・・・。でもね、暑いんだよっ!! 風が吹いても温風なんだよっ!!涼しくないんだよっ!!(逆ギレに近い状態になる) ※本日の最高気温は35.1℃でした…
|