風邪ひきそう・・・(><)

4、5日ほど前から、ある曲のバッキングピアノをアレンジして弾くという
ちょっとしたお手伝いをさせていただいています。

というかはゆなは前にも書きましたが、
ほんとはピアノ弾けない人なんです(*○*;)
なんてったって、バイエル卒業できてないから・・・(涙)

そんなあたしですが、タイミング良くそういうお仕事のお話をいただいて、
恐いながらも好奇心が勝って、参加させていただきました。

今まで自分の曲のピアノしか弾いたことなかったから、
他の人の曲に、アレンジをつけて演奏するというのは楽しかったです。
そして明日ついにレコーディングなのです(>□<;)
と言ってもあたしが弾くのは簡単にMIDI音源として録って、
編集もろもろ、あとはおまかせですが。
ちょっと緊張しています(笑)がんばってきます。



+++++++++++++++++++++++
私信ですが。

ありがとうという言葉では伝えきれなくて
言葉のバラエティーの無い自分が悔しかった。

「大切なことは言葉にすると軽くなってしまうこともあるけど、
言葉にすることによって、その思いがカタチのあるものになることもある。」

昔から言ってたよね。よぅく覚えてる。

「味方だよ」

そう言ってもらって、久しぶりに涙がこぼれた。
他の誰に言ってもらうのでもなくて、尊敬するあなただから、胸に響いた。
やっぱりあなたは、あたしが一人で歌う決心をさせてくれたあの時から、
尊敬してやまない人なんだって、改めて感じたよ。

こんなあたしに、親身になってくれてありがとう。
いつかその場所まで追いつくよ。
そしたらもう一度言ってもいい?
心から、ありがとうって。
2004年03月11日(木)

逃げても逃げても追ってくる明日  BY「花」

久々に、大阪へ仕入れについて行ってました。
やっぱり雑貨は可愛いなぁ♪

でもいっつもなんだけど、
あれ買ってこれ買って、あれも要るなー、
とか計画して向かっても
いざ大量の商品を目の前にすると、選べないんです(><)

ピアスもいっぱい欲しかったんやけど、
あんなけ大量にあったら選ぶのがめんどくさくなって、
あーまぁ、いっか。また今度にしよ・・・
とか思ってしまうのは何故?(*_*;)

きっと大人数のオトコマエが目の前に現れたら
選びきれないんだろうなぁ。
もう、いいや、オトコマエなんてどこにでも居るし。
とか思うんやって、絶対☆

「より良いものを」と思うから「選ぶ」という心理が働くわけであって
「選びきれないからとりあいず何でも」というふうには考えれない。
もしそれで選んだとしても、100%満足できない。
不思議な心理作用です。


よし、今度、今度こそ!
入念にプランを立てて仕入れに臨みたいと思います♪グヘ♪
2004年03月10日(水)

卒業〜できる〜かも〜♪

いや、「かも〜♪」とか言ってる場合じゃないんだけど(笑)



本日、成績表を取りに学校へ向かいまして、
えーと、ここで公開するのは恥ずかしいような単位数ですが、
4月から真面目に学校通ったら、前期で修了できそうな予感が

いたしました。。。。
アヒー♪


いやぁ、後期の試験あんなにグダグダだったのに。。。
取れるもんだねぇ。さんきゅー先生。さんきゅーそうくん(笑)。

でもそうくんはもうゼミを残して他の課程は修了したらしい・・・
てことは・・・
あたし一人で授業受けなきゃいけんのか・・・。
(学部に他の友達無し)

ルールル ルルル ルールル ルルル
(♪徹子の部屋)
2004年03月09日(火)

今日の夢は嵐のメンバーと合コンでした(笑

いやぁ、今日の大雪はすごかった(><)
ここどこ?!ピョンヤンではないはずなんだけど(古ネタ)!
北国と化してましたなー。
みるみるうちに積もって、外ではもう3月やというのに
子供たちが雪合戦してたり、雪だるまがころがってたり(笑)

