はゆなライブ@梅田Banana Hall

初のバナナホールでした〜★ウキィ★
今まで有名だからよく名前は聞いててんけど、
初めて行ってみて迷った迷った(笑)

MCでも言ったけど、
会場入りする時にエスト裏の商店街で迷ってて、
「Banana」ってチラっと見えたから、「あ、ここや!」って入りかけたところが
「Banana KIDS」っていう風俗店だったりね(笑)
意外な場所に意外な外装で、新鮮気分でした。

でもやっぱ老舗ライブ会場だけあって、内装も年季の入ったいい感じの雰囲気で
音も噂には聞いてたけど、ほんとにすごく良くて
ただただ感動でした。ご飯もおいしかったし(笑)


ライブも、今月は数をこなして来た甲斐もあり、
やっと落ち着いて出来た感じがする。
お客さんの顔を見渡せる余裕がやっと出来たというか、
この会場のみんなではゆなの世界に入ってもらってるんだなって
そういう一体感を感じることが出来ました。
照明の関係で、他のライブホールよりお客さんの顔がよく見えたっていうのも
大きかったかもしれないなぁ★
「広いよー」と聞かされビビってたBanana Hallでしたが、
今日のライブを成功させて、自分の中にまたひとつ自信の種を植えられました♪


そしてそして、今日はセッション有りというイベントで
それもすごく楽しかったです!!青山さんもアズ★ハルさんも、ロングマンさんも
みんな“優しいおにいちゃん”って感じで、
出演者全員と会場のみんなも巻き込んで、歌で楽しめるって
なんて素敵なんだろうって思ったよ♪


ほんと一回一回のライブが大切で、課題が出来て、ひとつひとつクリアして、
自分の成長を少しだけでも感じて、とてもやりがいを感じます。
まだまだ頑張れる、そう思いました。

台風の中、足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました(*^○^*)
2004年06月11日(金)

明日はライブだぁ☆★

練習後、ライブを観に行ってきたんですが、
とっても良いライブだったので
明日のやる気が倍増しました(^○^)/

明日は楽しむゾ〜〜♪
持ち時間も35分と、いつもより5分長いので、一曲多くします♪
どんなライブになるかな☆良いライブにしたいな☆

いつもはゆなのライブは月1、2本ペースだったんですが、
これだけライブラッシュが続くと
ひとつひとつのライブでの課題を見つけて
その課題を次のライブですぐに実行できるから、ありがたいです。
とりあいず京都ではMCで「えー・・っと」って言い過ぎたので(笑)
MCに気をつけたいと思います(^^;)基本基本。

でも基本なようでMCってかなり難しいですよ☆
どれだけライブ全体の世界観を崩さずに曲と曲の間をつなぐかってのは。
なかなかMCは上手くなれないので、なんとかここで克服したいと思います!
2004年06月10日(木)

迷子

友達のなんでもない一言に思わず傷ついてしまって
その心の置き場に困った。

「みんな変わっていくね」
なんて最近よく口にする。
もう、そこはあたしの居心地の良かった場所ではなくなった。
みんな変わってく。
そう言って溜め息をつくけど、
それってきっと、
変われない自分への言い訳だ。

そんなことを考えてたら
なんだかとっても悲しくなって。

でも、誰かが悪いわけじゃなく、
みんなそれぞれが大人になった、ただそれだけのこと。
もうあの時みたいに無垢にはなれない。
それぞれが抱えるもの、守るものが出来た。それだけのこと。

ただひとつ変わらないのは、心の中に閉じ込めた
思い出だけ。
2004年06月09日(水)

時間泥棒

はぁぁぁぁぅ(><)
時間が足りない(泣)

『一日に24時間もあるじゃないか』というタイトルの本が
あったような、なかったような。
24時間あってもなー。やっぱり無駄に使う時間が多すぎるのかなぁ。

今週はやることがいっぱいです。
とりあいず今日ツタヤで山崎まさよしのCD借りました(笑)

卒論も普通に切羽詰まってきた…( ̄□ ̄;)
選書ツアーというのがあって、ゼミ生で本屋さんに行って
ひとつのゼミで18万も使えるらしく(?!)
卒論に必要な本を取り寄せてもらえます。
その本のリストを作らなあかんやらなんやら。。。
土曜日締め切りって・・・。いつやれっちゅうね〜〜ん。

一日に30時間くらいがベストかと思われます(; ;)
2004年06月08日(火)

初セッション

誰だ梅雨入りなんて言ったのは?!
今日めちゃめちゃいい天気やったや〜ん(笑)
でもあたしは長袖でした(笑)

なんか疲れが取れないんよなぁ。
もともと頭痛持ちやけど、最近は特にひどい。
おまけに今日は吐き気がものすごくて(-‐;)
・・・更年期障害かな(笑)?

今週11日のバナナホールでのライブですが、
今日突然、ラストに出演者全員でセッションをするということを聞いて
ビビリました(笑)しかも『セロリ』(@山崎まさよし)
コードとか確認しなきゃ・・ってか有名な曲やからサビくらいは知ってるねんけど、他のとこ知らないぞ〜(><;)あたふたしてます。

でもなんかこういうのは初めてでドキドキワクワク★
みなさんよかったらテンションあがってるはゆなを見に来てください(笑)
2004年06月07日(月)

免罪符

いよいよほんとに梅雨入り・・かな?
明日からまたギターかついでスタジオ通いやのになぁ〜嫌やなぁ(><;)

うちの猫たちが、この湿気でゲンナリなってて面白い。
フリーリングの床が冷たくて気持ちいいのかしら、
床に張り付くようにぺったり伸びきってます(^^;)

今日はちゃんと曲つくりました♪
ギターの弦を、「エクストラライト」から「ライト」(煙草ではない)に変えたら
ちょっと固くて弾きにくくなってしまった(TT)
でもこれで慣れるようにがんばろう。

さわやかな曲が作りたいなーと思ってて、
とりあいずスピッツとか聴いてます。
でもスピッツならくるり(初期)の方が好きだわ。あれ、比べるの変?(笑)
2004年06月06日(日)

日記ちゃん / はゆな

My追加