ジャンジャンバリバリ

今日はバイトで1日中レディオヘッドを流してました。
う〜んいいねぇ。
てか、あたしストリングスを超バラードとかに使ってるのじゃなくて
ああいう摩訶不思議(?)に使われてるのが好きかも。ビョ−クもそうやし。
ストリングスっていうか、コンピューターサウンド?なんかよくわかんないけど。

鬼束ちっひーの復帰(?)アルバムも前聴いたけど、
歌詞がなんだかね。そこまで痛い言葉を使わなくてもいいのにとちょっと思った。
ああいうのって、日本語で歌うとあんな聞こえかたになっちゃうんかね。
だってレディへだって歌詞そーとーヤバイのに、英語だと(何言ってんのかわからんし)かっちょよく聞こえちゃうもんね(笑)。
ちっひーはデビューしたての頃はけっこう好きやったから、今回のアルバムはちょっとガックス(T T)。いい曲もあるんやけど。
いや、いい曲っていうかこれは好みの問題か。。はゆな好みの曲もあった。
なかなかアルバム1枚で全部気に入る曲ばっかってないもんやね。
はゆなの中ではスワロウテイルくらいかにゃあ☆
まぁ全部が全部、超気に入る曲ばっかでも面白くないんかもしれんけど(笑)。
作る側も大変やなぁとふと思ってしまったり。

はゆなも早く次のCDを創りたいです!今度はもうちょっと曲増やして。
だってみんなに聴いてもらいたい曲がいっぱいあるの(><)。
ライブでは30分しかないし曲の流れとかもあって、気に入ってる曲なんだけど今回のライブではできない〜みたいなのもあるし。
そんな感じで、今日久しぶりにギターを弾いたらありえんくらい下手くそで凹んだはゆなでした。おやすみ〜♪
2003年02月02日(日)

イエエエエエー−−−−−−−−−イ!!!

ついに買っちゃいましたよ念願のカメラ付き携帯☆★☆★
エ?遅いって?もうそんなの当たり前だって?
まぁまぁそう言いなさんな。
ドコモユーザーにとってはカメラ付きはなかなか微妙なラインを辿ってたはず(笑)!
だってー、Jフォンみたいに可愛くて機能的なカメラ付き携帯って、
今のトコロ、ドコモにはあんまり気にいるやつがないんよね〜。はゆな的に。
auとかでも、友達の持ってるやつ、めちゃめちゃ機能いいのんあったしな〜。
でもやっぱりドコモは変えられないし。。。番号変えるのもイヤだし。。
で、なかなか機種変するキッカケがなかってんけど、
もう、決心をつけました(笑)

シャープの251is?だったかな?
う〜んまだ使いこなせてないです(笑)。
とりあいずピコピコいじってます♪
るんるん♪☆♪☆
2003年02月01日(土)

テスト終了!!

あ〜〜〜オワッタ〜〜(><)☆★☆★
生物環境研究?なんだかそんな名前のテストで幕を閉じました。
↑なんか超理数系っぽいんやけど。
プリントを100枚近く、そうくんにコピーしてもらったのを、朝、受け取って
初めて見る授業プリントとにらめっこしながら格闘しました。
「脳内麻薬と、モルヒネなどの人工の麻薬の違いを説明せよ」みたいな。
意味がわかりません(笑)
あ〜〜でもなんとか無事に終わってよかった★

んで帰りにちょっとだけ時間があったので
drop(美容院)行って癒されてきました(笑)。
伸びてきた前髪をまたパッツンに(笑)。
でもって、さらに毛先に赤茶色のメッシュっぽいのをひょろひょろと入れました。
なかなかお気に入り♪
んな感じで★明日からバイト5連勤だー(;;)がんばりま〜す★
2003年01月31日(金)

怒る!!

