結局、今朝も夫を連れて医者に行って。 んで、11時過ぎたので「ついでに私も行っておこう」と、私も医者へ。(通院日である) その後、本来なら月末処理の書類(^^;)を片づけに実家へ行って、昼食後に片して、郵便局行って郵送して、ドラッグストア行ってヒエピタとかの買い物して。 んで、家でよーやく仕事してたら…「医者行って、39度超えた」と夫からの要請が。
・・・仕事になりゃしねー・・・
医者で血液検査してエコーやらレントゲンやらとっても、さっぱり原因が分からない夫の高熱。 医者ズ(医者とその娘婿も医者なので)の出した結論は。 「ウイルス性みたいだから、熱が出きったら下がるでしょう」みたいな。 ・・・まぁね、抗生物質点滴で投与しても、それが効いてる間しか熱下がらないもんね。しかもちょいアレルギー系の湿疹とか出ちゃったら、それより強い抗生物質投与予定もポシャるわな。
とにかく、早く熱が下がって欲しいものだよ。 さっき、「37度5分になった!」って大喜びで報告に来たけど、(その前は「38度ちょうどだよ!」て歓喜の舞を舞いそうだったな…)、あんたの平熱は35度5分だからね…。
2010年08月31日(火) |
夫の具合が悪化したので |
午前中に医者に連れて行き(熱があって運転があやしかった為)、夕方には薬飲んだのに逆に熱が上がったと(40度…)また医者に連れて行き。 とまぁ結局一日お休みしてしまいました。 当然することは、昼寝(^^;) (いや、仕事もしたけどさ、少し) ホント、午前中待合室で夫を待ちながら本読んでても瞼が下りてきて、うっかりそのまま横になりそうなくらい眠かったさ。
という事だったので、あさイチを見てみた。(一度見たかったのー) この状態の舌って、私と一緒じゃん(><) とか言いつつ、手鏡を見ながらお疲れモードチェック。 ・・・・・。うん、やばいかも・・・・・。
2010年08月30日(月) |
夫の具合が悪いけど、同情できません |
だって、理由が”一晩中エアコンかけっぱなしで寝たから”だもん。 世の中熱中症で大騒ぎしてるのに(そして夫の友人もひとりダウンしたのに)、真逆の理由で具合が悪いってどうよ?(^^;)
でも、昔は私一人が「エアコンかけっぱは嫌だー」(←具合が悪くなるため)と大騒ぎしていたのに。夫はその隣で「暑いんだもん!」と大騒ぎしていたのに。 …やっぱ、無理が利かなくなってるっていうか、体温調整が微妙に利かなくなってきてるっていうか。
でもね、普段なら運動しまくってる時間帯に布団に入っても寝られないようです(^^;) 熱あるのにね(^^;)
高校時代の友人と昼食会という事で、久しぶりにバスで駅近辺に出没した。
1.眼鏡屋さんへ寄る 以前、眼鏡のネジが緩みレンズが落ちてしまった事があった為、ネジ調整等をお願いした。…10年以上前の眼鏡を大事に使ってこういう時ばっかりお世話になってすんまそん。
2.昼神温泉郷の物産展に引き寄せられる。 10:30にはちょっと時間があるなー…とふらふらしていたら見つけた。せっかく「美味しいりんごだよー!」と試食を勧めてくれたけど、買う気は無かった(夕方まで重いりんごを持ち歩く気はなかった)ので、買わないのに食べたら申し訳ないごめんなさいとお断りしていたが、それでもいーからとおじさんに押し切られて食べたりんごもプラムも美味しかった(^^) そして、どういうわけだかチラシとクリアファイル(花桃の写真がキレイだ)をもらってしまった。ありがとう(^^) (そして帰りは疲れ切って寄れなかったよ、ごめんなさい…)
3.楽器屋さんへ寄る。 ここが10:30OPENだったので物産展に寄ったんだけど(^^;) 先日ドラムの先生に聞いた新しい電子ドラムを見に(叩きに)行ってみた。んで、ほけほけ叩いていたら(右手で感触を試していただけだけどね)店の男の子が来て色々話をした。彼もその先生に習ってたんですよーということで、名刺までもらってしまった(^^;) ドラムセットの感想としては、静かでいいんだけどさ、静かなのはスネアとタムだけでバスドラも新型だけど音大きいし、シンバルやハイハットは今までと変わらず。…値段は高いんだけどね、せっかくなら全部静かになればよかったのにね。ってちと残念。(スネアとかが静かになりすぎたので目立つのかなー…) そのあたりや、スネアだけ購入だとどーなるよ?みたいな話をいろいろしていたら…約1時間…。タイムアップとさようならしてきた。私は楽しかったんだけど、男の子は私の相手は大変だったろうな、ごめんなさい(^^;)
4.高校時代の友人3名と昼食 …どーして私が一番食べるヤツになっているんだろう…。でも否定できない自分がちょっと悲しい。
5.高校時代の友人1名が娘2名連れて参戦(笑) わざわざ「話をしたいから」って名古屋の手前から来てくれたさ。ありがとね。あ、最初からいる2名も名古屋近辺からだっけ、遠くからありがと(^.^) みんなで茶店で話をして、その後ウインドウショッピング。 それにしても・・・どうしてみんな見た目ほとんど変わらないんだろう。。。(痩せたとかはあるけど、老けないんだよな…)
なんか今日だけでずいぶんたくさんの人と会話したなー。 いつもは決まった人としか会話しないからね、すごく新鮮でしたよ。
2010年08月28日(土) |
車の点検に行ったら、くわがたが |
法定でなくなってン年経つ、半年点検。オイル交換とかしたいから、マメに半年毎に点検してるです。
んで、先日から気になってる点を一緒に見てもらったんだけど・・・修理すると7万超ってどういうん?!(涙) 部品代もそこそこ高いけど、何より工賃が高い(><) …事故とかじゃないからなー、保険きかないんだよなー… あ゛ー、予想外の出費が…(涙)
いつ修理しようか?ダマシダマシ…は無理だよねぇ…。がっくり。
んで、待ってる間にトイレに行って、手を洗おうと思った瞬間に床に黒いものがいるのが目に入り「!!!」とものすごくびっくりしたんだけど…コクワガタだったよ(^^;) 場所が場所だけにゴの付くヤツかと思って悲鳴あげるトコでしたが(第一種接近遭遇(違)はほとんど私なので…)、ぎりぎりセーフ(^^;) 夫には「どーして捕まえてこなかったよ?」と言われたけど、持って帰ってくる手段(ケース)もなかったし、一体どこでど−やって飼えと?
