猛練習

「居場所」のピアノを練習してました。
てゆうか、まじで難しいっ(笑)!
自分の曲やのに自分で弾けないっ!
とゆうのも、やっぱり他人がアレンジした曲は
なかなか自分の中に入ってこないものです。(言い訳??)
アレンジした人の弾き癖とかもあるから
ピアノ初心者のあたしにはほんとに大変でした。
ソロの16小節がほんとに無理で、
トータルその16小節だけを5、6時間練習してました。
今はなんとか出来るようになったかんじ♪

でも楽器って練習すればするほどちゃんと上達するからおもしろいよね♪
今まであたし「努力」という努力をしてこなかった気がするけど
今はめちゃめちゃしてます(笑)。
そーだな、「努力」って言葉があんまり好きじゃなかったのかも。
なんでも生まれ持ったセンスで乗り越えちゃうような人に憧れててんけど
今はそんなことありません。
やっぱ「すげーーー!」と思う人って、すっごく影で努力してるもの。
外で音楽やり始めて(ライブやり始めて)、いろんな人と知り合って
それを身にしみて感じた。努力は大切だぜベイベー☆☆

あたしの努力は報われるのか。。。(笑)
がんばります♪ 
2002年04月02日(火)

おまたせ〜〜〜〜!!!

いや〜〜。ずいぶん久しぶりな日記ちゃんです。
フォークソング部合宿24〜28日でしたが、まじ楽しかったです!!!
ほんとに、一生忘れないくらい大切な時間だったし、
あんなに楽しくて、ドキドキして、大笑いしたりっていうのは
もうこれが最後じゃないかと思ってしまうくらい楽しかったです。
まさしく青春!!

部活でのコピバンはCoccoバンドとイエンタウンバンドと
もうひとつ先輩のピアノと2人でナタリーなんちゃらかんちゃらという人(?)
のコピーをしました。
なんかね、コピバンは楽しいね。素直に。
やっぱ自分の音楽をしているときとはまた違った楽しさがある。
気楽に出来るってのが一番おっきな理由かもしれんけど。
練習してて、楽器の音の渦にまみれて、「あーー気持ちいいーーー」って思った。

自分の音楽は「痛みを吐き出す」という作業が入ってるので
必ずしも「楽しい」とは言い切れないとこがあるのね。
だから「あたしは別に歌うことが好きなわけではない」とかあまのじゃくなことを思ってしまう時がある。
だけど合宿でバンドをしてる間に再認識したというか、
「ああ、やっぱりあたし歌うこと、好きだわ」って思いました。
自分の中で卑屈になってた気持ちとかがきれーいに流れていった。
すごく素直に音楽が好きだと思いました☆

ま〜呑みはね、5日間ぶっ続けでしたが。。ヒヒ(T。T)
あたし寝てるとき酔っ払った某LNのベーシストさんに
髪の毛カラシまみれにされたし(泣)。
鍵かけて寝てた人はドア突き破られる運命にあったし(笑)。
最終日、ドア壊した先輩が自ら修理してておもしろかったし。

同期の友達や先輩と色々語ったり、相談したらほんとに親身になって考えて
くれたりして、ほんといい部活だなぁと思いました。
最近よく学校辞めたいなぁとか思っちゃうねんけど
フォークのメンバーと離れるのは嫌や〜と考えるといつも思いとどまります。
ま、トータルいい思い出になりました、ということで♪

リフレッシュしまくって神戸に帰ってきたこれからは
ライブに向けてマジ頑張りますよぅ☆☆☆
さー☆明日も朝から練習だ♪♪
2002年03月31日(日)

いよいよ合宿だわさ♪

昨日はひさしぶりにセンチラインのライブ行ってきましたよ☆
いや〜〜、やっぱ良いですわ☆
ぐんぐん成長してるセンチを見ていると
あたしもがんばらなきゃな〜〜って思います。

そして今日はまたしてもバイトでした。
めっちゃ忙しかったのであっというまに時間が過ぎました。
明日からは4泊5日で小豆島に合宿に行ってきます♪♪
久しぶりにコピバンなんかやっちゃうのでスゲイ楽しみです。

また帰ってきたら色々日記書きますね☆
2002年03月23日(土)

ちょっぴり日記サボリ気味だったので、、、

まとめて書くずらー☆

18日はですね、ハメを外しすぎました(笑)。。。
バイト後にハーバーに遊びに行ってて、クイクイでほろ酔いになったあと
ハードロックカフェでまた美味しいお酒をたんまり飲んで
なかなかハイテンションになってメリケンパークに行ったのが間違い!

