長いからやめとく?読んでくれる人は覚悟して読むべし(笑)♪ |
てなことで、1泊2日で東京へ行ってきました。
なんと記念すべき、はゆな東京での初ライブでした♪♪ 10分間、2曲だけのステージだったけど すごく楽しかった。気持ちよく歌えた。あたしの想いは伝わったかなぁ。
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
新神戸、朝の新幹線。周りはサラリーマンのおっちゃんばっかりだ。 新幹線が発車して、しばらく外を眺めていたけど ふと昨日の夜作ったばっかりの『東京用MD』を取り出す(笑)。 独りで東京へ向かう不安を助けてくれるように、 東京用MDには、神戸でがんばって活動しているバンドの曲を入れた。 #2さん、SUZAN、Cheriちゃん、センチラインにラージナンバー。 お願いあたしに勇気をください・・・!!!
東京駅ももうすぐという時、 サポートメンバの土居くん、あっくん、植田さんからメールが来た。 みんな「がんばれ!楽しんで来い!」って。ありがとう。
東京について色々作業をして、夕方にはライブハウス入り。 四谷フォーバレーというライブハウス。 マージーくらいの広さやのに、照明の数がすごかった(゜○゜) というか、出るよとは聞いていたものの、 ジュディマリの恩田さんが(本当に)居て、かなり緊張!! なんか、「そこに居るのに、居ない」ような雰囲気の人だった。すごいオーラ。
はゆなの出番は3番目。緊張。 だけど不思議と悪い予感はしなかった。 あたしはこれまで頑張ってきたことを全部出すだけだ、それだけだ。
直前にあたしの緊張を解くため、軽く話をして笑わせてくれるスタッフのお兄さん。ヤヴァイ、惚れかけた(笑)。 いや、そんなバアイではない。
ステージに立った。夢中で、無心に、歌った。 本番のことはあまり覚えていない。 でも、きっと、いい唄を歌えた気がする。
歌い終わって、客席に戻ってきて、 「おかえり」と迎えてもらったとき、泣きそうになった。ヤヴァイ。 外の空気を吸いにライブハウスを出る。一服。
恩田さんのバンドは意外にもヴィジュアル系だった。 本物だなぁ〜。大阪ドームで見た、あの恩田さんかぁ〜(><) なんかステージの上の映画でも見てる気分になった。
イベントが終了して、ホッとしたので、おいしいお酒が飲めると確信した(笑)。 東京なので、「北海道」という海鮮料理屋さんに連れて行ってもらった(笑) 海の幸はおいしかった。お酒ももちろん、おいしかった。
ホテルへ戻って、独りになった。 8月に初めて東京に来た時もそうだったんだけど、 体は疲れているのに、頭が冴えているのか、興奮冷めやらず眠れない。 テレビをつけっぱなしにして、ホテルのうすっぺらいシーツにくるまる。 なぜかとても淋しい。ぐるぐると考えてないような考え事をする頭。
はゆなパパ、お父さん、お母さん、スタッフのおにーさん、 サポートメンバのみんな、 色んな人の優しさが心に沁みて、涙が出てきた。 離さないように抱きしめた。
気がつけばすっかり眠ってしまっていた。
朝10時にチェックアウトして、帰りの新幹線まで1時間ちょっとあったので 東京駅構内を探検した。 「丸の内中央出口」の改札から外を覗いて、心の中で林檎の「丸の内サディスティック」を口ずさんだ(ベタ・笑) 11時半の新幹線に無事、乗る。 帰りのMDはバンプの「ジュピター」懐かしい(笑)。 ふじ君の声にうっとりする間もなく、あたしは2時間半の深い眠りへ・・・。
そして神戸に到着。家に帰ってきました。あっというまの2日間だった。 ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
長い日記になってしまった(笑) なんか大事なことは書き忘れているような気がする。 まぁいいや。それが何かはわからないけど、心にしまっておこう。
最後まで読んでくれた人(居るのかねぇ)、おつかれさまです。
12月3日はサポートメンバとの涙のお別れライブ。 よければ見に来てください♪
|
2003年11月27日(木)
|
|