てか、なんでそんなところにコクワガタよ?(笑) 医者の受付にサワガニ、と似たようなものですかィ?(笑)
以前、「F○te絡みのいろんな本を…」とネットから図書館の本を検索しまくっていた時のこと。 ふと出来心?で「今はどんな本が予約多いのかな?」と見た一覧の中から何の気なしに選んだ1冊。 の順番がようやく来ました。…半年くらいかかったのかな?(笑)(その時に130番くらいだったかな?)
HowTo本みたいのだからさくさく読めると思ったので、ついでに他の本も借りようかと思ったんだけど。 …古本屋で購入済の京極本が5冊くらい溜まってるのでやめときました(大笑) 一度借りて本が多いから気にしなけりゃいいのかもしれないけど、せっかく買ったんだから読みたいんだよねー。 とりあえずそれらを読み終わったら村上春樹のノルウェイの森とか1Q84あたりを借りてこようかと。…私、村上本って一冊も読んだことないのに先日気が付いたので…。
ドラムの先生が「YAMAHAのHPに小さいけど写真付で出てるんだよー」というので、早速拝見。いやん、TOPじゃん(笑) 最新の電子ドラムの感想なんだけど、結構よいらしい。街中の店に置いてあるから見ておいでっていうから、今度の日曜日に見てきます。丁度そのあたりに出掛ける予定があるので♪ でも、超高いらしいので、絶対に買えません(笑)
http://dtxdrums.typepad.jp/dtx950k/comment/
とりあえず何とかいつもの時間に起きて洗濯やら何やら一通りのことをして「そろそろ化粧でもするか」ってなった時、どーにもだるいし薬飲んでも頭痛治まらないし…と症状が悪化していることに気が付いた。 ので、「やっぱダメか」と休んで寝た。
午前中寝たらタルいのは大分よくなったけど頭痛はまだダメで、最終的に片頭痛薬で決着を付けたさ。
瑠は、午前中は洗濯物ハンガーの上にとまり(私が見えるところ、多分そのまま寝てただろう/笑)、一度私が起きた時に呼んだんでそれから30分くらいは私と一緒に寝てたさ。 が、その後お腹が空いたらしく(そりゃ私が寝てる約4時間ずっと外にいたからねぇ)私をかじるので、しょうがない私が起きましたよ。 そしたらケージに飛んでって食べるわ飲むわ。 …頼むから、私が見てなくても”ひとりでできるもん”してくれよー、もうイイトシなんだから(^^;)
2010年08月24日(火) |
夏バテ。と思われる。 |
だるいわ眠いわ頭痛いわ微熱だわ、と、だるだるで全然体に力が入らない。 。。。まぁ夏バテでしょうねィ。。。
エアコンで温度調整はしているつもりなんだけど、冷水効果(違)で多少食欲が落ちている…とは思いたいだけか、体重変わらないもんな(><) 食べる方はきちんと食べているので、温度関係・睡眠関係だけでしょうねィ。
こうなってくると思考能力どころか注意力まで落ちてくるので、運転には気をつけなきゃいけません。 まぁそれにプラスしてちょい鬱傾向なんで、いつものヒーリングミュージュックを車内エンドレスで聴こうと思います。
体力落ちると精神力まで参ってくるのが困るよねィ。
2010年08月23日(月) |
新・携帯ε=( ̄。 ̄;A< |
母が、携帯を新しくした。 というか、せざるを得なかった。だって、海水浴しちゃったから(^^;)
前回購入は2年と1か月前。2年の分割支払いが終わったところ。 ・・・言ってたのよね先月、「今月で支払い終わったよね」って・・・。
|