メリパのオブジェ?みたいなんで、海賊船風のボロい船が展示してあるとこに
「危険!中に入ってはいけません!」とか書いてあるのでついつい
入りたくなってしまい、友達とボロ船によじ登っててっぺん(←相当高い)まで行き、「神戸の海は制覇したぞーーーーー!!!」とかって叫んでいた記憶が。。。
ヒッヒヒ(>。<)!
でもねーさすが古くからあるオブジェなだけあって
木で出来た船やねんけど、木が腐って底抜けてたりして、ちょっと怖かった!
いやいや、また登ってみたいなぁ。今度はカメラ持ってくぞ〜〜♪♪

19日はまたしてもバイト後、PINBOWLのライブに行ってきましたぞ☆
高校の頃、よくヘンテコな鼻歌を歌っていた純ちゃんが
まさかボーカリストになるとは思いませんでした(笑)!
しかもけっこういい味出てるし☆びっくり。
そりゃモテるわ(笑)。ファンがごろごろと。。。ウシシ。
これからも頑張ってくらさい♪♪♪

20日。今日ですな。
バイトでしたさ。ホント働きすぎです(涙)。
もうさすがにあの店にも飽きました。明日もバイトです。
合宿代を稼ぐのです♪えいえいおー♪
2002年03月20日(水)

長い間

待〜〜たせてご〜〜めん〜♪

いやいや、長い間日記さぼっててごめんくさい。(^^;)

ライブ終わりました。
来て下さったみなさん、ほんとにどうもありがとうございました☆☆
今回は明るめの曲を選んでやってみました。
でもやっぱりいつもの曲は外せないなぁという結論になりまして
次からはおなじみの曲もやっていきたいと思います♪
いかんせん、ソロ活動始めてもう半年経つんですが、ライブは4回目なので
まだまだ手探りでございます。
やっぱりみんなが聴きたいって言ってくれる曲やりたいしね♪

ライブ終わってから放心状態ながらも、よく働いてます(笑)。
あ、昨日はねー、バイト終わってからナイターで映画見に行ったよ。
「ロードオブザリング」やっけー??今話題の☆☆なぜか家族4人で並んで(笑)。
ちょっと泣けたね。てゆうかその前にすごい映像で迫力満点やった。
てゆうかその前にあたし映画館まで映画見にいったのって
「グリーンマイル」以来なんですが(爆)、、、。

あ、髪を切りました♪いつもの元町のヘアサロンdropで☆☆
もうね、いつも言っちゃうんですけど、オススメです(笑)!!
はゆなの担当の人はもうかれこれ1年半くらい
あたしの髪をいじってくれてるんですが、髪型とかてきとーに言ってあとは
もっぱらおまかせです。今回はロングウルフに仕上がりました♪
ちょっとお気に入り♪あ、drop行ってみたい方は招待カードさしあげます☆☆☆

イヒヒ。
そんなかんじで、色々気分転換してます。
2002年03月16日(土)

チャリに乗れないはずのあたしが。。。

今日も練習でした。
てゆうか、今日はアコギをかついで、
車で10分・徒歩1時間かかるSepiaの家まで
チャリぶっ飛ばして行きました。
チャリで30分ちょっとやったかな☆
いや〜〜しんどかった。
てゆうかあたしチャリ乗れないはずやのに、久しぶりに乗ったらなんとか乗れた☆
しかも途中で歩道なくなってくるし(笑)!!!
普段運動不足やから、いいダイエットになったかな♪

練習は、Sepiaとミヅキに手伝ってもらう2曲をする予定やってんけど
セットリストを一度通してみたらなんかバランス悪くなっちゃって、
急きょ、はゆなが1人で弾き語りだった予定の曲を2人でやることにしました。


てゆうか、今回のライブは本来「はゆな弾き語りメイン」の予定だったのです。
なんで1人メインにしようと思ったかってのをぶっちゃけてしまうと、
いつもサポートメンバーに支えてもらってるあたしなわけですが、
それに安心してしまってると、いつまでも独り立ちできないなぁって思って。
もしかしてあたし一人じゃなんにも出来ないのかなぁ?!
って悩んでて、自分を試すためにも、いっぺん1人でライブしてみようと思ったのがキッカケ。

・・・でもねぇ、やっぱり3人でやったほうがパワー3人分なわけで
1人で練習してるときよりも曲もすごく良く聴こえるんだなぁ。
「良いものは良い」って認めざるをえない良さなんだよね。
3日前にして思い直して(笑)、急きょサポート入りでやる曲を増やしました☆
さてさて、明日の練習にかかっております。マジがんばりますとも♪
2002年03月10日(日)

日記ちゃん / はゆな

My追加