モバイト

今日ねー、頑張って携帯用ホームページを作ろうとしてました★
まだ途中(というか全然できてない)やねんけど、
また完成したらアドレス公開しますにゃ♪

てゆうかみんながよく作ってる、あの魔法のiらんどのやつ、
いやぁ、けっこう難しいのなー(笑)!
悪戦苦闘してしまいました=3
2004年03月24日(水)

『ひだまり』

++++++++++++++++++++++++++++

かじかんだ手と 冷めかけたミルクティー
誰よりもそばに 居るつもりだった

今でも心に響いて残る 赤らめた頬のぬくもり

守って、包んで 離さないと誓った
叶わない約束は今 粉々の傷跡



小さく震えながら 少しの温かさを
分け合う二人は 孤独に怯えていた

・・・壊れていくその手を振り払って あたしは自分を守った

離して、逃がして つきまとう過去から
愛した憎しみは消えて あなたは許されたの



抱きしめれば一人じゃないと思った。
でも、
抱きしめる腕は、もつれて、
寒い冬は終わるよ



忘れて、ほどいて 記憶は流れ行く
優しさを受け止めたとき あたしは許されるの?

この手の、ぬくもり それ以外のものは
忘れて、生きて。
あなたは、生き続けて。

ひだまりの なかで。

++++++++++++++++++++++++++++


あなたのことを、あたしは決して忘れない。
いや、忘れられないんだ。
大切なひとだったから。
・・・いや、
こんなあたしを誰よりも大切に思ってくれるひとだったから。
だから歌うよ。
あなたが誰よりも強く望んだように。
いつか、もう聞こえないその場所まで
この歌が、届くように。
2004年03月23日(火)

鬼の食欲が戻ってきました。

休養は終了です♪
明日病院に検査を受けに行ってOKが出たらめでたく解禁(笑)!ワーヒ。

早速その足で卒業式に行かなきゃ☆
みんなに会えるの楽しみ♪・・でも先輩たち卒業なんだよなー(;;)
やっとなんか実感。さみしいなぁ。

つーか、明日、雨なのはあたしのせいじゃないですよ?(笑)
袴とかだったら大変やなぁ。
つーか、今、家に傘が1本もないんですが・・・(><)
どうやって外に出ればいいのでしょう。

うーん、そんなくだらんことを考えてるように見えつつ、

最近あたしはどうも情緒不安定です。
いろんなことを考える。
常に考えてるから、常に涙もろい。すぐ泣きそうになる。
けど泣かない。泣けない。
泣く場所が無い。
泣く場所じゃない。

たぶん、「めんどくさいから生きてる」
今のあたしの歌はそんなの。くだらない。
辞めることもしない。死にたいくせに、死ぬのが恐い。
生きるべきだってわかってる。歌うべきだって気付いてる。


このままじゃ、だめなんだ。
2004年03月21日(日)

ちょっと復活

「風邪ひきそう・・・(><)」とか言ってましたがあたくし、
ほんとに風邪ひいてしまいました。

見事に1週間寝込む・・・(笑)
しかも40度近い熱が3日間下がらなかったので
死ぬ思いで病院に行くと、レントゲン撮られ、
「危なかったわね、もうちょっとで肺炎で入院してもらとこだったわよ」
ですと!女医!

そんなわけで、
ほんとーに色々しなきゃならんことが溜まりすぎました。

でも人間、ほんとにしんどいときは何も出来ないもんなんですね(笑)
生きる気力というか、たぶん熱は下がったものの、外出も許されず、
家でボーっとするあたしは半透明くらいに映っていたと思います(><;)

なかなか貴重な体験でした。

だいぶ前から週刊天気予報とか気にして、何を着ていこうかな〜とか考えて
ほんっとに楽しみにしていた「泊まりコン」という部のイベントも欠席(泣)。
まだしばらくは安静にしてないと駄目みたいで、
このままじゃ3月後半に控えている先輩たちの卒業式や合宿殴りこみ(笑)も
行けないかもしれん・・・。ほんとに健康って大事だよー(;;)

てな感じで、ライブへの準備もあるし、一日も早く良くなりたいと
切に願うはゆなです。。。
2004年03月19日(金)

最後の冬空

久しぶりにゆっくりできる一日でした。

昨日、夜中ずっと考えてました。
あたしはどんな人生を歩みたいんだろうって。
おばあちゃんになったあたしはその時どんな自分でありたいんだろう。
日が昇るまでずっと考えた。

今まで溜めてきた半年分くらいの、不安や不満や、悩みや、
いろんなシガラミや、立場、状況、対人、本音、不信感、、、、
いろんなことが絡まって絡まって、
ほんとの問題がわからなくなってた。

全部吐いた。
吐いて吐いて、壊れて、切って、疲れて、寝て。
目が覚めたらとてもさわやかな気分だった。
(そこには壊れてどうしようもないあたしを、ギリギリのところで支えてくれたダリンのおかげもあるんだけど)


起きてからしばらくボーっとしてた。
昨日までの自分が嘘みたいに、心が穏やかだ。不思議な気分。



日が暮れてから、ウォークマン片手に、散歩に出た。

冷たい風と星空があたしを迎えてくれる。

不思議と、ウォークマンから流れる歌がすんなりと心に入ってくる。
そういえばここ最近、めっきり他人の歌を聴かなくなっていた。

やっぱり心がいっぱいいっぱいの時に何を聴いても、聞かされても、
メッセージを受け入れる体制が整っていなければ、心は開かない。
昨日、たまっていた感情を吐き出せたからあたしは、
心に少し余裕が出来た、それだけで、
こんなにも歌が浸透してくる。素直に受け入れられる。

笑顔になれる。

また、がんばれそうな気がしてきたよ。
2004年03月13日(土)

スタジオはもちろんいつもの・・・★

ピアノレコーディングしてきました♪
いやぁ、現代技術のすごさを実感しました!
すごいなぁ〜〜。今や、パソコンでなんでもできちゃうんだなぁ(*○*)

ちょっとミスタッチしても、クリック&ドラッグですよ(笑)
例えば「ド」を弾くところを、「レ」を弾いてしまった。
するとクリック&ドラッグで「ド」まで下げちゃったりできる。こりゃーすごい!
またはその一小節を消して、うまく弾けた部分からコピー&ペーストとか(笑)!
あたしはただただ唖然とその様子を見つめるばかりでした( ̄□ ̄;)

まぁ、という感じで、あたしの全くリズム感のないピアノプレイも
3,4回弾いてオッケイをもらっちゃいました★嬉しかったぁ〜(>▽<)♪

音楽を長い間続けていって、こういう全く予想もしてなかった繋がりが生まれたり、
自分の音楽に賛同して、一緒に何かを作ったり演ったりできる人と巡り会えたり
するのは、ほんとに素敵なことだなぁと改めて実感します。
2004年03月12日(金)

日記ちゃん / はゆな

My追加