♪なんでやねん〜♪ |
パインにて、センチラインとアップシェルターインタビューと7HOUSEの 3マンを見に行ってきました♪
いや〜〜。よかったよ〜〜♪♪♪ 1時間ステージやったらしいねんけど、 センチもUsiも、ほんと1時間なんて全然長く感じなかった! それだけライブの構成とかもちゃんと考えてやってるんやろうけどね〜。
やっぱりセンチとか、初ライブの時から見てるから、 なんかミョ〜にお母さん気分で(笑)。見守っておりましたぞ。 ギターたくちゃんかっこよすぎた♪いいねぇ。奴はいい味出してるねぇ。 センチの曲ほんま好きやねんけど、今日は何回も鳥肌たったよ。 「少年N」には毎回すごい考えさせられるというかねぇ。 叶うかもしれんけど叶いそうにない夢を追っているとね、 絶対こういうこと考えると思う。ほんま、はゆながセンチん中で一番好きな 曲やから、みんなもセンチのホムペ行って歌詞読んでみそ☆☆☆
セブンハウスはねー、ステキでしたね。 なんでやねん〜♪なんでやね〜ん♪って真顔で歌ってはったからね(笑)。 いやぁでもさすがって感じでお客さんめちゃめちゃ多かった。
Usiも、ほんと独特の世界があるよね〜。 てゆうか、以前一度だけはゆな対バンしたことがあって、 その時にVoシバさんと言っててんけど 絶対Usiの曲とはゆなの曲って似てるとこあるよねって(笑)。 曲調とかじゃなくて、歌ってることとか、伝えたいこととか、 んで、あたしシバさんに「マイナス思考ですよね?」って聞いたら 「ほんま、ビックリするほどマイナス思考やで(笑)」って答えてはったもん。 いやいや、ライブかっこよかったです。
てかね、話変わるけど、 昨日夜中に「しゃべり場」じゃないけどなんかソレ系の、10代の子が話をし合うみたいな番組やってて、何気なく見ててんけど、 やっぱり、世の中には傷を持った人ってほんとにたくさんいるんよね。 いじめにあったことのある人、レイプされてしまった経験がある人、 家庭が上手くいっていない人、、、 幼くして人間の汚い部分を知ってしまった人ってたくさんいると思う。 そんなたいそうなことじゃなくても、失恋で大きなトラウマを持ってしまったとか 友達に裏切られて人が信じられなくなってしまったとか、 そんな小さなことでも「傷」になってしまう。
あたしは、やっぱり、その人たちのために歌いたいと思った。 ひとりの、傷を持った人間として。弱さを知ってる上での強さを伝えたい。 許してあげたい。こんな自分を、こんな世の中を。 消えてしまいたいという気持ちを代弁してあげたい。 消えなくてもいいんだよ。あなたはいつか自分を、周りを、許せる時がくるんだよって、伝えたい。 ほんとに強く思った。
今までだったら、プロデビューして、多くの人に聞いてもらって、、、 みたいなことは、そんなに考えてなかった。 音楽を仕事に出来たらいいなくらいにしか考えてなかった。
でも、昨日のテレビ見て、この子たちにあたしの歌を伝えたいって思ってん。 世の中にはいっぱい傷を持った人がいるだろうから 神戸の人だけじゃなくて、もっと遠くの人まで、 苦しんでるなら、伝えたい。 やっぱそれを叶えるためには、公のメディアに乗っかっていかなあかんなぁと。 改めてプロへの道というか、あたしの夢を再確認した夜でしたな。
なんか長くなってしもた。 とりあいず「なんでやね〜ん♪」みんなで歌おうぜぃ(笑)
|
2002年08月15日(木)
|
|