おつかれさま!

ワールドカップついに終わってしまいましたねぇ。
あぁ、最後もよかった〜〜。
カーンが痛々しくて、なんか切なかったんやけど
ブラジル選手の嬉しそーーーうな顔見てるとなんかすごい感動したなぁ☆
とくにワールドカップを手にした時のブラジルチームのキャプテン!
んもう、すんごいイイ顔してて、こっちまでなんか顔がほころんでしまったよ!

日本もほんとよく頑張ったよね☆
まじで感動しまくったなり♪♪
なんかワールドカップが終わってしまうと思ったら寂しいなぁ。。。
また4年後を楽しみにしちょります!!
2002年06月30日(日)

歌謡曲とは何ぞや??

バイトがんばりました☆
特に何もないそんな一日でした(笑)。

ある程度音楽を続けていると、だんだん、音楽にお洒落さを求めるようになるのはなんでやろう??
音楽をやっている人は、お洒落な音を出したがるけど
一般に受け入れられるというか、「誰が聴いても良い曲」と言われるのは
ベタな歌謡曲だったりするよね。
ヒットチャートに居るのはほんとにそんな曲ばっかやし。
でもあたしもそんな歌謡曲が好きだし、
バイト中ずっとかけているフェイウォンの曲とかは
ベッタベタの歌謡曲なんやけど、聴き心地が良いというか、ほんとに素直に「あぁ〜
いい歌だ」なんて思うんだけど。

長い間、音楽を続けていると、素直に「良いものは良い」と思えなくなってしまうのかな。。。
音楽を演る人間と、音楽を演ってる人が聴く音楽と、普通の人が聴く音楽、、。
あたしはどっちかというと、一般リスナーだと思う。
あんまりいろんな音楽聴かないし(笑)。マイナーな人たちとかもっと知らないし。

いい歌が歌謡曲であってもそうでなくても、良いんだから良いと思うんだけど、、、。
だけどあたしにもどっか「音楽を演ってる人間」な部分もあって、
「良い曲は良いけど、でも聴き手に先が読まれるようなコード進行やメロディは
ダサイよなぁ。"ここ"って時にCメロが来て大サビ、みたいなのもベタだよなぁ」
なんて思ってしまう。
すごくジレンマやなぁ。というふうなことをバイト中ずーっと考えてました。
2002年06月29日(土)

金曜日

学校サボっちゃった☆
もうこのままじゃ倒れる〜〜と思いました。
とゆうか完璧風邪です。
頭ガンガンゆってます(;;)。

でもバイトから帰って来てから2時間くらい
PINBOWLのホムペのUPに費やしました。
なかなかかっこよくなった♪カモ♪
とゆうか人のホムペいじる前に自分とこちょっとは変えなさいよって感じやね(笑)

明日もバイト忙しくなりそうです☆
ヲヲ!都会では明日からバーゲンだ☆☆☆

2002年06月28日(金)

おやすみ日

貴重なバイト休み日やったから
久しぶりに部室遊びに行ってきました。
別に行ったからと言って何か超おもしろいことがあるわけじゃないけど(笑)、
なんか落ち着くんよね〜〜〜。
ダラダラ〜〜〜ダラダラ〜〜〜って(^^;)。

んでもって今日は弟の誕生日やったから
おうち帰ったらステーキでした♪♪
すっかり誕生日やってこと忘れてたはゆなは
コンビニでなんかプレゼント探そうとして散々迷って、
最近色気づきだした弟ちゃんに
メンズの眉整えセットみたいなんを買ってあげました(笑)。
おねーちゃん奮発しちゃったわよ(笑)。


2002年06月27日(木)

ビックリマンチョコがなぜか箱ごと家にあります(><)

今日はねーほんとは3限までやってんけど
お昼で帰って来ちゃいました☆

帰って来てめちゃめちゃ練習したよ〜♪
ピアノも練習したし、今日はギター弾きまくりでした。
バイト行って帰ってきてまたずっと弾いてたもん。
なんか、ピアノ買ってからずっとピアノの練習ばっかしてたけど
久しぶりにギター練習したら楽しいのなんのって、、、(笑)

しかも超お気に入りワインレッドのマイギターやからね♪♪
はゆなサイズでとても弾きやすいし♪

明日はバイト休みにゃ〜〜〜☆☆☆
4連勤やったけどそんなにしんどくなかったかな。
明日はゆっくり休もっと♪いや、、遊ぼっと(笑)♪
2002年06月26日(水)

火曜日

1限からがんばっちゃったのよ〜〜♪
雨なのにね!エライよねあたし♪
とととゆうか、この1限のチャイ語はもう5回も休んでしまってるから
これ以上休むと確実に単位がもらえない・・・どころか、
テストを受ける資格がもらえない予感がしました(笑)。

えぇ、予感ではなくてそういうシステムです。ヒヒ。

4限まで頑張って、急いで帰ってバイトも行ったよ☆
あぁ長い一日ダ。
梅雨が終わったら路上を再開しようと思ふ。

そんで、まだハッキリとは決めてないんだけど、
7月のライブが終わったら、
しばらく、ライブハウスでのライブはお休みするかもしれない。
まだ決めてないよ(><)。ちょっとね、最近色々考えてて。
まぁお休みするとか言って、またすぐに活動しだすかもしんないし(笑)。

ただ、ちょっと最近、はゆなが「はゆなの唄を歌う」理由について考えてて
分からなくなった。
もう一度、立ち止まって、自分を見つめなおす必要があると思った。

戯言にもチラっと書いててんけど、あたしが「歌う理由」としてきたことが
ここ1ヶ月ほどで、失くなってしまったんだ。
それはあたしにとってはすごく喜ばしい出来事だったのかもしれない。
だけど、歌うたいとしてのはゆなには大打撃よ(笑)。

だからあたしは次の理由(ではないかもしれないけど、理由みたいなもの)を
探さないといけないし、何を伝えたいのか、あたしに何が伝えられるのか
もう一度ちゃんと自分に問い掛ける必要があると思ったの。

そのために(と言っちゃ変かもしれないけど)、もっぺん路上で歌ってみようと思う。初心に返るという意味でも。

あたしのことを何も知らない人たち、音楽に興味も何も持たない人たち、
すごく嬉しいことがあってスキップしてる人、
恋人と幸せそうに寄り添って週末の時を過ごす人、
何かに傷ついて夜の街を彷徨う人、仕事帰りで疲れた人・・・
あたしに見向きもしないであろう街の人を前に、
あたしは何かを伝えようとする、するのかな?しないのかな?
伝えることに意味があるのかな?あたしにしか伝えられないことを見つけたいよ。

そんな様々な葛藤が、今あたしの中でぐるぐるしてる。

あたしが今更こんなことで悩んだりしてることを書いたら
あたしのことを応援してくれてる方たちはガッカリするかもしれないね。
なんだ全然すごくないじゃん、全然普通のコじゃんって感じると思う。
あたしも音楽やっててカリスマ性とか持ってる人ってカッコイイと思うし、
持ちたいと思うんよ。
でもね、今のあたしはほんとに、普通に悩む19歳、乙女です(笑)。

でもそんな今のこの時期の普通の女の子してるあたしだからこそ伝えれることってあると思う。

あたしはたぶん「伝える」ことをやめないだろうし、
すぐまた伝えたいことを見つけたら、歌を生むのだろう。
だから心配しないで(^^)。
ほんとはこんなことホムペで書く気はなかったんだけど、、、
なんでやろな(笑)?ちょっとした告白でした。
2002年06月25日(火)

日記ちゃん / はゆな

My追加