結局昼から夕方まで降ってたのかな、とにかくすごかった(*○*)

そういえば今出てる分のカジカジHに、スパゲッティバビューンの
Vo.チーちゃんがモデルで出てた!
知ってる人があんなに大きく本に載ってるのはビックリの体験でした(笑)

知ってる人といえば、大塚愛ちゃんの新曲が頭の中をぐるぐるぐる。。。
ありゃー売れるなぁ間違いなく。
でもアウトロ前に、一度シーン・・・ってなってうねるギター(笑)が入ってくるとこ、
あそこ大嫌い(笑)
あのギターの音、大嫌い(笑)

まぁでもすごいやね。あっちの方向へ行っちゃうとは思わなかったけど。
刺激になりました☆南無。
2004年03月07日(日)

♪映画♪

昨日、今日と続けてめずらしく映画を観ました!

昨日は夜中に「ロードオブザリング」!
んもーすごかった!ツッコミ所も満載やったけど(笑)
“手に汗握る”とはこのことなんやー!と思うくらい、
こぶしを握りしめて観てました。
あれこそ映画って感じやなぁ。音と映像と迫力と。
あまりにマジになって観てて、映画の世界に入りすぎてしまって
フロドと一緒にめちゃ恐い思いをして
「あかんあかん!これは映画や(><)恐くない恐くない・・・っ」
とか自分に言い聞かせてしまうほど、恐かったです(笑)
ホラー映画とか絶対嫌やわ。。。。泣くわ。間違いなく。

そして今日は公開初日の「イノセンス」を観ました。
えーっと。。。途中3回くらい寝てました(^^;)
いや、でも面白かったよ(笑)!!
言わんとしてることはとても伝わりました。
でもストーリーがいまいちよくわからなくって(寝てたから?)、
またビデオ出たら借りようと思ったはゆなでした♪
2004年03月06日(土)

はゆなライブ@神戸スタークラブ

ふぃ〜〜疲れた疲れた(><)!
でも今日は見に来てくれたみなさんのほうが疲れただろうなぁ(; ;)

なんせ出演者は9組!想像してた異常に長い長い(笑)
待ちくたびれた8番目の出番でした☆

今日は魂を込めて歌うことに専念してみたんですが、どうだったんでしょう?
伝わったかなぁ。伝わってたらいいなぁ♪
ピアノはミスりまくったけど・・・(^^;)
まだまだ本番では鍵盤をなぞる指が震えてしまいます(><)



「苦しい」と「気持ちいい」って表裏一体かもしれない。
え?いやらしいこと考えてない?(笑)
いやいや、そうじゃなくってね☆

ライブ本番直前とかは緊張しちゃって、嫌だー帰りたいー(><)って気分になるときもあるくらい。
また、本番中もなぜかわからないけど苦しくなったりする瞬間がある。

けど、そんなにライブが嫌なんだったらあたしはライブなんかやらないだろうし、
嫌だー帰りたいー!と思いながらも、誰よりも本番を楽しみにしてる。
本番中も原因不明の苦しみに耐えながら、
すごい大きな気持ちよさを味わってたりする。
なんか変やなぁ(笑)
ライブって、なんなんやろうなぁ(笑)

まぁそんなことを考えてしまうほど、
今日のライブは歌ってて気持ちよかったんです♪
しばらくバンドライブが続いてたけど、一人きりでのアコースティックをしてみて
あたしは歌が好きなんだっていう、初心に戻れた感じでした。


ほんとに、今日は長丁場のライブでしたが、来てくださったみなさま
ほんとにありがとうございました(^▽^)/
明日足がむくまないように、今日の夜は足の下に枕を敷いて寝てくださいね(笑)♪

ではでは、おやすみなさい♪
2004年03月04日(木)

日記ちゃん / はゆな

My追加