さーて久しぶりの日記ちゃんダヨ。

はゆなちんテストの具合は、今のところ6勝1引き分け(理想)といったところでしょうか★☆まだ負けてませんぜ、たぶん(笑)。
あ〜残すところあと1科目!
こうなったら最後まで負けないぞーっと♪
いや、資料とかノートとかプリントとかなんもないんですけど(笑)どうしましょ。

今日は久しぶりにキレました(笑)。
いや、ケンカ?まぁそんなかんじ?なんだけど。
あたしねー、怒ったら怒りが収まらない人なのよ。
気持ちが切り替えれない。ずっとずっと怒ってる。
困ったことに、謝られたら謝られただけ、また怒りが戻ってくる(笑)
だからいつまでも話し合ってないで、いったん一人になるほうがいいのよ。

でもね今日気付いてんけど、
あたし怒ってる途中に笑いが込み上げてきて、とゆうのも、なんか怒ってる自分が滑稽で(笑)、ププッと噴き出しそうになって困りました(笑)。
「いやいや、笑っちゃいかん、あたしは今怒ってるんだ、、、」などと心の中で唱えつつ・・・(笑)。
そしたらなんとなくまた怒りモードになってきて・・・。いや、それやったら無理して起こるなよって感じですけど(笑)。
たまにはキレますよあたしも。ほんと久しぶりに怒ったよ(笑)。

でもまぁ寝たらさっぱり忘れちゃう人なんですが(^^;)。

怒り方って人それぞれ色々あるよね〜。
面白いキレ方が知りたい!なんじゃそれ。ヒヒヒ。
晩御飯食ってきます☆
2003年01月29日(水)

教育課程論

昨日朝方まで、授業プリントをノートに書き写すという作業をひたすら
行っていたのですが(手書きノートのみ持ち込みありなので★)
おかげで今日のテストもばっちり勝利を収めました!!!

さーて問題は月曜のチャイ語ですな。。。
今から教科書40ページ分の例文をひたすら覚えなければなりゃない(><)
もういや〜〜ぁぁぁ(T∧T)☆
早くテスト終わってぇぇぇ!!

てこと今夜もがんばりまっする☆★☆★
2003年01月25日(土)

仲間

え〜、日記を書こうと思いますがいかんせんテストネタしかありません。

今日はそうくんの直前指導のおかげで、
なーんにも授業聞いてないし、なーんにも勉強せずに向かった
「地球環境科学」という授業に勝利をおさめました!(たぶん。。笑)

あ、そういやさごじょも言ってたけど、
センチの暇日記、まめとヒロシさんの分、あたしもちょっと感動した。
いや、感動?うーんなんか、よくわからんけど。
バンド仲間っていいな・・って、ちょっと思った。いや、かなり。

あたしはやっぱ一人だし、これからも一人だと思う。
水色音色があるやん?って思うかもやけど
あれはあんまり「バンド」って感じじゃない。
ギターベースドラムの3人がいて、それであたし。
あくまであたしはボーカリストとして参加してるっていう意識なんだな〜。
だからセンチ日記みたいに、アツイことは言えないな。

考えてみればteatime musicというバンドをしていたときもそうだった。
あたしはあまりバンドのメンバーだと意識したことはなかった。
あの時も、ボーカリストとしての参加だった。
曲もあたしが創るわけじゃないし。
メンバーはみんなだいぶ年上で、今思えば、オムニバスCDなんかのお金、
あたしは払った記憶がないんやけど(笑)、センチの話とか聞いてると
けっこうお金かかってるみたいやし、
あたしの知らないとこで、メンバでこっそり払っててくれたのかもしれないな。
申し訳ないな。

誰かと夢を共有するってどんな感じだろ?
共有?ちがうのかな、どんな思いなんだろな。
同じ夢をみる?でもそれなら、あたしの夢を応援してくれる人はみんなそうじゃん。
でもそれとはちょっと違うし、、、バンド。期待を一人で背負うんじゃない、
みんなで分け合ってんだよね。
うーん、やっぱりあたしにはわからないよ。経験したことないよ。
寂しいな(笑)。

まぁそんなあたしにも、
目に見える形で支えてくれるサポートメンバー仲間が出来ました。
ベースの土井くんと、ドラムのるみさん。
ライブも決まりました!3月6日パインで☆
みんなこの日は空けといてよ〜♪♪
2003年01月23日(木)

日記ちゃん / はゆな

My追加